ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 394925
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

【062】『秀麗富岳十二景ぁ 大鹿峠→お坊山→笹子雁ヶ腹摺山

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:44
距離
15.9km
登り
1,202m
下り
1,192m

コースタイム

8:08 笹子駅→8:25 稲村神社→8:34 桜森林公園→8:59 道証地蔵→10:19 大鹿峠→11:19 お坊山→11:48 トクモリ→12:13 米沢山(ヤダイロ)→13:50 笹子雁ヶ腹摺山→14:19 ・1188→15:45 笹子駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往復 JR笹子駅
桜森林公園手前の高架橋から中央道。笹子峠方面
by  N-06D, NEC
桜森林公園手前の高架橋から中央道。笹子峠方面
大鹿林道を進み、ここから大鹿峠への登山道開始。
2014年01月12日 09:15撮影 by  DSC-T20, SONY
1/12 9:15
大鹿林道を進み、ここから大鹿峠への登山道開始。
霜柱で土が浮いたところが多く、歩き難い。朽ちたベンチがあり、浜立山が望める
by  N-06D, NEC
霜柱で土が浮いたところが多く、歩き難い。朽ちたベンチがあり、浜立山が望める
雪が固く、踏むとズボズボ沈むので、これも歩き難い
2014年01月12日 10:14撮影 by  DSC-T20, SONY
1/12 10:14
雪が固く、踏むとズボズボ沈むので、これも歩き難い
大鹿峠に到着。
by  N-06D, NEC
大鹿峠に到着。
木々の間からは、南アルプスが望めます
2014年01月12日 10:19撮影 by  DSC-T20, SONY
1/12 10:19
木々の間からは、南アルプスが望めます
その2
2014年01月12日 10:19撮影 by  DSC-T20, SONY
1/12 10:19
その2
滝子山から大谷ヶ丸良く見えます。 @お坊山手前のピークから。
by  N-06D, NEC
滝子山から大谷ヶ丸良く見えます。 @お坊山手前のピークから。
引き続き小金沢連峰。青空に映えてます。@お坊山手前のピークから。
by  N-06D, NEC
引き続き小金沢連峰。青空に映えてます。@お坊山手前のピークから。
待ってました日本一。いきなりアップで。
2014年01月12日 11:26撮影 by  DSC-T20, SONY
3
1/12 11:26
待ってました日本一。いきなりアップで。
甲府盆地と南アルプス
by  N-06D, NEC
甲府盆地と南アルプス
さらに右によると八が岳が見えます。
by  N-06D, NEC
さらに右によると八が岳が見えます。
お坊山に到着。
by  N-06D, NEC
お坊山に到着。
南アルプス@お坊山
2014年01月12日 11:35撮影 by  DSC-T20, SONY
2
1/12 11:35
南アルプス@お坊山
南アルプスアップで その1@お坊山
2014年01月12日 11:32撮影 by  DSC-T20, SONY
1
1/12 11:32
南アルプスアップで その1@お坊山
南アルプスアップで その2@お坊山
2014年01月12日 11:32撮影 by  DSC-T20, SONY
4
1/12 11:32
南アルプスアップで その2@お坊山
南アルプスアップで その3@お坊山
2014年01月12日 11:32撮影 by  DSC-T20, SONY
1
1/12 11:32
南アルプスアップで その3@お坊山
八ヶ岳 @お坊山
2014年01月12日 11:33撮影 by  DSC-T20, SONY
1
1/12 11:33
八ヶ岳 @お坊山
国師方面 @お坊山
2014年01月12日 11:33撮影 by  DSC-T20, SONY
1
1/12 11:33
国師方面 @お坊山
それにどこから見ても綺麗な富士山。@お坊山
2014年01月12日 11:34撮影 by  DSC-T20, SONY
3
1/12 11:34
それにどこから見ても綺麗な富士山。@お坊山
米沢山に到着。
by  N-06D, NEC
米沢山に到着。
逆光で見にくくなって富士山。@中央線の笹子トンネル上のビューポイント
by  N-06D, NEC
2
逆光で見にくくなって富士山。@中央線の笹子トンネル上のビューポイント
露出を変えてアップで。@中央線の笹子トンネル上のビューポイント
2014年01月12日 12:46撮影 by  DSC-T20, SONY
1
1/12 12:46
露出を変えてアップで。@中央線の笹子トンネル上のビューポイント
クッキリお坊山。@中央線の笹子トンネル上のビューポイント
2014年01月12日 12:49撮影 by  DSC-T20, SONY
1
1/12 12:49
クッキリお坊山。@中央線の笹子トンネル上のビューポイント
笹子雁ヶ腹摺山の反射板が見えます。まだ先は長〜い。@中央線の笹子トンネル上のビューポイント
2014年01月12日 12:50撮影 by  DSC-T20, SONY
1/12 12:50
笹子雁ヶ腹摺山の反射板が見えます。まだ先は長〜い。@中央線の笹子トンネル上のビューポイント
山頂標が賑やかな笹子雁ヶ腹摺山山頂。
by  N-06D, NEC
山頂標が賑やかな笹子雁ヶ腹摺山山頂。
雲が掛っててきた南アルプス。@笹子雁ヶ腹摺山山頂
by  N-06D, NEC
雲が掛っててきた南アルプス。@笹子雁ヶ腹摺山山頂
八が岳方面。雲が掛ってきました。@笹子雁ヶ腹摺山山頂
by  N-06D, NEC
八が岳方面。雲が掛ってきました。@笹子雁ヶ腹摺山山頂
逆光でうまく撮れません。今日はずーと姿が見られました。@笹子雁ヶ腹摺山山頂
2014年01月12日 13:47撮影 by  DSC-T20, SONY
1
1/12 13:47
逆光でうまく撮れません。今日はずーと姿が見られました。@笹子雁ヶ腹摺山山頂
今日歩いた稜線を振り返る @笹子雁ヶ腹摺山山頂
2014年01月12日 14:00撮影 by  DSC-T20, SONY
1/12 14:00
今日歩いた稜線を振り返る @笹子雁ヶ腹摺山山頂
鶴ヶ鳥屋山や高川山方面。
@腹摺山反射板
2014年01月12日 14:05撮影 by  DSC-T20, SONY
1/12 14:05
鶴ヶ鳥屋山や高川山方面。
@腹摺山反射板
塗り替えられた鉄塔。
2014年01月12日 14:53撮影 by  DSC-T20, SONY
1/12 14:53
塗り替えられた鉄塔。
登山口。この先お墓です。
2014年01月12日 15:05撮影 by  DSC-T20, SONY
1/12 15:05
登山口。この先お墓です。
・・・(忘れました)公園からお坊山方面を望む。
2014年01月12日 15:08撮影 by  DSC-T20, SONY
1/12 15:08
・・・(忘れました)公園からお坊山方面を望む。
笹子駅に到着、
by  N-06D, NEC
笹子駅に到着、
撮影機器:

感想

 今日は、秀麗冨岳十二景で
・まだ行っていない
・駅からアプローチ出来る
・雪が残っている      の条件から4番で滝子山の相棒の笹子雁ヶ腹摺山に、歩きながら富士山を進行方向に見られる大鹿峠から行くことに。

 今日も天気は晴れ。笹子駅で降り立ったのは、十人前後でしょうか? トイレに行っている間に、既に皆さん出発していて、1人も見えません。どちらに向ったのでしょうか。

 朝日を浴びて笹一酒造、稲森神社、桜森林公園、寂惝尾根分岐と進みます。道証地蔵のところで前を行くハイカーが見えます。彼らは、写真を撮って滝子山へのコースに入って行きましたが、小生は、そのまま除雪された大鹿林道を先に進みます。日影になったところは、アイスバーンなので慎重に。

 林道から大鹿峠分岐に入ると、道は堅くなった雪で覆われています。雪のないところも霜柱で土が浮いていて、歩くとズブズブと沈んで何か歩き難い。残雪のところの踏み跡も歩幅が合わないので、堅くなった雪を踏むとここもズブズブ。意外に消耗します。

 そんなこんなで雪道を楽しみながら大鹿峠に到着。西側は崩壊が進んで切り立っています。そのため、視界が開け木々の間から南アルプスが目に飛び込んできます。

 一服してお坊山へ向います。急な登りになったので、すぐ簡易アイゼン装着。これでザクザク登れます。

 東峰稜線に合流した所で、富士山とやっと御対面です。少し登ってピークです。ここがお坊山かと思いましたが、山頂標がありません。ですが、滝子山から小金沢連峰・八・南と木々の間から日本一が見渡せるビューポイントです。朽ちかけたベンチもあり、景色を見ながら燃料補給。

 さらに雪道を進むとお坊山の山頂標がありました。こちらからも、木がありますが富士山・南アルプス・八ヶ岳が綺麗に一望できます。

 ここからの稜線は、陽のあたる南側は雪が解けていますが、北側には雪が残り凍ったところもあります。歩く右側は雪、左は枯れ葉と線で区切ったように綺麗に分かれていました。これも自然のなせる技でしょう。

 こんな道でアップダウンを繰り返し、米沢山に到着。富士山が逆光になってきます。笹子雁ヶ腹摺山もまじかに見えるようになりましたが、まだまだアップダウンがありそうです。

 米沢山から下り中央本線の笹子トンネルの上にある鞍部から登り返したピークの先には、絶壁の上のビューポイントが。南側方面が良く見渡せます。

 所々で笹子雁ヶ腹摺山の反射板が見えるものの、なかなか近づきません。アップダウンが、だんだん堪えてきます。最後は陽の当たらなくなった急斜面の登りです。疲れましたが、登り切りやっと笹子雁ヶ腹摺山山頂です。

 日本一は、今日一日姿を現してくれています。やけに山頂標が賑やかです。秀麗冨岳十二景、山梨百名山・・・。狭い山頂にそれぞれの山頂標が必要なのでしょうか・・・・。

 アイゼンを外し、笹子駅に向って下山です。道には、雪は無く、枯れ葉で滑り易いところはあるものの、歩き易い! 最後は、お墓の横を通って登山口に到着。

 予想以上に早く付いたので、バスを待つか、歩くか思案。取りえず自動販売機のあるところで下山の炭酸。

 隣の空き地では、ドンド焼の準備をしてました。手伝いをしている小学生でしょうか、気持ちの良い元気な挨拶、「こんにちは!」。 少し駅方向へ歩いて行くと、ドンド焼に行くのでしょう中学生と小学生の数人組とすれ違い、ここでも笑顔で元気な挨拶、「こんにちは!」。

 バスは、20分待ち。駅までバスと歩いて行くのでどっちが早いか聞いてみました。
    子供達「僕たちも歩いてきました。速足で20分位かな。」
  女の子は「30分位かな」。時刻表を確認してくれて「・・・」。
小生「歩くわ。どうもありがとう!」
子供達「頑張ってください!」

  山でも挨拶はありますが、下山後の何か心がホンワカとする「こんにちは」は、強く印象に残ります。笹子ますます好きになりました。

  今日も冬晴れの中、富士山と一緒に山登り。最後に、地元の子供に元気をもらい気持よく車上の人となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1200人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら