ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 394810
全員に公開
ハイキング
近畿

憧れの大雲取越【熊野古道・中辺路】

2014年01月11日(土) ~ 2014年01月12日(日)
 - 拍手
yoyu その他1人
GPS
32:00
距離
15.8km
登り
967m
下り
1,167m

コースタイム

09:40 那智大社・西岸渡寺 10:00
10:35 那智高原休憩所 10:45
11:15 登立茶屋跡
12:00 舟見茶屋跡
12:20 色川辻
12:57 林道交差
13:06 林道合流
13:30 地蔵茶屋跡 14:20
14:35 石倉峠
15:10 越前峠
16:15 楠の久保旅籠跡
16:50 円座石
17:20 大雲取越登り口
17:30 小口自然の家

天候 雲ひとつない快晴!!
気温は氷点下…寒いー。
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
本宮大社周辺に車をデポ。

熊野交通バスにて出発点の那智山へ。
6:56本宮大社前−7:53権現前8:04−8:39那智駅前9:03−9:20那智山
(7:26発のバスでもOK!到着時間は同じです)

宿泊は「小口自然の家」でお世話になりました。
コース状況/
危険箇所等
コースは全体的に整備されており、歩きやすいです。
ところどころに、大雨の影響か木が倒れている部分もありました。

長ーく石段が続きます。
苔が生い茂っているので、雨の日など足元が濡れている時には注意が必要かもしれません。
この日は氷がはっている部分も多くありました。

石倉峠と越前峠(標高870mは中辺路最高所)、二つの峠は石段の登りが長く続きます。
大変だったのは越前峠から小口集落までの永遠と続く下り。
標高870mから65mまでの高低差を一気に下って行きます。
心が折れそうになるとともに、反対側から登るのはどんな感じだろうか…とぞっとしました・笑。
本宮大社前からバスに乗車。
那智山までの約2時間半、のんびり向かいます。
2014年01月11日 07:15撮影 by  CX3 , RICOH
1/11 7:15
本宮大社前からバスに乗車。
那智山までの約2時間半、のんびり向かいます。
速玉神社近く。バスの乗換は2回あります。
2014年01月11日 08:17撮影 by  CX3 , RICOH
1
1/11 8:17
速玉神社近く。バスの乗換は2回あります。
バスの本数は多くないので、しっかり計画することが大切だと思いました。
2014年01月11日 09:07撮影 by  NEX-5N, SONY
1/11 9:07
バスの本数は多くないので、しっかり計画することが大切だと思いました。
那智駅で主人と離れてぽつんと立っていると、親切なおばさまが「那智山まで仕事で行くから、よかったら乗ってってー」とお声をかけてくださりました。他にもお声かけしてくださる方が多く、地元の皆さんとっても親切でした。
2014年01月11日 09:11撮影 by  CX3 , RICOH
1
1/11 9:11
那智駅で主人と離れてぽつんと立っていると、親切なおばさまが「那智山まで仕事で行くから、よかったら乗ってってー」とお声をかけてくださりました。他にもお声かけしてくださる方が多く、地元の皆さんとっても親切でした。
那智山で下車後、まずは那智大社に。
2014年01月11日 09:47撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/11 9:47
那智山で下車後、まずは那智大社に。
新年のご挨拶。
2014年01月11日 09:50撮影 by  NEX-5N, SONY
2
1/11 9:50
新年のご挨拶。
大きな木がありました。思わず見上げてしまいます。
2014年01月11日 10:11撮影 by  CX3 , RICOH
2
1/11 10:11
大きな木がありました。思わず見上げてしまいます。
世界遺産、青岸渡寺にもお参り。
2014年01月11日 09:59撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/11 9:59
世界遺産、青岸渡寺にもお参り。
熊野古道に関するアンケートにご協力。
2014年01月11日 10:18撮影 by  CX3 , RICOH
1/11 10:18
熊野古道に関するアンケートにご協力。
迫力の那智の滝。何度見ても圧倒されます。
2014年01月11日 10:19撮影 by  CX3 , RICOH
5
1/11 10:19
迫力の那智の滝。何度見ても圧倒されます。
青岸渡寺の横に大雲取越の登り口があります。いざスタート!
2014年01月11日 10:21撮影 by  CX3 , RICOH
1/11 10:21
青岸渡寺の横に大雲取越の登り口があります。いざスタート!
ちょっと時間が遅れ気味。でもついついカメラをかまえてしまうー。
2014年01月11日 10:09撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/11 10:09
ちょっと時間が遅れ気味。でもついついカメラをかまえてしまうー。
熊野古道らしい趣ある石段が続きます。
2014年01月11日 10:41撮影 by  CX3 , RICOH
2
1/11 10:41
熊野古道らしい趣ある石段が続きます。
1番ー28番、小口集落まで番号が立っています。
2014年01月11日 10:44撮影 by  CX3 , RICOH
1
1/11 10:44
1番ー28番、小口集落まで番号が立っています。
基本的に森の中の光景が続くのですが、突然開けてきました。
2014年01月11日 10:49撮影 by  CX3 , RICOH
1
1/11 10:49
基本的に森の中の光景が続くのですが、突然開けてきました。
那智高原。ノスタルジー。
2014年01月11日 10:52撮影 by  CX3 , RICOH
4
1/11 10:52
那智高原。ノスタルジー。
雲取越には王子がないがのが特徴。茶屋跡がたくさんあります。
2014年01月11日 11:36撮影 by  CX3 , RICOH
1/11 11:36
雲取越には王子がないがのが特徴。茶屋跡がたくさんあります。
上り坂と平坦な道が交互に続きます。
2014年01月11日 11:56撮影 by  CX3 , RICOH
1
1/11 11:56
上り坂と平坦な道が交互に続きます。
差し込む木漏れ日に癒されます。
2014年01月11日 12:14撮影 by  CX3 , RICOH
2
1/11 12:14
差し込む木漏れ日に癒されます。
この日は雲ひとつない快晴!ずっと森の中なのがちょっぴり残念・笑。
2014年01月11日 12:29撮影 by  CX3 , RICOH
1
1/11 12:29
この日は雲ひとつない快晴!ずっと森の中なのがちょっぴり残念・笑。
よみがえりの道、熊野古道。神聖な気持ちに。
2014年01月11日 12:32撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/11 12:32
よみがえりの道、熊野古道。神聖な気持ちに。
この辺りは「亡者の出会い」。ダルやガキという悪霊が彷徨い旅人にとり憑くという言い伝えが…
2014年01月11日 12:37撮影 by  CX3 , RICOH
2
1/11 12:37
この辺りは「亡者の出会い」。ダルやガキという悪霊が彷徨い旅人にとり憑くという言い伝えが…
とっても寒く、つららや霜柱がたくさん出来ていました。
2014年01月11日 13:46撮影 by  CX3 , RICOH
2
1/11 13:46
とっても寒く、つららや霜柱がたくさん出来ていました。
地蔵茶屋跡に到着!立派な休憩所がありました。
2014年01月11日 13:34撮影 by  NEX-5N, SONY
5
1/11 13:34
地蔵茶屋跡に到着!立派な休憩所がありました。
ここでお昼にします♪
2014年01月11日 14:13撮影 by  CX3 , RICOH
2
1/11 14:13
ここでお昼にします♪
献立はパスタとイングリッシュマフィンとポタージュ。
2014年01月11日 14:12撮影 by  CX3 , RICOH
6
1/11 14:12
献立はパスタとイングリッシュマフィンとポタージュ。
川がキラキラ輝いてキレイ!
2014年01月11日 14:39撮影 by  CX3 , RICOH
3
1/11 14:39
川がキラキラ輝いてキレイ!
お昼が済んだらまた先を目指しますー。
2014年01月11日 14:29撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/11 14:29
お昼が済んだらまた先を目指しますー。
どこまでも続く登り坂。
2014年01月11日 14:57撮影 by  NEX-5N, SONY
4
1/11 14:57
どこまでも続く登り坂。
まだまだ続きます。
2014年01月11日 14:59撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/11 14:59
まだまだ続きます。
見上げると面白いくらいに続く・笑。
2014年01月11日 15:08撮影 by  CX3 , RICOH
1
1/11 15:08
見上げると面白いくらいに続く・笑。
でも熊野古道にどっぷりハマれるこの瞬間が幸せ。
2014年01月11日 15:15撮影 by  CX3 , RICOH
2
1/11 15:15
でも熊野古道にどっぷりハマれるこの瞬間が幸せ。
時々振り返って休憩。
2014年01月11日 15:21撮影 by  CX3 , RICOH
1/11 15:21
時々振り返って休憩。
風邪気味の喉に那智黒が嬉しい♪懐かしい味^^
2014年01月12日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
3
1/12 9:25
風邪気味の喉に那智黒が嬉しい♪懐かしい味^^
舟見峠・石倉峠・越前峠と来て登りはここまで。
2014年01月11日 15:31撮影 by  CX3 , RICOH
1/11 15:31
舟見峠・石倉峠・越前峠と来て登りはここまで。
そしてここからが修行でしたー・笑。今度はとにかく下ります。
2014年01月11日 15:52撮影 by  CX3 , RICOH
3
1/11 15:52
そしてここからが修行でしたー・笑。今度はとにかく下ります。
高低差800mを永遠と下る。足も心も折れそうー。。
2014年01月11日 15:57撮影 by  CX3 , RICOH
2
1/11 15:57
高低差800mを永遠と下る。足も心も折れそうー。。
大きな石がゴロゴロ。苔が美しい。
2014年01月11日 16:24撮影 by  CX3 , RICOH
1
1/11 16:24
大きな石がゴロゴロ。苔が美しい。
楠の久保旅籠跡。楽しみにしていた円座石までもう少し!
2014年01月11日 16:36撮影 by  CX3 , RICOH
1/11 16:36
楠の久保旅籠跡。楽しみにしていた円座石までもう少し!
夫はもともと不安を抱えていた足首がやられてしまった様子…泣。
2014年01月11日 17:08撮影 by  CX3 , RICOH
1/11 17:08
夫はもともと不安を抱えていた足首がやられてしまった様子…泣。
苦労しながらやっと辿り着いた円座石!!熊野古道の中で一番来てみたかったポイントです。感動☆
2014年01月11日 17:12撮影 by  CX3 , RICOH
4
1/11 17:12
苦労しながらやっと辿り着いた円座石!!熊野古道の中で一番来てみたかったポイントです。感動☆
にょろにょろの森(笑)を過ぎたら小口はもうすぐ。
2014年01月11日 17:20撮影 by  CX3 , RICOH
3
1/11 17:20
にょろにょろの森(笑)を過ぎたら小口はもうすぐ。
反対側からの大雲取越登り口。今度反対側からも挑戦してみようかな…
2014年01月11日 17:45撮影 by  CX3 , RICOH
1/11 17:45
反対側からの大雲取越登り口。今度反対側からも挑戦してみようかな…
本日のお宿に到着ー。
2014年01月12日 07:52撮影 by  NEX-5N, SONY
2
1/12 7:52
本日のお宿に到着ー。
中学校を改装した宿泊施設です。
2014年01月12日 08:15撮影 by  CX3 , RICOH
1
1/12 8:15
中学校を改装した宿泊施設です。
どこか懐かしい館内!
2014年01月11日 18:26撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/11 18:26
どこか懐かしい館内!
食堂は体育館の後かな?
2014年01月11日 19:30撮影 by  CX3 , RICOH
1/11 19:30
食堂は体育館の後かな?
お風呂をいただいた後、夕食。すごく豪華ー!食べきるの大変・笑。そして夕食後は倒れるように寝入りました^^
2014年01月11日 18:32撮影 by  NEX-5N, SONY
8
1/11 18:32
お風呂をいただいた後、夕食。すごく豪華ー!食べきるの大変・笑。そして夕食後は倒れるように寝入りました^^
翌朝。お外は霜が降りてめっちゃ寒そう!早朝から出発される方もいました。
2014年01月12日 08:16撮影 by  CX3 , RICOH
1
1/12 8:16
翌朝。お外は霜が降りてめっちゃ寒そう!早朝から出発される方もいました。
わたし達は朝食をいただいて、チェックアウトを済ませた後は、本宮大社を目指して小雲取越へと向かいます。
2014年01月12日 07:22撮影 by  CX3 , RICOH
5
1/12 7:22
わたし達は朝食をいただいて、チェックアウトを済ませた後は、本宮大社を目指して小雲取越へと向かいます。
いざ二日目スタート♪…と張り切ったんですが。。。
2014年01月12日 07:56撮影 by  NEX-5N, SONY
3
1/12 7:56
いざ二日目スタート♪…と張り切ったんですが。。。
夫の足首が限界。わたしも風邪っぴき。快晴の空を見ながら、この日は泣く泣く敗退。小雲取越は延期することにしました。二人とも悔しくてリベンジを誓いながら、バスにて本宮へ。
2014年01月12日 09:21撮影 by  CX3 , RICOH
1/12 9:21
夫の足首が限界。わたしも風邪っぴき。快晴の空を見ながら、この日は泣く泣く敗退。小雲取越は延期することにしました。二人とも悔しくてリベンジを誓いながら、バスにて本宮へ。
小口の家で持たせてもらったお弁当。大好きなめはり寿司ー。百里阿蕕魎僂討ら食べたかったねーとまた悔しさがこみ上げる・笑。同時に今度の楽しみが増えました♪
2014年01月12日 13:22撮影 by  CX3 , RICOH
7
1/12 13:22
小口の家で持たせてもらったお弁当。大好きなめはり寿司ー。百里阿蕕魎僂討ら食べたかったねーとまた悔しさがこみ上げる・笑。同時に今度の楽しみが増えました♪
帰りに本宮の熊野古道館で見たジオラマ。昔は多くの参列者でにぎわったようです。今の富士山みたいな光景!
2014年01月12日 10:40撮影 by  CX3 , RICOH
4
1/12 10:40
帰りに本宮の熊野古道館で見たジオラマ。昔は多くの参列者でにぎわったようです。今の富士山みたいな光景!
撮影機器:

感想

憧れの雲取越!
3連休を利用して、1泊2日で「大雲取越」「小雲取越」のロングトレイルに挑戦する予定で計画を立てました。

●1日目は那智大社から小口までの「大雲取越」。
中辺路最大の難所と言われ、登り坂下り坂ともに長ーく続きます。
特に下りの長さには驚きました!胴切坂と呼ばれ、反対方向を目指す場合は永遠に続く登り。
その光景は圧巻です。ここまでキレイに整備されていることにも感動しました。
コースの後半にはずっと見てみたかった円座石。
本宮大社・速玉大社・那智大社の神様が腰かけてお茶をしたと言われる大きな石。
静かにそこにあって、神聖で、不思議な存在感。カラダは疲れていましたが、大きな感動を感じました。

風邪っぴきのわたしと、足首を痛めていた夫。
ちょっと強行だったこともあり、コースタイムより随分遅れをとってしまいました。
宿泊先の小口自然の家では、豪華は食事とスタッフの方の温かいおもてなしを受け、とってもお世話になりました。
中学校を改装したという宿泊施設、いたるところに面影が残っていて楽しいです^^

●2日目、ちょっぴり不安を抱えたままとりあえず「小雲取越」を目指してみようかと準備。
しかし少し歩いたところで夫のストックが松葉杖に見えてきました…。
わたしも喉イガイガ。那智黒の消費量がすごい!
「小雲取越」で楽しみにしていた「百間ぐら」、この状態で無理していくよりも、リベンジしよう!ということになって今回は泣く泣く断念。
急きょバスにて本宮へ帰ることに。あーー悔しいと二人・笑。


今回のチャレンジまでには、バスの時間を調べたり、宿泊やご飯をどうするか等、結構下調べが必要でした。
でも挑戦してみて少し要領がわかったので、次回はもっとスムーズに行けるかな♪
果たせなかった「小雲取越」も次回への楽しみとなったし、今度こそロングトレイルに挑戦できたらなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7203人

コメント

ゲスト
お疲れ様でした!
たくさん歩きましたねー
そして、御主人の足は大丈夫ですか?
yucoちゃんも風邪大丈夫?←人のこと言えないw
熊野古道はまだ歩いたことないのでそのうちチャレンジしたいです。
夏は暑そうだから、今の時期がいいのかな?
しかし、ほんとに修行のような道ですね。
階段は苦手ですw
2014/1/13 15:46
>hiyoriさん
今回は万全で挑戦出来なかったのが残念でした^^;
日頃から体調管理はしっかりしないとですね!
でも今まで熊野古道を歩いてきた中でも感動が大きかった大雲取越。
また来たい!!と名残惜しくなりました。
人気のコースだとたくさんハイカーがいるのかな、と思ったんですが、誰とも会わず…
もう少し暖かくなってからがシーズンなのかなと思います♪
中辺路は他にも見どころが多いですし、よかったら今度ご一緒しましょ☆
2014/1/13 17:28
豪華
すいません(^^;山レポより食べ物に目が行きました。
泊りがけ登山の醍醐味といえばやはり飯なのだと・・
エネルギー使った分、温泉食事は何より贅沢なんですね〜
熊野古道で歴史を感じながらめはり寿司といった地元の名産を頂く。
これは高野山の宿坊に通じますね。
でも亡者の出会いとか物騒そうで一人では歩きたくないです(><
2014/1/13 21:13
>ikajyuさん
あはは・笑。食べ物豪華でしょー^^
今回のトレイルで楽しみにしていたことの一つです。
紀南に行ったらめはり寿司が食べたい!と、お昼ごはんのメニューに計画組み込んでました・笑。
亡者の出会いなど、言い伝えも古の趣があって魅力的でした。
(一人だと怖いですよね・笑。でも宿に泊まっていた方は皆ソロハイカーでした。)
蘇りの道、熊野古道。
多くの人が信仰の為に歩いたんだろうなぁと、浸りながらハイクしました。
高野山の宿坊もいいですね♪
2014/1/13 23:31
お疲れ様!
行った事ないけど、観光パンフやポスターによく出てくる道だよね

すごく雰囲気があって、気持ちよく歩けそうな感じで、ぜひ歩いてみたいな

足が復活したらまた再チャレンジやね。

飴はやっぱり那智黒なのが、笑えたよ(^^)
2014/1/14 10:16
>tu-san1977さん
熊野古道、趣を感じながら歩けて楽しいー*
雰囲気も抜群^^眺望はあまりないけど、森の中で癒されます。
那智黒懐かしいでしょ?笑
久しぶりに食べると美味しくって止まらなくなったー・笑。
2014/1/14 20:45
お疲れさまです
私が最初に熊野古道を歩いたのは、南紀熊野体験博の時です。
平安衣装を着て、練り歩いたことも…

それにしても、ノスタルジック!
癒されながら歩けますね♪
2014/1/14 20:14
>sunaonaonaoさん
なんとーー!すごい体験ですね!!
お衣装着て歩けたらさらに雰囲気を味わえそう♪
人気のコースなのに、季節のせいか、この日は誰ともすれ違わず…
ちょっと淋しかったです・笑。
2014/1/14 20:51
こんばんは
いいところですね!行きたくなりました
宿泊施設も素敵です 料理もおいしそうで

旦那様、足大丈夫でしょうか
yoyuさんもお体、お大事に〜。
2014/1/14 22:38
>725さん
ほんといいところでした^^
アップダウンの激しいコースなのに、キレイに整備・保存されていて、感動でした。
宿泊施設のおもてなしも温かかったです。

わたしの風邪の夫の足もだいぶ回復してきました。
ありがとうございます^^
2014/1/15 15:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [2日]
熊野古道 中辺路 大雲取越・小雲取越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら