記録ID: 39882
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山(沼尻スキー場ピストン)
2009年05月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:33
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 816m
- 下り
- 802m
コースタイム
9:00沼尻スキー場登山口ー11:40安達太良山ー14:45沼尻スキー場登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口付近は穏やかな天気だったが、稜線は風が強くガスで視界が悪い。10m程の視界。しっかりした防寒対策と、強風に注意。 下山後、おみやげ屋さんでまんじゅうのてんぷらを買った。 温泉は沼尻温泉と中ノ沢温泉がある。中ノ沢温泉は日帰り500円。 |
写真
感想
当初は、沼尻スキー場から尾根を安達太良山へ上がり、鉄山経由、胎内岩をくぐって沼尻スキー場へ降りる計画だった。
しかし、鉄山へ向かう稜線は、前に進めない程の強風で、すぐに引き返した。
風と寒さに強い装備を心がけたい。
例えば、温かいお茶をポットに入れてくる。
帽子が飛ばないようにバンドをくくりつける。
ガスストーブを用意する。
手袋、雨具持参は必須。
森の中は、風がなく、木々のありがたみを実感した。
天気があまり良くなかったので、逆にゆっくり植物観察が出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1773人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する