ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 395468
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

雪積もる西丹沢の主峰へ!!帰りはヘトヘトバス間に合わず(><)〜自然教室より檜洞丸へピストンで〜

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
yuireko その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:10
距離
11.2km
登り
1,380m
下り
1,372m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

西丹沢自然教室 9:10
ゴーラ沢出合 9:57
展望園地 11:23
檜洞丸頂上 13:01
下山開始 14:17
展望園地 15:46
西丹沢自然教室 17:10
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 新松田駅より西丹沢自然教室行きバス
帰り 西丹沢自然教室より中川バス停まで徒歩、新松田駅行きバス乗車
コース状況/
危険箇所等
西丹沢自然教室→ゴーラ沢出合
登山道入り口からすぐの上りは、濡れており滑ります。
雪はちらほら出てくるも、登山道脇にある程度でした。
ゴーラ沢まではゆるやかな上り道でした。
ゴーラ沢は2回沢を渡ります、水量多い時は注意が必要です。
広い川原で心地良いです。

ゴーラ沢出合→展望園地→檜洞丸山頂
ここから上りがきつくなっていきます。
登山道に雪がでてきました。
積雪は少なく、踏み固められており滑るので注意が必要でした。
展望園地はテーブルがあり、休憩に良いです。
下山では富士山が見えました。
足元滑るので、展望園地からアイゼン履きました。

展望園地→檜洞丸頂上
前半は大きな石が点在し、クサリ場、鉄のはしごがありました。
踏み固められた雪と石とで、下りは難儀しました。
後半は木の階段が多く疲れました。
木橋は雪をかぶり歩きづらかったです。

山頂はとても広くテーブルが3つ4つありました。
踏まれていない箇所の積雪は50センチくらいでしょうか。
蛭ヶ岳から伸びる稜線の展望が綺麗でした。
ちょっと下ると有料のトイレがあります。
この辺りには霧氷が付いており綺麗でした。
自然教室からスタート。
車道は自然教室から凍結していました。
バスで来たけどバス路線は平気だったのかな??
2014年01月12日 09:13撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 9:13
自然教室からスタート。
車道は自然教室から凍結していました。
バスで来たけどバス路線は平気だったのかな??
ちょっと歩いて登山口。
思っていたよりも本日寒くなかったです。
2014年01月12日 09:14撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 9:14
ちょっと歩いて登山口。
思っていたよりも本日寒くなかったです。
最初の登りは湿っておりツルツルでした。
過ぎるとしっかりとした登山道。
2014年01月12日 09:20撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 9:20
最初の登りは湿っておりツルツルでした。
過ぎるとしっかりとした登山道。
昨晩も雪がちょっと降ったのかな??
そんな感じの雪がちらほら。
2014年01月12日 09:28撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 9:28
昨晩も雪がちょっと降ったのかな??
そんな感じの雪がちらほら。
日当たりの良い場所は春先の様な心地よさでした(^^)
2014年01月12日 09:31撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 9:31
日当たりの良い場所は春先の様な心地よさでした(^^)
ミツマタのつぼみがいっぱい!
春が楽しみです(^^)
本日いっしょのSさんはつぼみをぷにぷにしていました。
気持ち良いらしいです!!
2014年01月12日 09:37撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1
1/12 9:37
ミツマタのつぼみがいっぱい!
春が楽しみです(^^)
本日いっしょのSさんはつぼみをぷにぷにしていました。
気持ち良いらしいです!!
おっ!!
大好きな山、畦ヶ丸(^^)
沢の音が心地良い、いい山です。
2014年01月12日 09:42撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 9:42
おっ!!
大好きな山、畦ヶ丸(^^)
沢の音が心地良い、いい山です。
ゴーラ沢に着きました。
ここまではゆるい上りの登山道でした。
2014年01月12日 09:57撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 9:57
ゴーラ沢に着きました。
ここまではゆるい上りの登山道でした。
沢は本当に心地良いです。
Sさんも帰りには、「ここまで来てのんびりするのもいいね」と言っていました。
本当にそう思います!!
2014年01月12日 09:59撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 9:59
沢は本当に心地良いです。
Sさんも帰りには、「ここまで来てのんびりするのもいいね」と言っていました。
本当にそう思います!!
う〜ん。
沢は和む(^^)
2014年01月12日 10:05撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1
1/12 10:05
う〜ん。
沢は和む(^^)
沢を渡りここから上りがきつくなり始めます。
2014年01月12日 10:08撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 10:08
沢を渡りここから上りがきつくなり始めます。
登山道は少ない雪が踏み固められており、滑って歩きづらい(><)
2014年01月12日 10:30撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 10:30
登山道は少ない雪が踏み固められており、滑って歩きづらい(><)
予想ではもうこの辺りからアイゼン必要かと思っていたのですが雪は少ないです。
2014年01月12日 10:34撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1
1/12 10:34
予想ではもうこの辺りからアイゼン必要かと思っていたのですが雪は少ないです。
まったく雪のない箇所も出てきます。
2014年01月12日 10:52撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 10:52
まったく雪のない箇所も出てきます。
雲は遠くに出ていましたが良い天気!!
天を仰いで見ました(^^)
2014年01月12日 10:59撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1
1/12 10:59
雲は遠くに出ていましたが良い天気!!
天を仰いで見ました(^^)
展望園地に到着。
残念(><)
富士山は雲の中!
畦ヶ丸が最初より小さくなりました。
2014年01月12日 11:23撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 11:23
展望園地に到着。
残念(><)
富士山は雲の中!
畦ヶ丸が最初より小さくなりました。
滑って疲れるのでここからアイゼン履きました。
2014年01月12日 11:32撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 11:32
滑って疲れるのでここからアイゼン履きました。
雪は多くなりましたが予想より本当に少ない!!
2014年01月12日 11:32撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 11:32
雪は多くなりましたが予想より本当に少ない!!
木々の間からは南アルプスが見えました。
真っ白!
いいなぁ〜。
2014年01月12日 11:37撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 11:37
木々の間からは南アルプスが見えました。
真っ白!
いいなぁ〜。
大室山は山頂が雲にすっぽり。
寒そう〜(><)
2014年01月12日 11:46撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 11:46
大室山は山頂が雲にすっぽり。
寒そう〜(><)
登山道脇は日に当たった雪面がキラキラしてました。
写真はそんなに綺麗じゃなかったですね(><)
2014年01月12日 11:48撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 11:48
登山道脇は日に当たった雪面がキラキラしてました。
写真はそんなに綺麗じゃなかったですね(><)
鉄のはしごが1ヶ所ありました。
Sさんアイゼンの歯をかませ慎重に登ります!
初アイゼンで西穂独標を登った根性ある同級生(^^)
2014年01月12日 12:13撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1
1/12 12:13
鉄のはしごが1ヶ所ありました。
Sさんアイゼンの歯をかませ慎重に登ります!
初アイゼンで西穂独標を登った根性ある同級生(^^)
くさり場もありました。
使わずに巻いて歩いたっけかな??
2014年01月12日 12:14撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 12:14
くさり場もありました。
使わずに巻いて歩いたっけかな??
本日上りで1番苦労した木の階段!!
ただでさえ疲れるのに中途半端な雪が積もり・・・(><)
2014年01月12日 12:37撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 12:37
本日上りで1番苦労した木の階段!!
ただでさえ疲れるのに中途半端な雪が積もり・・・(><)
あんなに晴れていたのに完全に曇り。
でも、ここの風景は好きだなぁ〜(^^)
2014年01月12日 12:44撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 12:44
あんなに晴れていたのに完全に曇り。
でも、ここの風景は好きだなぁ〜(^^)
曇っちゃいましたけど、この冬の寂しい感じ良くないですか??(^^)
雪は木橋がギリギリ出るくらい積もっていました。
2014年01月12日 12:45撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 12:45
曇っちゃいましたけど、この冬の寂しい感じ良くないですか??(^^)
雪は木橋がギリギリ出るくらい積もっていました。
檜洞丸登頂(^^)
木のハシゴで最後はクタクタに・・・。
Sさん疲れて笑顔なしでした!!
2014年01月12日 13:01撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1
1/12 13:01
檜洞丸登頂(^^)
木のハシゴで最後はクタクタに・・・。
Sさん疲れて笑顔なしでした!!
お昼を食べていると雲が薄くなってきました。
雲切れてくれないかなぁ〜!!
2014年01月12日 13:31撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 13:31
お昼を食べていると雲が薄くなってきました。
雲切れてくれないかなぁ〜!!
東の雲が切れた〜(^^)
2014年01月12日 13:46撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1
1/12 13:46
東の雲が切れた〜(^^)
蛭ヶ岳からの稜線が顔を出してくれました(^^)
2014年01月12日 13:46撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1
1/12 13:46
蛭ヶ岳からの稜線が顔を出してくれました(^^)
塔の岳山頂の小屋までハッキリと見えます!
2014年01月12日 13:52撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
3
1/12 13:52
塔の岳山頂の小屋までハッキリと見えます!
トイレに行こうと歩くと・・・。
蛭ヶ岳から塔の岳まで見事な稜線(^^)
以前、ここから歩いた記憶がよみがえりました!!
2014年01月12日 13:53撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
4
1/12 13:53
トイレに行こうと歩くと・・・。
蛭ヶ岳から塔の岳まで見事な稜線(^^)
以前、ここから歩いた記憶がよみがえりました!!
完全に雲が切れました!
太陽出ると暖かい(^^)
2014年01月12日 13:53撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
2
1/12 13:53
完全に雲が切れました!
太陽出ると暖かい(^^)
青ヶ岳山荘辺りは霧氷が!!
2014年01月12日 13:59撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
3
1/12 13:59
青ヶ岳山荘辺りは霧氷が!!
霧氷の付いた木々と奥に蛭ヶ岳の稜線!
良い景色です(^^)
2014年01月12日 14:00撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
3
1/12 14:00
霧氷の付いた木々と奥に蛭ヶ岳の稜線!
良い景色です(^^)
下山を開始してすぐの木橋からは富士山が見えました。
2014年01月12日 14:29撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 14:29
下山を開始してすぐの木橋からは富士山が見えました。
展望園地からは、行きでは見えなかった富士山が顔をだしていてくれました(^^)
ここでちょっとのんびりしすぎました(><)
2014年01月12日 15:47撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1
1/12 15:47
展望園地からは、行きでは見えなかった富士山が顔をだしていてくれました(^^)
ここでちょっとのんびりしすぎました(><)
日が落ちて夕焼けが綺麗でパチリ!
バスの時間まで後13分。
急いで下ります!!
2014年01月12日 16:52撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1/12 16:52
日が落ちて夕焼けが綺麗でパチリ!
バスの時間まで後13分。
急いで下ります!!
車道を走るもバスには間に合わず(><)
自然教室に17:10下山。
19時までバスがないのでぶなの湯まで歩く事に・・・。
車道を走るもバスには間に合わず(><)
自然教室に17:10下山。
19時までバスがないのでぶなの湯まで歩く事に・・・。
完全に日は落ち真っ暗。
ヘッドランプ点けて車道歩き。
ぶなの湯の営業時間が心配になり調べると、この時期18時まで(><)
間に合いません。。。
完全に日は落ち真っ暗。
ヘッドランプ点けて車道歩き。
ぶなの湯の営業時間が心配になり調べると、この時期18時まで(><)
間に合いません。。。
歩くの止めると寒いので中川バス停まで歩きました。
唯一救われたのは、月と星が綺麗だった事!!
はぁー。
疲れました。
お疲れ様でした(><)
4
歩くの止めると寒いので中川バス停まで歩きました。
唯一救われたのは、月と星が綺麗だった事!!
はぁー。
疲れました。
お疲れ様でした(><)

感想

今回は久しぶりに同級生のSさんと山に行く事に。
「アイゼン買ったから雪山に行こう」と言う事なので、簡単な所でアイゼンが使える所はどこかな?
などと考えていたのですが後から、「独標には行ったよ」
いやそれ先に言ってよって感じで・・・。
私が雪の時期に行きたかった檜洞丸に決定。

2日前くらいにも雪が降っていた様で、ゴーラ沢から先はアイゼン必要だろうと予測するも微々たる量。
中途半端な量の雪は踏み固められており、アイゼン履くにはどうかと思うし、でも滑るしで面倒くさかったです。
予想より少なかったですが、展望園地から先はアイゼン履かないと登れなかったと思います。

後半の木の階段は本当に疲れました。
目の前に現れる木の階段を見る度に、Sさんも言葉にならない声を発していました(^^)

山頂は曇っていましたが、風がほぼ無風で助かりました。
ほど良い寒さでカップラーメンがご馳走に、コーヒーは至福の時を過ごさせてくれました。

雲が切れると蛭ヶ岳の展望良く、青ヶ岳山荘辺りには霧氷も付いており最高な山登りになりました。
ただ、山頂で天気が回復してくれ、のんびりし過ぎてしまったのが今回大失敗でした。
下山時の石と雪の登山道で時間をくい、最後急ぐもバスの時間に5分、間に合わず・・・。
歩いてぶなの湯に向かうも閉店には間に合わず・・・・・。
最後は踏んだり蹴ったり(><)
ヘッドランプを点けての車道歩きは地味に疲れました。

久しぶりの同級生との登山。
最後は予定通りには行きませんでしたが、天候に恵まれ、良い山行になりました。

11歳からの付き合い・・・。
25年たった今、こうして一緒に山に登り、共に無駄に疲れられる。
こんな経験ができるのは山のおかげで、なんと言うか・・・。
山が大好きです!!

Sさん、次はのんびり温泉に寄れる時間に下山しようね(^^)
まとめると、楽しく山登りができました!
そんな感じの山行になりました!!!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら