ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3964349
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

石割山【二十曲峠からピストン&立ノ塚峠へ赤線つなぎ】

2022年02月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
7.7km
登り
495m
下り
495m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:59
休憩
0:16
合計
3:15
7:41
35
8:19
8:26
27
8:53
8:54
22
9:16
9:17
27
9:44
9:46
20
10:06
10:08
22
10:29
10:30
14
10:44
10:45
11
10:55
11:00
1
11:01
ゴール地点
天候 晴れ
さすがに朝は冷え込みます。しっかりと防寒対策を。
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二十曲峠の駐車スペースは5〜7台程度は止められそう。路肩も広いです。
週末は写真撮影の人も多いと思います。今回は平日ということもあり、到着時から帰る時まで他のクルマはありませんでした。

二十曲峠からの富士山の撮影は、駐車スペースも悪くはありませんが高圧線がやや邪魔です。トイレ前を抜けると先の尾根上に広場があり、そこからは遮るもののない富士山が望めます。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
石割山へのルートの後半1/3は、雪がまだ残っています。一部氷状になっているので、スリップに注意が必要です。氷の両側は土が露出しているところがあるので、そこを踏んでも良さそう。チェーンスパイクは使いませんでした。

二十曲峠から立ノ塚峠への道は、大きなアップダウンもなく歩きやすい道です。加瀬山の手前、東側が崩れている箇所がありますが、ロープが張られているので気をつけていれば問題なく通過できます。
その他周辺情報 トイレは二十曲峠にあります。バイオトイレ。地元の方がこまめに清掃してくださっているようです。やや臭いは気になりますが、ペーパーも綺麗に整えられていてゴミもなく、嫌な感じはしませんでした。

山と高原地図に記載のある水場は、冬季のためか使えません。
駐車場の隣のトイレ、の前の道を進むと、こんな広場に出ます。落葉樹は桜のような気がしますが…
2022年02月01日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/1 8:14
駐車場の隣のトイレ、の前の道を進むと、こんな広場に出ます。落葉樹は桜のような気がしますが…
山頂ではご来光のようす。
下山道のジグザグがくっきり。
2022年02月01日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/1 8:12
山頂ではご来光のようす。
下山道のジグザグがくっきり。
赤くなってきました。
2022年02月01日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/1 8:18
赤くなってきました。
いい朝になりました。
2022年02月01日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/1 8:21
いい朝になりました。
南アルプスもはっきり。
どれがどれだかはわかりませんが…
2022年02月01日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/1 8:24
南アルプスもはっきり。
どれがどれだかはわかりませんが…
すっかり赤みが消えました。
2022年02月01日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/1 9:13
すっかり赤みが消えました。
高圧線伝いにすすみます。
南天竜線、らしいです。ということはこれも南アルプスから…。
2022年02月01日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/1 9:30
高圧線伝いにすすみます。
南天竜線、らしいです。ということはこれも南アルプスから…。
石割山手前の分岐からは湘南の海が見えました。
2022年02月01日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/1 9:45
石割山手前の分岐からは湘南の海が見えました。
どーん。
2回目の石割山。
2022年02月01日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/1 9:56
どーん。
2回目の石割山。
いったんもどって、今度は赤線つなぎへ。
静かで明るい尾根道歩きです。
2022年02月01日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/1 10:37
いったんもどって、今度は赤線つなぎへ。
静かで明るい尾根道歩きです。
道しるべ。
UTMFのコースにもなっているので、看板やピンクテープはかなり丁寧についています。
2022年02月01日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/1 10:43
道しるべ。
UTMFのコースにもなっているので、看板やピンクテープはかなり丁寧についています。
個人的にはお馴染みになってきた、恩賜林の区域標。
なぜ四角のなかが「大」ではなくて「コ」なのかが謎です。
2022年02月01日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/1 11:08
個人的にはお馴染みになってきた、恩賜林の区域標。
なぜ四角のなかが「大」ではなくて「コ」なのかが謎です。
加瀬山。眺望はありませんが、木々の間から富士山も見えます。
2022年02月01日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/1 11:14
加瀬山。眺望はありませんが、木々の間から富士山も見えます。
立ノ塚峠。馬頭観音がちょこん。
忍野側からこの峠をこえても、その先は行き止まり。ですが行き止まりのあたりにススキの原が見えたので、たぶん茅取り場なのでしょう。大事な仕事の峠道。
2022年02月01日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/1 11:35
立ノ塚峠。馬頭観音がちょこん。
忍野側からこの峠をこえても、その先は行き止まり。ですが行き止まりのあたりにススキの原が見えたので、たぶん茅取り場なのでしょう。大事な仕事の峠道。
二十曲峠まで帰ってきたら、雲が出てきました。
これはこれでかっこいい。
2022年02月01日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/1 12:27
二十曲峠まで帰ってきたら、雲が出てきました。
これはこれでかっこいい。
撮影機器:

感想

※カメラの時刻設定がズレていて、地図上のポイントと実際の撮影場所が違っています。

日の出前になんとか二十曲峠に着いて、紅富士?を拝むことができました。
石割山へは2回目。前回は石割神社から登り大平山へ抜けましたが、今回は別ルートで。前回よりも距離も高低差も小さく、ただ登るだけならこちらのルートの方が圧倒的に楽でした。

加瀬山への道は赤線つなぎでピストン。距離はありますが高低差もなく、野鳥を探しながらのんびり歩けました。トレランやらないけど、ここなら走れそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら