ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3979828
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山 くろがね小屋泊 爆風の中登頂しました。

2022年02月05日(土) ~ 2022年02月06日(日)
 - 拍手
hiro_099 その他12人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
6.2km
登り
752m
下り
80m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:16
休憩
0:01
合計
2:17
距離 4.3km 登り 417m 下り 0m
13:17
71
14:28
30
14:58
14:59
22
15:21
5
15:26
8
2日目
山行
2:35
休憩
0:15
合計
2:50
距離 1.9km 登り 354m 下り 86m
7:49
75
9:04
9:13
64
10:17
10:23
16
10:39
ゴール地点
天候 曇り、強風
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道 本宮IC下車 奥岳登山口
コース状況/
危険箇所等
くろがね小屋まではトレース明確ですが、前夜の雪で安達太良山へのトレースほとんど消えていました。

携帯のバッテリーが切れたため、ログは途中まで(13:55下山)。
その他周辺情報 成駒(ソースカツ丼で有名なお店、ボリュームあります)、岳温泉 岳の湯(350円、成駒のすぐ近くにあります)
あだたら高原スキー場のゲレンデからスタート。どんよりした空模様です。
2022年02月05日 13:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 13:18
あだたら高原スキー場のゲレンデからスタート。どんよりした空模様です。
2022年02月05日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 13:27
標識。
2022年02月05日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 13:28
標識。
2022年02月05日 13:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 13:32
2022年02月05日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 13:34
2022年02月05日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 13:34
風が吹くと雪が舞う
2022年02月05日 13:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 13:55
風が吹くと雪が舞う
2022年02月05日 13:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 13:58
2022年02月05日 14:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 14:13
2022年02月05日 14:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 14:33
2022年02月05日 14:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 14:33
2022年02月05日 15:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 15:18
標識。くろがね小屋まで約10分。
2022年02月05日 15:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 15:25
標識。くろがね小屋まで約10分。
小屋が見えた。
2022年02月05日 15:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 15:32
小屋が見えた。
2022年02月05日 15:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 15:34
アイゼンを外します。
2022年02月05日 15:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 15:35
アイゼンを外します。
中の様子。
2022年02月05日 16:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/5 16:01
中の様子。
2022年02月05日 16:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 16:05
売店。ビールは350mlが450円と安いです。
2022年02月05日 16:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 16:07
売店。ビールは350mlが450円と安いです。
お風呂の脱衣所。
2022年02月05日 17:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 17:18
お風呂の脱衣所。
お風呂。源泉かけ流し。
お風呂。源泉かけ流し。
夕飯は名物のカレーライス。
2022年02月05日 17:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 17:26
夕飯は名物のカレーライス。
お部屋。
2022年02月05日 20:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/5 20:53
お部屋。
翌朝、朝食の準備中。
2022年02月06日 06:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 6:12
翌朝、朝食の準備中。
朝食。
2022年02月06日 06:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 6:28
朝食。
朝7:30出発。前夜の雪でトレースが消えており、尾根に向かって直登。
2022年02月06日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 7:48
朝7:30出発。前夜の雪でトレースが消えており、尾根に向かって直登。
小屋を振り返る。
2022年02月06日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 7:52
小屋を振り返る。
2022年02月06日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 7:54
2022年02月06日 07:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 7:55
2022年02月06日 07:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 7:58
急登を登ります。
2022年02月06日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 8:00
急登を登ります。
登山道に出た。
2022年02月06日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 8:10
登山道に出た。
風が強くコンディションはよくない。
2022年02月06日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 8:10
風が強くコンディションはよくない。
雪が深くラッセルしながら進みます。
2022年02月06日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 8:57
雪が深くラッセルしながら進みます。
2022年02月06日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 8:58
2022年02月06日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 9:02
2022年02月06日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 9:14
標識。
2022年02月06日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 9:37
標識。
分岐の標識。頂上近くは遮るものがなく風が容赦なく吹き付ける。視界がよければ、鉄山(てつざん)行く予定だったけど、行く気も起らないほどの爆風。
2022年02月06日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 10:01
分岐の標識。頂上近くは遮るものがなく風が容赦なく吹き付ける。視界がよければ、鉄山(てつざん)行く予定だったけど、行く気も起らないほどの爆風。
安達太良山標識。山頂は奥の岩の上。ここでピッケルに持ち替えてアタック。
2
安達太良山標識。山頂は奥の岩の上。ここでピッケルに持ち替えてアタック。
時折、突風が吹きつける。
2022年02月06日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 10:10
時折、突風が吹きつける。
2022年02月06日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 10:17
山頂標識。
2022年02月06日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 10:18
山頂標識。
登頂記念。
下山中、峰の辻あたり。
2022年02月06日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 11:10
下山中、峰の辻あたり。
小屋の方ではなく、勢至平の方に向かって歩きます。トレースはなくラッセルです。
2022年02月06日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 11:16
小屋の方ではなく、勢至平の方に向かって歩きます。トレースはなくラッセルです。
少し空が明るくなってきた。
2022年02月06日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 11:35
少し空が明るくなってきた。
1時間半ほどかけて、行きの登山道に出ました。ここまでズボズボで大変でした。
2022年02月06日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 12:56
1時間半ほどかけて、行きの登山道に出ました。ここまでズボズボで大変でした。
やっと落ち着いて歩ける。
2022年02月06日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 12:56
やっと落ち着いて歩ける。
なんか青空が・・・。
2022年02月06日 13:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 13:06
なんか青空が・・・。
木の上に引っかかった雪。
2022年02月06日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 13:13
木の上に引っかかった雪。
2022年02月06日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 13:14
丸い雪の塊が木の上に乗っています。
2022年02月06日 13:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 13:17
丸い雪の塊が木の上に乗っています。
看板の上に積もった雪。
2022年02月06日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 13:42
看板の上に積もった雪。
無事下山しました。
2022年02月06日 13:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 13:55
無事下山しました。

感想

くろがね小屋の温泉と名物のカレー、雪山の中でも比較的初心者向けとされる安達太良山。行くまでは楽しみしかなかったけど、今回も甘くありませんでした。

初日は、あまり天気がよくないながら、樹林帯歩きで、風も弱くトレースも明瞭。くろがね小屋には難なく到着。カレーを3杯おかわりし、お風呂にも2回入り、お酒も飲んで8時半就寝。夜は小屋を揺らすほどではないものの、時折風の唸る音が聞こえ、雪は絶え間なく降り続けていました。

翌朝「これ行く?」っていう感じの悪天候でしたが、とりあえず出発。昨夜の雪でトレースは消えており、小屋の前は雪の吹き溜まりになっています。目印の竹竿に沿って進むも、すぐに頭まで雪に埋まってしまい、尾根に向かって直登し、登山道に合流します。そこから峰の辻まで、トラバース気味の登山道を進みます。峰の辻から、少し下って上りますが、上りはほとんどトレースなし。目を凝らせば薄っすら見える程度の竹竿を頼りに進み、何とか頂上直下の石碑に到着。ここで、ピッケルに持ち替えて、山頂を目指します。夏だと鎖か梯子があるところを進み、程なく登頂。

聞けば安達太良山は爆風の名所とのこと。くろがね小屋から先、樹林帯のような風を遮る場所がほとんどなく、初心者向けどころか、コンディションによっては、登頂はほぼ不可能。今回も悪天候でよく行けたものと、ベテランの指導者のおかげです。

帰路は峰の辻から、小屋の方へ戻らず、勢至平の方へ向かいます。トレースはまったくなし。しばらく行くと樹林帯に出るとのことだが、樹林帯は雪に埋もれているらしく、腰のあたりまで雪に埋まりながら歩きます。あー、今週もラッセル・・・。途中休めるような場所もなく、ツボ足に苦労しながら、1時間半ほどかかかって、行きの登山道に合流。しんどかったけど、こういうトレースのないところを歩くのもまたベテランの指導者のおかげ。感謝。

今年はあまりコンディションに恵まれなかったが、これでようやく初登頂。今回もラッセルありの厳しい行程で、仲間のありがたみを感じる山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら