ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 400291
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鋸山〜子連れ4歳児

2014年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 hoshino hoshiren その他1人
GPS
--:--
距離
5.4km
登り
361m
下り
355m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイ駐車場に車を停めて、金谷漁港前の127号線を駅方面に歩く。遠くに富士山が肉眼でははっきりでした。
3
ロープウェイ駐車場に車を停めて、金谷漁港前の127号線を駅方面に歩く。遠くに富士山が肉眼でははっきりでした。
観月台への道。まだ舗装路です。
観月台への道。まだ舗装路です。
車力道分岐。左が車力道、真ん中は日本寺への階段。今回は左へ向かいます。
3
車力道分岐。左が車力道、真ん中は日本寺への階段。今回は左へ向かいます。
鳥の毛がぶらさがってました。
1
鳥の毛がぶらさがってました。
旅人みたい
洞窟がありました。暗いのは怖い息子。
5
洞窟がありました。暗いのは怖い息子。
看板が壊れてたのでつなげてみると、「ひかり藻発生地」と書かれてます。藻は明るいのでよくわかりませんでした。
1
看板が壊れてたのでつなげてみると、「ひかり藻発生地」と書かれてます。藻は明るいのでよくわかりませんでした。
登山道入り口に到着。息子はダラダラ歩きまだ後ろです。
2
登山道入り口に到着。息子はダラダラ歩きまだ後ろです。
説明の看板。
登山道に入っていきます。探検みたいで面白いです。
2
登山道に入っていきます。探検みたいで面白いです。
海が見えてきました。
海が見えてきました。
急に現れる石切場跡
急に現れる石切場跡
石切り場への途中に見つけたあかい実。アオキかな。
石切り場への途中に見つけたあかい実。アオキかな。
石切場内…凄い迫力。
3
石切場内…凄い迫力。
石切場内…崩れたらあっという間だな。
4
石切場内…崩れたらあっという間だな。
石切り場からの戻り。
2
石切り場からの戻り。
急な階段が続きます。
1
急な階段が続きます。
階段中間地点での眺め
1
階段中間地点での眺め
頑張って階段登ってます。
3
頑張って階段登ってます。
上分岐に着いてから山頂まではupdownの繰り返し。
1
上分岐に着いてから山頂まではupdownの繰り返し。
山頂到着。一等三角点でした!
6
山頂到着。一等三角点でした!
山頂からの眺め
山頂だから撮って〜
4
山頂だから撮って〜
富山がみえます。
1
富山がみえます。
大島と館山市の漁港も。いいですね。
2
大島と館山市の漁港も。いいですね。
箱根は見えませんでした。うっすら富士山と丹沢。
3
箱根は見えませんでした。うっすら富士山と丹沢。
ロープウェイ乗り場へ到着
ロープウェイ乗り場へ到着

感想

南高尾山稜を…と前日まで考えておりましたが
他の方のレコをみて積雪が気になったのと距離も悩み
急遽、主人の提案で千葉県へ!!

千葉と言えば以前からいつか子連れで行けたらと思っていた鋸山へ出発。

ロープウェイ乗り場の駐車場に車を停める。
ロープウェイは使えば4分で山頂駅へ到着するということで
できたら帰りに使おうということで一周のつもりで浜金谷駅方面へ歩き始める。
天気もよくさすが房総、とても暖かい。
出発時の気温が14℃で歩いてすぐ
下着とシャツ一枚で上着はすべてザックの中へ。
車力道にて山頂へ行き、その後石切り場を通って
有料である日本寺を通りロープウェイで下りるというプラン。

が…しかし、どこから日本寺へ行く道だったのかわからぬまま
結局、下まで下りてしまった。
また再度、寺へ向かって分岐点から登るということも出来たが
なんとなくその時は寺のために登って
ロープウェイで下りてくるだけなら「もういっかな」
このまま駐車場まで戻ろうという気分に。

というわけで車力道を使って山頂までのピストンという結果に。
後から思えば行った方がさらに面白そうだったな…と。
次回の楽しみということにします。

今回のコースは危険な個所は特になく
急な階段はあるが足場はしっかりしてました。
ただ鋸山というだけあって、石切り場など面白い場所で楽しめました。
息子は気を抜いているせいか随分遅いペースで
登りは思っていた以上に時間がかかってました。
今年入って2度目のハイキングでしたが
前回もほとんどハイキングというより街歩きだったし
息子もすっかり正月ボケだったようです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3251人

コメント

No.5の写真は・・・
トンガリ帽子さえ被っていれば、まさにスナフキンのようですね

お恥ずかしながら、鋸山の存在すら知りませんでした・・・
横浜からのアクセスが難しそうですが、機会があれば、行ってみたいですね。

お疲れさまでした。
2014/1/26 23:52
Re: No.5の写真は・・・
Tomosatoさん、こんばんは。

スナフキン…言われてみてなるほどなぁって思いました
鋸山は神奈川からですとフェリーが出てますが
久里浜港ですから、横浜からだとアプローチ大変そうですね。

下山してから金山港に行ってみましたが
フェリーに乗っていく登山客をみかけました。
海を渡って登山というのも面白そうなのでやってみたいですが
東京からですと日帰りはもったいないかなぁなんて思ってます。
2014/2/2 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら