ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3979522
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

御坂山地・市川本町駅から四尾連湖─蛾ヶ岳─三方分山─精進湖

1993年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.6km
登り
1,952m
下り
1,279m

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
1:25
合計
8:45
8:26
11
8:37
49
市川中学校
9:26
9:36
4
休憩
9:40
15
浅間社入口
9:55
5
烽火台西入口
10:00
10
烽火台東入口(あずま屋)
10:10
15
桑沢橋
10:25
12
10:37
10:47
24
11:11
5
11:16
3
11:19
31
11:50
12:00
15
12:15
12:19
25
12:44
16
水場分岐
13:00
13:21
30
13:51
13
八坂分岐
14:04
7
八坂峠標識
14:11
14:21
42
休憩
15:03
8
ヌケド峠
15:11
15:21
11
休憩
15:32
7
トリノ山(・1,297 m)
15:39
21
三ッ沢下降点
16:00
16:10
8
16:18
21
16:39
29
精進峠
17:08
3
砂防ダム
17:11
山田屋ホテル前
天候 晴れ
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR身延線市川本町駅から徒歩。
帰りは、山田屋ホテル前から富士急バスでJR身延線甲斐常葉駅へ移動。

<ゆき>
松本547━732甲府746━824市川本町

<かえり>
山田屋ホテル前1715=1806甲斐常葉1846━1953甲府2014━2216松本
コース状況/
危険箇所等
精進峠からの下りが凍結箇所が多く、難渋した。
四尾連湖ボート乗り場
四尾連湖ボート乗り場
蛾ヶ岳付近から南アルプスと八ヶ岳。画質悪いです。
蛾ヶ岳付近から南アルプスと八ヶ岳。画質悪いです。
南アルプスを中心に。画質悪いです。
南アルプスを中心に。画質悪いです。
蛾ヶ岳頂上。画質悪いです。このNORTH FACEのデイパックは'22年時点でまだ使ってます。
蛾ヶ岳頂上。画質悪いです。このNORTH FACEのデイパックは'22年時点でまだ使ってます。
三方分山頂上。画質悪いです。
三方分山頂上。画質悪いです。
三方分山頂上から富士山。画質悪いです。
三方分山頂上から富士山。画質悪いです。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 サブザック 行動食 非常食 ハイドレーション ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ロールペーパー 時計 カメラ

感想

 1992〜1993年の冬は、山と溪谷社から出版されていた『アルペンガイド別冊 東京周辺の山』というビニールカヴァーの横長の本に掲載されていた中央本線沿いや身延線沿線の山に集中的に登りに行ってた頃で、この市川本町駅から精進湖までの長い長い縦走も、このガイド本に載ってるのをみて実行した。トレイルランというものはこの頃はまだ一般化してはいなくて、こんな長い距離を1日で歩き通すなんて、凄いチャレンジに思えたものでした。トレイルラン全盛の今では「何だ、これくらい」みたいな見られかたをされそうで、価値が下がったよう気がして、しょーじき残念(苦笑)。
 1993年2月27日、当時は信大生だったので、松本発立川ゆきの始発列車で甲府に出て、身延線に乗り換えて市川本町駅に8:24に下車。当時はまだ優等列車の停車駅が市川大門駅ではなく市川本町駅だった頃で、駅員も居たと記憶する。市川といえば、1991年の春のセンバツ大会で活躍した市川高校の樋渡投手が真っ先にアタマに浮かぶ頃(笑)。
 駅から四尾連湖への道は最初のうちは市川中学校への通学路なので(苦笑)しっかりと整備されている。市川中学校を過ぎてからもしっかり整備された遊歩道。精進湖からの帰りのバスの時間が決まってるタイムトライアルなので烽火台には登らず、南側の巻道を通った。桑沢橋を渡り、四尾連峠に出て、一旦四尾連湖に降りる。これまで凄い山のなかを歩いていたハズなのに、突如ボート乗り場があるようなレジャースポットが突如現れたものだから、随分と不思議な感じがしたものだ。
 四尾連湖からは蛾ヶ岳への登山道に入る。稜線に出たら(急いでいるにもかかわらず)大畠山の頂上を往復した(苦笑)。12:15に蛾ヶ岳に到着。先を急いでいるので、4分休んだだけで出発し、13:00に折門峠に到着。この辺りの山域はいろんな道が入り乱れてるので、間違ったコースに入ってしまい、一旦折門峠に戻るというアクシデントもあった。
 元の『アルペンガイド別冊 東京周辺の山』で案内されていたコースは稜線通しの道ではなく、一段南側に下がったところの道だったので、忠実にそちらのコースを通った。したがって、釈迦ヶ岳には行っていない。ヌケド峠で稜線に復帰したけど、これは道間違いで(苦笑)、本来案内されたコース通りであれば、三ツ沢峠から三ツ沢下降点へ登って稜線に出るハズだった。三方分山には16:00に到着。山田屋ホテル前バス停のバスの時間は17:15なので、あと1時間ちょっと。今の私なら焦りそうだが(苦笑)、10分しっかり休んでることから、余裕があったんだろう。精進山に登って精進峠に下りたところで、16:39。残り、あと30分ほど。しかし、精進峠からの下りが凍結箇所が多く、意外に歩きにくかった。ここまで歩いたコースの下りは基本南斜面ばかりだったから、こんなに凍ってるところは他になかった(苦笑)。砂防ダムが現れ、凍った急な下りから解放された時、心底ホッとした。
 山田屋ホテル前バス停には、17:11に到着。17:15にバスがやってきて車中のひととなった。甲斐常葉駅でバスを下りて、身延線→中央線で松本にその日のうちに戻った。
 その後、富士急バスの富士山駅−下部温泉郷間のバスは私がこの時乗った夕方の便は無くなり、1日1往復で近年まで細々と運行されていた。1日1往復になった時点でこの山旅は再現不可能になったともいえるけど、2年前に完全に廃止されてしまった…。この時に撮った写真が諸事情により(苦笑)画質が悪いので、再トライを考えてたんだけどなぁ〜(苦笑)。
 ちなみに、隣の本栖湖から甲斐常葉駅・下部温泉郷までは身延町営バスが路線を新設したので、これを使ったチャレンジも出来なくはないけど、最終便が14時台だもんなぁ…(苦笑)。夏至どきに市川本町を4時出発なら可能?(苦笑)

(2022.2.14・記)

(追伸)
 2022年4月2日に、29年ぶりに歩いてみました。詳細は、https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4134339.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら