九州の山 雪のくじゅう5座を歩く
- GPS
- 07:43
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 897m
- 下り
- 896m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
耶馬溪からの下道も深耶馬渓を過ぎると積雪、凍結していた。メンバー車のスノータイヤ+4駆で難なく走破出来たが、スノータイヤ+FFだと少し難しかったかも。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
平日、降雪直後のせいか、思ったより入山者は少なかった。 牧ノ戸峠駐車場には10台もなかった。 メインコースは新しい踏み跡があって分かりやすかったが、稲星山や星生山などへのルートは新雪でコース取りが難しい。特に星生山からの下山路が分かりにくい。 |
写真
感想
雪山シリーズ第四弾はくじゅうにしました。今日のメンバーはウォーキング専門の同僚、山の会の元気印元娘さん二人。ウォーキング屋はアイゼン初体験です。
前日からの雪で大分自動車道は通行止めになってて、仕方なく深耶馬溪を通って行くことに。バーネット牧場を過ぎる辺りから積雪が多く、ところどころ凍結してました。そこは仲間のスノータイヤ+4駆の威力抜群。スイスイ走れました。自分のノーマルタイヤ+FFではとてもじゃないが走れません(><)牧ノ戸峠には平日というのに10台以上の車が。中には鹿児島からも。
歩き出しから雪景色の登山道が気持ち良いです。天気も展望所からの眺めも良く、樹氷もお出迎えしてくれて最高の登山日和です。扇ヶ鼻分岐手前でアイゼン装着。歩きながら星生山、久住山、中岳の白い雄姿が青空に映えてなかなか良いです。くじゅう分れの避難小屋で中休止した後、本日の1座目、久住山へ。
一旦下って、稲星山へ向かいますが、登りのトレースがない! ほとんどの人は久住山ピストンか中岳へ直接向かうようです。難儀して2座目、稲星山登頂。大船山、平治岳が良く見えました。
また下って中岳へ登り返し。途中で昼食休憩した後、3座目、中岳登頂。すぐに4座目、天狗ヶ城まで足を延ばすと眼下に見える御池は凍ってます。早速御池に降りて氷上で無邪気に戯れました。
最後は星生山。実はここはまだ登ったことがなかったんです。紅葉かミヤマキリシマの季節に登ろうと思ってたけど、まさか雪山で登るとは。くじゅう分れから45分で5座目、星生山登頂。登る途中から曇って小雪が降り出し、下る頃にはプチホワイトアウト状態。おまけにトレースはないし、膝下までのラッセルを強いられ、結構難儀しました。どうも最後は正規のルートを外れていたようですが、なんとか星生分岐手前で西千里ヶ浜のメインルートに合流できてヤレヤレ。
下山後はここのえ温泉館 見晴らしの湯に浸かって帰りました。今日も5座登頂で11km強、8時間弱。良く歩きました。これくらい歩くと満足感が味わえますね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する