記録ID: 3980539
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山(大茅尾根↑、玉川右岸尾根↓)
2022年02月06日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,045m
- 下り
- 1,104m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:金風呂バス停(15:26)から奥多摩駅へ。後はJR利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(大茅尾根) 飯尾〜大沢山 バリエーションルート。 飯尾の集落から1063m点を経由する尾根と909m点を経由する尾根の二通りのルートがあり大茅(1237m点)の直前で合流するが、今回は後者の909m点を経由した。取付き点が分れば後は尾根伝いに登るだけ。少なくとも登りではルートミスはまずない。危険個所もない。 (玉川右岸尾根)入小沢ノ峰の北西の尾根。入小沢ノ峰〜玉川キャンプ場 バリエーションルート。 途中、灌木が茂っているところがあるがさほどにうるさくはない。 下り始めてしばらくは地形図にはない仕事道が何本か目についた。 尾根の末端付近では左に尾根から外れて下る。直進には枝が敷かれていた。危険個所はない。 |
写真
撮影機器:
感想
■寒い日だったが、コロナ下の昨今は登下山地までの往復の車内の方が寒さを感じる。電車もバスもコロナ対策で窓を少し開けて走るので座る場所によってはひどく寒さを感じる。一方外では歩き出すので手が少し冷たく感じるくらいで体の中からのエネルギー燃焼熱で寒さを感じなくなる。風邪ひくとしたら車内の換気のための寒気のせいだろう。
■電車もバスも空いていたので、感染リスクは殆ど覚えなかった。山では当然ながら全くリスクなし。
一般登山道では都合十数人のハイカーと出合った。また、バリエーションルートでは誰とも人に出合わないのが常だが、珍しく玉川右岸尾根終盤でカップルに出合った。相手の方もこんな道で人に出合うのは珍しく熊か?といった感想の様。
■バス時刻より早くゴールしても時間を持て余すので歩調を緩めて下った。それでもまだ時間的に余裕があったので都県境尾根の取付きを偵察するために金風呂橋を渡り進み尾根末端付近まで足を伸ばした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する