宝登山とロウバイ目指して20km◆波久礼駅-みかん山-長瀞アルプス-宝登山◆
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 845m
- 下り
- 814m
コースタイム
10:31 日本の里(&姥宮神社)
11:53 葉原峠
12:17 岩根神社(12:40までランチ)
13:35 野上駅
13:47 長瀞アルプス登山口
15:08 宝登山山頂
(その後、ロープウェイにて下山)
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:長瀞駅(秩父鉄道) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆波久礼駅〜日本の里 ・風の道遊歩道があります。車道&川に沿った土の道。 ・川の渡渉が数箇所あります。 ◆日本の里〜葉原峠〜野上駅 ・今回のルートはすべて舗装路歩き。 ・長瀞町へ抜けるルートはいくつかあります。 ◆長瀞アルプス&宝登山 ・危険箇所なし ◆ルート参考資料↓ http://www.hikingmap.jp/hikingmap/habaratouge01.html ◆宝登山ロープウェイ↓ http://www.hodosan-ropeway.co.jp/ ♨クラブ湯↓ http://mitsuketa-g.com/tanbou/4229.html 西武秩父駅から徒歩10分ほどのこじんまりした普通の銭湯です(^^) |
写真
感想
「今度の土曜日は気温が上がって暖かいらしいよ」
「宝登山へロウバイを見に行きたいねぇ」
「じゃあ、宝登山へハイキングだね」
「でも、宝登山だけでは物足りないし…」
そんな中で出てきたのが「秩父ハイキングマップ 宝登山・葉原峠」。
これを見ると宝登山〜長瀞アルプスルートが8.6 km、葉原峠〜みかん山が11.4 km。
2つのルートをつなげたらちょうど20 km。
それほど高低差がないので大丈夫でしょ、ということになりました。
波久礼駅から宝登山へ、20 kmの里山ハイキングです。
ところがいきなりアクシデント。
連絡の行き違いから、masataroがコンロを持参してこないという失態…
「今日はスープの予定だったのに!」
と憤るclioneさん。
「メールの内容が誤解のもとだったね。へへへ(^^; 」
なんとかごまかすmasataroでした。
どうなる、今日のランチ!?
電車を4本乗りついで秩父鉄道の波久礼駅。
多くの中高年ハイカーさんと一緒に下車です。
混雑に巻き込まれることを嫌い、早々に出発。
風の道遊歩道を行きます。
風布(ふうっぷ)という地名だから風の道なのでしょうか。
散歩をするにはとてもいい道です。
日本の里まで着くと、一路みかん山へ。
と言っても、実際にみかん山という名の山があるわけではなく、斜面にみかん園がたくさんある場所です。
風布みかんは日本最北限で栽培されるみかんなのだそうです。
そんなみかん園を眺めながら道路を登って行きます。
ひょっとして…と思ってはいたのですが、この道はずーと舗装路。
山歩きと言うよりは、ウォーキングに近いでしょうか。
歩く、歩く、ひたすら歩く…
葉原峠を越える予定なのですが、くねくねした道は長い。
マップを見ると近道できる山道があり、それらしい道も見つけたのですが、標識がないので行くに行けず。
途中ではカラスの大群が空を覆い、びびったりして。
葉原峠に着いたのは12時過ぎでした。
「お腹すいたよ〜」
「腹減ったねぇ」
ランチの場所を求めて岩根神社へ。
東屋を見つけて無事ランチです。
コンロが無いため残念ながらスープはありませんでしたが、今日はパンだったため被害は最小限で済みました…かね?(^^;
ランチ後は野上駅へダッシュ!
そして長瀞アルプスの入口へ。
このとき時間は13時50分。
舗装路歩きでだいぶ疲労がたまっていますが、ここであきらめるわけにはいかんです。
2回戦、宝登山へGO!
clioneさんが意地を見せて頑張りました。
冬枯れの登山道をいいペースで進みます。
冬は周りの景色がよく見えるのがいいですね。
長瀞アルプスをサクッとこなし、最後の関門である約200段の階段を何とか乗り切って宝登山山頂です。
時間は15時10分。
ついにたどり着いた宝登山では、武甲山と両神山とロウバイが待ってくれていました。
その後 .蹈Ε丱
満開とはいきませんでしたが、個体によっては満開の木も。
花の少ない1月にあって、ロウバイの黄色い花は心に安らぎをあたえてくれるものでした。
風に乗って香ってくる、その甘い匂いも嬉しいものです。
その後◆ ̄宮前の茶屋へ
いつ行っても何かを焼いている茶屋。
今日は何を焼いているのかな?と思ったらおまんじゅうでした。
写真にもありますが、皮がカリカリして歯ごたえがよく、あんこも美味しい♪
20 kmの疲れを忘れさせてくれる一品でした!
その後 下山
下山はロープウェイ。
これでclioneさんは身延山、北八ツに続いて3連続ロープウェイ達成です。
本人は満足しきった表情でロープウェイに乗っていました。
その後ぁ〇嫁
下山後は宝登山神社へ参拝。
まだまだ続きます、神社参拝。
その後ァ〜湯へ
今日は秩父の銭湯、「クラブ湯」を体験。
お花畑駅から5分位の場所にあります。
さすがの料金350円。
昔ながらの銭湯でしたが、この寒い時期、汗を流して温まることができて申し分ありませんでした。
これにて本日のハイキングは終了。
道路歩きが長いこともあって、masaは足の裏が痛くなりました。
cliさんはひざの裏が痛くなったそうです。
次はどこへ行くかなぁ。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
masataroさん&clioneさん、どもっ
風布の里、とても懐かしいです
もっとも自分はみかんキライなんですけどね
お土産に買って帰られたんでしょうか?
自分は西武線沿線なので 車内の中吊りで目にするようになりました、もうロウバイの季節ですね
福寿草も数年前に宝登山に行って道端で見かけたのを思い出しました
と最後の写真3枚組、こちらも気になってしまいます
というのも秋津駅は自分の通勤乗り換え駅、一体何処のお食事処だろう
気になる〜
timothyさん、こんばんは〜
風布の里、ご存じなのですね。
静かでのんびりした場所だと思いました。
みかん…販売所のようなものはなく、さすがに声をかけるところまでは(汗
私も帰りの電車で中吊り見ましたよ。
福寿草も咲き出し、春の足音が聞こえてきます
お食事処は「聚楽」です。
メニューが豊富で、ボリュームがあってリーズナブル。
それほど混んでいないのも我々にとってはありがたいのです。
秋津を利用するときはとりあえずここですね
timothy さん こんばんは☆
みかんは大好きなんですが、
風布みかんは歩きの途中だったので今回は見送りです
このお食事処は毎日通り過ぎているところですよ
お寿司屋さんとコーヒー屋さんの並び…
秋津駅は食事するところが多彩ですよね。
奥武蔵の山帰りに秋津駅乗り換えが楽しみだったりします
次週も奥武蔵か…
clioneさん、masataroさん、こんばんは〜
770円でそのボリューム、お値打ちですね〜
両方旨そうです
あ〜、どっちにするか迷う迷う
でも、 に定食、折角の20キロが台無しでござりますなあ
え〜と、この辺りの山、じぇんじぇん知りましぇ〜ん
でも、なんだかもう春の気配を感じるレコですねえ
お疲れ様でした〜
フレちゃん毎度〜♪
(ちゃん付け返しじゃ! )
先日、体脂肪率を測ってとてもマズイ数値が
がんばって歩いてもこれじゃぁもともこうもありゃしません
筋肉痛は残り…体脂肪も残る…
ちなみにこの定食屋さん
メニューによっては餃子4個が付いてきます。
うれしいじゃありませんか
秋津のお越しの際はぜひお寄りくださいませ
FREさん、こんばんは!
お値打ちですよね〜
しかも、次に使える50円割引券も付きます。
毎週のように山を歩いても体重が減らないのはこのためです。
運動後の はうまいっすからね
宝登山&長瀞アルプスはそれなりに有名。
それ以外は静かな山歩きを好む人向きでしょうかね。
高い山はありませんが、いいところですよ♪
clioneさん。masataroさん。こんばんは。
先程はコメいただきましてありがとうございます。
コースタイムを見て 波久礼駅では一時間前でしたね。
一応鐘撞堂山からの下山ミスで波久礼駅に着いた時、こちらのコースを考えたのですが、後半の長瀞アルプスの事があるのでやめて、ひたすら舗装路歩きを選択。こちらのミカン山でも舗装路あるきだったんですね
長瀞アルプスも結構ハイペースで歩かれてますね〜。確かに最後の階段辛いですが。
「クラブ湯」。私もここ寄る準備をしてたのですが、別の勧誘がありまして
銭湯ながら良さそう。次回はぜひ寄ります。
秋津の店、どこ?
とこの量だったらプラスマイナスゼロですね
お疲れ様でした
teru-3さん 惜しかったですね
奥武蔵の山はどこを歩いても美味しいご褒美が待っているのでうれしいです
西武秩父駅近辺でお風呂探していたらクラブ湯がヒット!
地元のおばちゃんとの会話が楽しくって、銭湯大好き
クラブ湯の脱衣所にはしっかり蠟梅飾ってありました
おすすめの一品をこっそり…
クラブ湯近くの中村屋さんというお菓子屋さん
「ちちぶまゆ」おいしいですよ〜
http://www5b.biglobe.ne.jp/~okasiya/
teru-3さん、こんばんは。
波久礼駅にも寄られていましたね!
みかん山は舗装路でしたが、車が来ることはまずないので歩きやすかったですよ。
今回は行けなかった日本水も気になりますね。
長瀞アルプスはハイペースでした!
まあ、別段見るべきものもありませんでしたし、目的はロウバイでしたから。
もうちょっと頑張れば良かったですかね
銭湯 、昔ながらの雰囲気を堪能しました
teru-3さんもぜひ。
数日前に私もほぼ同じようなコースを逆回りで歩きました。
二人で歩かれているので人物が映っていて、その場所の雰囲気とかがよくわかり、
またみんな素敵な写真がいっぱい。
そうそう、ここ、ここって、ついニコニコ思い出して拝見させていただきました
車道歩きが長い場所がちょっぴり難点ですが楽しい里山歩きですよね
mitukiさん はじめまして♪
まさかみかん山を歩く人はいないだろう…
と思っていたところにmitukiさんのレコ
参考にさせていただきました。ありがとうございます
私たちも道迷いしました。もう少し案内があるといいのですが
余談
プロフ拝見しました。とてもすてきな詩です。
[ROGUE]の奥野さんですよね?
名前だけは知っていますが残念ながら聴いたことはありません。
洋楽好きなので邦楽が疎い…
でも神奈川育ちなのでtvkの音楽番組は見ていました
mitukiさん、コメントありがとうございます。
レコを拝見しました。
ロウバイにみかんに狛カエルまで…
まるで自分たちのレコを見ているみたいでした
確かに舗装路が長かったですが、それを見越して軽めのシューズを履いて行ったので里山歩きを楽しめました
最近は雪ばかり踏んでいたので、こんなのもいいですね。
そうそう、波久礼駅から1kmのとんかつ定食が気になって仕方ありません。
いつか行ってみたいと思います
clione花師匠の花レコは、まだまだでしょうと思ってましたが、、、。
さすがに、花好きは、花の咲く時期と場所も良くご存知ですねぇ。福寿草も、もう咲き始めてるんですか。
コースタイムの半分です。
アラ還暦の僕としては、狼狽します。
jpさん こんばんは☆
雪山ハイキングが続いていたので…
あっ!私は先週はのんびりしてましたが
少し花が恋しくなってきました
まずはロウバイ・福寿草・水仙から始まる里山の花々。
次は節分草…そしてふきのとうの天ぷらとなるわけです
すでにふきのとうの天ぷら話で盛り上がっている私たちですが
jpさん、こんばんは
花レコ、私の出番はありませんか。
先週に続いての20km。
頑張っていますよ〜
それでも体重は減りません
やっぱり狼狽します
Masa&cliさん、こんにちは。
ロウバイ・・・!よし!と思ったら、👆でricalojpさんに先にヤられちゃいました。
親父ギャグ 先に使われ ろうばいす
状態ですね^_^。
ところで、狛カエル(笑)、こんなのあるんですね。また、随分立派ですし。近くで、両神山にもオオカミのはあったと思いますが。ちなみに、狛犬以外のこういうの、神使(しんし)ていうみたいですよ。
ということで、以下ではいかが?
秩父路の 神使のご利益 ひきかえる
おひさしぶりです。その後いかがでしょうか?
お花にあわせて始動できるといいのですが…。
狛カエルは初めて見ました。
親カエルの背中に3匹の子カエルが乗っかってました
神の使いのカエルたち…
カエル嫌いの私もこれなら許せるかな
たぶん今頃masaさんが親父ギャグひねっているんだろうなぁ〜
odaxさん、こんばんは〜
いやいや、odaxさんともあろう方がロウバイで狼狽などとベタベタはないでしょう
姥宮神社のカエルさん。
いわれは何なのでしょうかねぇ。
秩父路の 神使のご利益 ひきかえる
・・・
odax先生、解説をお願いします!
えっ・・・・、意味ですか ?
ご利益(りやく)を引いて帰ると、ヒキガエルを掛けただけなんですが・・・。
このカエル像、どうみてもガマ(ヒキ)ですし・・・・
それとも、ご利益を「ひく」はムリがありましたか?
まあ、ボケ爺の戯言と、神使ならぬ紳士なmasaさん、ご容赦を!
ちなみに、このカエルの由来、ググってみると、こんなhpに行き当たりました。
カエルはヒキガエルでいいようですが、これも語呂合わせみたいです。また、この神社「ウバミヤ」じゃなく「トメミヤ」なんですね。
http://www9.plala.or.jp/sinsi/07sinsi/fukuda/kaeru/kaeru-1.html
odaxさん、早々にお返事ありがとうございます!
難しく考えすぎて(?)危うく迷宮入りしてしまうところでした
素直に読めばよかったのですね
HP、大変為になりました。
私もウバミヤだと思っていましたし、カエルが神使となった理由も納得です。
山をやる私たちにとって、かえるは「無事かえる」で縁起がいいですからね。
きっとご利益はあったと思いますよ
夜分、失礼します
初詣、北八ツ、花めぐりと、今年もいろいろ楽しまれていますね
山の帰り道、昼前から曇ってきたので、「もしかしたら近くを歩かれているのでは」と思いましたが、的中です
冗談はさておき、下山後ちょっとしたニアミスでしたね。
お風呂の場所が少しだけ違ったみたいな・・
「クラブ湯」って、どこなんですか?
今度行ってみることにしますね。
2月は忙しそうなので長くても長瀞アルプスだけになりそうですが、初春の雰囲気、早く味わいたいです
あっ、もちろんコンデジで
noronoroさん おひさしぶりです。
センスだと思います!
カメラはなんでもいいと思うのですよ
名前もユニークな「クラブ湯 」
お花畑駅近くです。検索すればすぐに見つかると思いますよ
ガス男masataro
今年は厄歳ですがぜひとも晴れ男になってもらいたいものです
noronoroさん、こんばんは♪
ううっ、昼前から曇ってきたのは私(曇天男)のせいでしょうか。
それは申し訳ないことをしました
下山後(お花畑駅周辺?)でニアミスしていたのですか?
noronoroさん、私たちを見かけたら気軽に声を掛けてくださいね
クラブ湯はお花畑駅から北西方向に徒歩5分です。
本当に昔ながらの銭湯ですよ。
2月はお忙しいのですね〜
春の訪れも間近ですから楽しみですね。
あ、私は別にコンデジを否定しているわけではありませんので
今後も秀麗な写真をお待ちしています
masataroさん、clioneさん、おはようございます!
てるさんの歩いたコースを風の道に繋げられないかと思っていたら・・・
まさに、風の道じゃないですか〜
ここ歩くの、ちょっと憧れなんです
マイカー周回でどうすればいいのかわからないので、もう何年も憧れのままですが
地図をプリントさせてくださいね
狛カエルなんてあるんですね!!?
カエルフリークなので見てみた〜い いつかもっと苔むして、全身緑色になればいいなぁ
厄払いも順調に進んでいるようで、お疲れ様でした!
nyagiさん 私はカエルさん苦手で〜す
でもここの狛カエルは愛嬌がありましたね
↑のodaxさんが貼ってくれたリンクを見るとよくわかると思いますよ
狛カエル巡るのも楽しそうですね
風の道 すてきな名前ですよね。
この辺りの地名「風布」ふうっぷもなかなかいい響きです
ぜひ行ってみてくださいね
nyagiさん、こんばんは
風の道歩道、長年の憧れでしたか!
静かな里山の雰囲気を味わえる、いやしの歩道でしたよ。
風布川を右へ左へと渡るのも楽しかったです♪
周回をするなら、我々のルートとてるさんのルートを合体させればいいのかな?
姥宮神社のカエル、珍しいですよね!
親カエルの上に乗っている子カエルがなんとも可愛かったです♪
カエルフリークなら絶対行ってみる価値ありです。
今回は3つの神社を回りました。
次回もそんな山行になるかもしれません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する