記録ID: 6962579
全員に公開
ハイキング
丹沢
【檜洞丸】 ヤタ尾根で山トレ
2024年06月24日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,180m
- 下り
- 1,176m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:39
距離 8.3km
登り 1,180m
下り 1,176m
7:13
3分
スタート地点
11:55
ゴール地点
天候 | 晴れ さぞかし暑いのだろうと覚悟してましたが、思ったほど暑くなく、陽射しを遮るものがない縦走路も風があって快適でした。 しかし林道まで下ってくると暑くなりへばりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いつもは日陰沢橋を渡ったところの路肩に停めるのですが、前回工事で停められなかったので。 でもこの日は大丈夫みたいでした。 公衆トイレは依然として封鎖されていて使えません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところ、迷うところはありません。 車に戻って靴を脱ぐと左足の内くるぶしの所に血が滲んでいました。もしやと思い、靴下を脱ぐと2ヶ所噛み跡がありましたが、アイツの姿はなく、靴の中にもいませんでした。しかし、其の後出血はなかなか止まらずおそらくアイツでしょう。 丹沢はヒルで有名ですが、檜洞丸周辺エリアは唯一生息分布に入っておらず、油断してました。 多分生息域を拡大しているのでしょう。 要注意です。 |
その他周辺情報 | ◆登山後の食事 淵野辺の貝ガラ屋に初訪問。 濃厚牡蠣ラーメン 950円。 食べログ100名店で期待して行ったのですが、ワタシにはハマりませんでした。 ◆登山後の温泉 多摩境の森乃彩 880円 自宅から10分のこちらは行きつけです。 サウナがグー。 |
写真
感想
前回の体たらくを反省して、山の足を作ろうと、近所の檜洞丸へ山トレに行ってきました。
丹沢は冬と春しか行ったことがなく、この暑い時期は初めてです。
しかし、思ったほど暑くはなく快適に歩けました。
足の調子もまずまず。
少しずつ強度を上げていこうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私、飽和食塩水と昼下がりのジョニーは常に携帯しているのですが、あの膨れて丸くなったヒルを想像するだけで丹沢はダメですネ。丹沢には何年も足が向きませんが、ヤタ尾根上部のブナ林はもう一度歩きたいです。
へぼレコにコメントありがとうございます。
なるほど、ヒルにはそんな効能が…
それならこれからは積極的にビルのいる山域を歩こうと思…うわきゃないでしょ👊
hottenさんはヒル対策を常にされてるんですね。さすがです。
ワタシはもうヒルのいる時期の丹沢はやめようと思います。
hottenさんは冬に丹沢のレコをよくあげてましたよね。バリルートとか。せっかく近くなんですからまたヒルのいない時期に行かれては?
ただブナの緑がきれいな時期は行けませんね〜。
この暑い時期にヤタ尾根から檜洞丸とは、変態さんですねw
しかも、いいペースで歩かれていて、ついに何かに目覚めてしまわれたのでしょうか。
それはさておき、ヤタ尾根上部のブナ林と稜線からの景色が素晴らしいので、久しぶりに歩いてみたくなりました。
ただ、檜洞丸周辺は大丈夫だと思っていましたが、まさかヤツがいるとは。。
再訪するにしても、冬などヤツがいない時期にしないとダメかもですね。
何はともあれ、お疲れ様でした。
この日は山は暑くなく快適でしたよ。
暑い日に高尾山界隈を歩く方がよっぽど変態かと😏
ペースは戻りましたけど、距離と標高がね〜
まだ山トレは必要ですね。
ヤタ尾根はcさんの山トレ場所というイメージがありますが、最近行かれてないですね。
上部のブナの森はヤツがいなさそうな新緑の時期がいいんじゃないですか?
次は蛭ヶ岳で山トレしようと思ってたんですが、ヤツがいるのでやめました😢
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する