堂満ルンゼ(中央陵のはずが)
- GPS
- 09:37
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 876m
- 下り
- 881m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
イン谷口〜ルンゼ取付 : 大山口手前から雪道、特に危険個所なし 堂満ルンゼ・中央陵 : バリエーション 堂満岳〜金糞峠 : 夏道に踏跡有り 雪庇に注意 金糞峠〜イン谷口 : 特に危険個所なし |
写真
感想
堂満ルンゼ(中央陵のはずが)たが、今日は中央陵から山頂に出てルンゼから戻る予定で出発しました。
3人共中央陵は一度も登ったことが無いため、取付き点がわかりません。なので、比較的取付きやすいと思われる斜面から取付きましたが、手こずりました。
取付き点が遅れたせいで、一つ西側の稜線に出てしまいましたが結果的に
良いトレーニングが出来ました。
次回は、取付き点を早めてみようと思います。
帰りはルンゼの雪が締まっていないため金糞峠経由で下山。
距離はありませんが、十分楽しめました。
今回はTRI-HIさんとnoruさんの山行に急遽便乗させて頂きました。
TRIさんとnoruさんは、昨年jijiさんたちと堂満ルンゼを行かれていますが、
私は中央稜はおろか堂満ルンゼも未踏。
どんなところかな~とワクワク出発です。
ルンゼから取りつくと、
いつも歩いているおだやかで丸い雰囲気とは全然違う雰囲気。
ただ雪が少なめ且つ柔らかい雪質でピッケルが全然効かず、この時期は難しそう。
難所好きなTRIさんとnoruさんのおかげで、
中央稜(とそのときは思っていた)への取りつきは、
私は登れないんじゃないかと試行錯誤を繰り返してなんとかクリア。
お二人様、寒いのに待たせちゃってすみません(笑)。
中央稜じゃなかったけど十分楽しめました(むしろこっちの方が楽しかった?笑)
それにしても、このようなルートにも4、5パーティーがそれぞれ取りついていて
人気ルートなんだとびっくり。
さらに比良の奥深さに触れられ、良い山行になりました。
TRIさん、noruさん、どうもありがとうございました!
雪のある時にしか訪れる事の出来ない堂満ルンゼに行ってまいりました。
比良でアルパインな雰囲気を感じる事の出来る場所ですね。
今回はHIさんとtamaoさんとの三人
三人ともまだ中央稜は未経験なのでルートに若干の不安がありますが、準備をしてスタート!!
取り付きの堰堤にはバッチリトレースもあり進みます。
しかし肝心の中央稜への取り付きがどうも分からない
行けないこともないけど、これは危険だなぁという所です。
一旦ルンゼに下降します。
ルンゼはまだまだ雪が少なく、岩がまだまだ見えてました。落ちると危険ですね。
ここは!っていう場所度で斜面に取り付きます。登ってるときはそう思わないのですが、振り返るとなかなか急です。
そこまではノービレイでしたが、ここからはザイルをだして登ります。
最初の1ピッチが核心でした、薄い雪で岩があってもツルツル、アイゼンの前爪を置く場所が無いんです。
なんとか難所をクリアして樹林帯を登ります。
そこからは尾根を登ります。
そこからは中央稜を登るパーティーが見えます、なるほど!あそこか!お隣でしたかっ!
山頂に向けて登っていきますと登山道と合流しやっとこさ山頂です。
天気予報では午後から雪ですがまだ降ってないですね、晴れ男パワーで出ちゃいましたか(笑)
山頂には我々以外にも四人と二人の2パーティーがいて、いずれもバリルートからの登頂者でした。
どれだけのルートがあるというんだ!!堂満岳面白すぎる!!!また来たい!!
HIさんtamaoさんありがとうございました!!またよろしくお願い致します!!
され、お次はどこのお山に行きましょうか?
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんな急峻な崖をガシガシ上がって山頂に立てたら、思わず叫びたくなる達成感ですね。
足元がズリズリ滑らないかと思ってしまいますが次回登る際もお気を付けて、またアクティビティなレコ期待してます。
Captsubaさん、おはようございます。
同じ日に武奈に行かれたんですね。
土曜日はなんとか天気がもって良かったです。
今回は3人とも中央陵には行ったことがなく、取り付き点が判らなかったので、初から「遭難回避訓練と思って、稜線から山頂を目指そう」なんて言っていましたが、その通り苦戦しました。
次の土曜日は会社のメンバーと、マッタリ武奈に登る予定です。
またお会いしまう♪
こんにちは。
堂満ルンゼやはりかっこいいですね!
僕もいつか挑戦したいですが技術も装備もメンタルもまだまだで‥笑
でもいつかぜひご一緒させてください。。
19日、マイカーでは雪でイン谷にも着けず雄琴で撤退したので(笑)また土曜にリベンジしようかと企んでます。
山でお会いできたら嬉しいですね☆
6枚目の写真はフィックスのある滝の所ですよね
あれ?違うかな〜
雪が着いたら埋もれてる事が多いもんね
フックスのある滝の手前左側に落ち込むルンゼがあるんですが、そのルンゼを登って右に中央稜の取付がありますよ。
3Pほどのリッジで休憩ポイントがあり、その上を左から入ればチムニー、右から入れば雪田を経て再び稜線で合流しますよ
皆さんが登った所は雪田の下のルンゼと思いますよ
★Captsubaさん
初めまして!(ですよね)
ガシガシ上がって、というか、
一番の難所はなかなかクリアできなくてのろのろでした(笑)。
今度は中央陵にいってみたいな~。
堂満岳山頂はバリルートから来た4パーティーで埋め尽くされていて
こんな日もあるんだ~とびっくりでした。
★sunnybluesさん
雄琴で撤退ですか(笑)
それはまたずいぶん手前ですね。
sunnybluesさんも比良によくいかれているんですね。
私も比良をホームとしている(自称。しかもほぼ冬限定…(笑))ので
お会いしそうですね
★jijiさん
年始山行(飲み)はご一緒できず残念でした。
本年もよろしくお願いします!
ところで6枚目ですが、おっしゃる通りフィックスロープのある滝手前です。
左側のルンゼ、確かにありましたね。
そこから中央陵に取りつくんですね!なるほど~。
コメント頂いてルートのイメージが湧きました。ありがとうございます。
noruさんはよっぽどチムニーに行きたかったらしく、
下山後もチムニーチムニー言ってました(笑)。
取り付きから、山頂までの時間をみて驚きました。
ご苦労がしのばれますし、ご無事で何よりです。
(といってもこの3人さんでしたら普通の山登りですね!)
sunnybluesさん、こんばんは。
私も年に2回ほど雪で堅田までしか進めず、駅近くの駐車場に車をデポして比良まで電車で移動することがあります。
スタットレスタイヤが欲しいです…
jijiこんばんは。
やはりコースも知らず突入するのは疲れました。
今度は、遅めに出発して取り付き点までの踏跡をたどります。その方が早くて安全だと思います。
個人的には、岩登りよりルンゼをラッセルしている方が性に合っている気がします。
またご指導お願いします。
tubataroさん、こんばんは。
縦走されてたんですね。しかも一人でラッセルは凄い!
昨年、八雲鍋の際に蓬来駅から八雲まで3人でラッセルするのがやっとでした。
積雪期に、平から朽木までの縦走をやりたいですね♪
お久しぶりです!!
同日に武奈に行かれていたみたいですね。
しんどい思いをして登頂するとつい叫びたくなりますね、でも周りに人がいたらなかなか出来ないっですよね(笑)
安全第一で頑張ります!!
ルンゼいいですよね〜期間限定ですもんね!
沢山楽しめそうです。
是非是非ご一緒しましょう〜♪
土曜日でしたらHIさんとバッタリするかもですね!!
もしかしてそうかなぁ〜とも思ったんですが、記憶に自信が無く通り過ぎてしまいました・・・・
チムニー楽しみにしていたんですけどね〜
また次回のお楽しみですね!!
実は今週も行けたらなぁと考えています(笑)
とにかくチムニー・・・・
時間かかってしまいましたね〜
正しく取り付けたらこんなにはかからなかったとおもうのですが・・・
でもなんか色々とできたので、それはそれで良かったのかもしれませんね。
けっこう体的に疲れたのか翌日は酷い筋肉痛でした(笑)
偶然ヤマレコを閲覧していたらコチラを見つけました。
先日はお疲れ様でした!
まだ雪が少なく危ない箇所も所々ありましたね。
比良は自宅から一時間弱で行ける距離にあるので
これから頻繁に訪れると思います。
来月はαルンゼに本チャン前トレーニングに行く予定です。
またお会いできれば幸いです。
突然のコメント失礼いたしました
コメントありがとうございます!!
しっかりおぼえてますよ!!
装備がすごかったので印象にのこっておりました。
バリバリとアルパインやっておられるんだろうなぁとお察しします。
やっぱり2月くらいにならないと安心できないですね。
とは言いつつ今週も行こうかなと思っています(笑)
本チャンというのは何処に行かれるんでしょうか?
是非ともレコアップしてくださいね!!
またどこかでお会いできたら嬉しいです!!
psychobabbleさん、初めまして。
本チャン、どこに行かれるのでしょうか?
是非ヤマレコで紹介して下さい。
堂満山頂でお話ししたかったです。
レス遅くなりすみません。
上の二人に同じく本チャンがどこか大変気になります。笑
比良は自宅から近くはないのですが、電車に乗っていれば着くので
冬のホームとなってます
(大阪に引っ越してきて2年になりますが、いまだ六甲に行ったことがなく
比良ばかり通っています。。。)
またそのうちお会いしそうですね。
楽しみにしてます。
TRI-HIさん、tamaoさん、ご無沙汰しています。noruさん、初めまして。
いつもながら比良は雪が多いですね。とても大阪の近くとは思えないです。ご苦労様でした。それからこのメンバーだとやっぱりプチ冒険の登山になりますね。とっても面白そうです
バリルートの場合、やっぱりルートミスすると大変ですよね。時間もかかるし危険も増すし。しかし流石にこのメンバーだと安心ですね。自分はこの辺りの土地勘が無いので分かりませんが、tubataroさんも良く行く様なので、関西の雪山のメッカみたいですね 関東だと奥秩父か奥多摩みたいなものでしょうか。
Futaroさん、ご無沙汰してます。
バリエ−ションには正規ルートというのは無いと言いますが、山の弱みをついてルートを探すと、ルートは決まってくるんでしょうね。物足りなくて別のルートに挑戦する人もいますが…
今回のルートは、下から見ると登れそうに見えたんですが、結構手こずり一人では無理でした。
昨日、tamaちゃんとnoru君がリベンジしたそうです。私は二日酔いで不参加でした。
私は関東の山を知らないので比較は出来ませが、積雪期に比良へ来るチャンスがあればご一緒させて下さい。
初めまして!コメントありがとうございます!
大阪市内からも程近く、雪も沢山あり、アルパイン的な雰囲気をかもし出してくれる比良は凄いですよね。
冬になると毎回不思議に思います、短時間の移動でこんなにドップリ雪山に浸れるとは、と(笑)
この日は中央稜の取り付きをミスってしまいましたが、昨日なんとか取り付きから頂上まで行けました!!なかなか怖かったですが、嬉しかったです。
今週も行きたいな、と思っています(笑)
おはようございます。ご無沙汰してます。
ほんと比良はすごいですよね~(鈴鹿も同様ですが)。
堂満岳なんて1000mチョイの山なんですけどね
手軽に交通機関でいけるので、関東でいう奥多摩みたいな感じですかね~
このルートはバリでもザイルがいるのでなかなか一人ではいけませんが、
またリベンジしたいと思っていて、結局noruさんと2週連続で行ってしまいました(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する