記録ID: 39961
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
櫛形山(裸山)、北尾根+丸山登山道のアンコール
2009年05月25日(月) [日帰り]
山梨県
- GPS
- 04:46
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 768m
- 下り
- 779m
コースタイム
見晴平P 8:35 - 9:50 アヤメ平 9:55 - 10:15 裸山 -(原生林コース)- 10:50 アヤメ平 - 11:10 唐松岳 11:25 - 11:50 櫛形山と丸山の間の鞍部 -(谷筋)- 12:30 平成峡の登山道 - 12:35 林道 - 12:50 見晴平P
今日も写真撮りまっくりのペース・・・
今日も写真撮りまっくりのペース・・・
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
見晴平からアヤメ平までの北尾根登山道は、アヤメ平への最短ルートとして人気が高く、よく踏まれていて固めの道。 アヤメ平から裸山は櫛形山の「幹線道路」なので幅が広くて歩きやすい。 裸山から直接アヤメ平に戻るのがつまらないので、少しだけ櫛形山山頂方面に行って、10分後に現れる「原生林コース」の分岐でアヤメ平へUターンした。 原生林コースは、裸山を通らないところなのでほとんど人がいません。名前の通り、原生林を通ります。 アヤメ平から唐松岳、そして櫛形山と丸山の間の鞍部は先週も歩いた、とても静かな道。 鞍部からまっすぐ下りれば平成峡の登山道とぶつかるという情報を聞いていたので、今日、それを試してみた。途中で藪っぽいところもあって、結構ガレたところもあって、決して楽ではなかった。通るべきところから外れてしまったかもしれない。 |
写真
感想
先週、感動の連続だった丸山登山道。
その途中から、道はないが、まっすぐ下れば平成峡の登山道にぶつかるという情報は前から聞いていた。
先週、そこを試そうかどうしようかと迷っていましたが、結局来た道を車に戻った。
それがなんとなく「心残り」になって、草が大きくなる前に試そうと、今日行ってきました。
先週と全く同じ、丸山登山道の往復ではなく、今日は北尾根登山道でアヤメ平に登って、裸山と原生林コースを回って、アヤメ平から今度唐松方面へ入って、言われたところからそのまま山を平成峡の登山道にぶつかるところまで降りて、平成峡の登山口から林道を歩いて車がおいてある見晴平に戻ることにしました。
歩くべきルートから外れたのか・・・登山道とぶつかったのは本当にギリギリ最後のところ、もう林道が見えていました。
途中、「トラバース」の獣道がたくさんあって、もしかしてこれが登山道?と思ったところもありました。
登山道はどこかという不安で、事前に印刷した地形図を何度も確認した。
かなり心細くなって、他のところと違って、ここの部分は写真もほとんど撮りませんでした。足元がニリンソウ、ムラサキキケマンなどたくさんあったのにもったいないという気もしますが・・・
今度はこのルートの情報をもう少し聞いてから、再挑戦しよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2748人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。kankotoです。
先週に引き続き新緑の山歩き最高ですね
写真を見ると何回でも行きたくのがわかります。
これからの時期は花の楽しみが増えますね。
アヤメ平の食害は残念ですが・・・
kankotoさん、おはようございます!
櫛形山は本当に数十回登っているのにまだ新しい発見がある山です。今から6月上旬までは一年間で一番好きかもしれません
今度は霧の日を選んで、先週と今日と全く雰囲気の違う原生林を中心に歩こうと思います
kankotoさんも試してみませんか?
そうですか
日曜日良かったんですね。
雨模様だったので
櫛形山はあきらめて
地元の
湯村山へ行きました。
天候が不順で
残念です。
また
山行記録待ってます。
saho1さん、こんばんは、
本当ですね、今週末も傘マークが並んでいすね。
後少しだけすると、櫛形山は雨でもいい季節になりますが、やはり、晴れた方がいいですよね・・・
来週こそ晴れますように、一緒に祈ります!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する