ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4003611
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雪山【三頭山】都民の森から周回

2022年02月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
9.6km
登り
1,013m
下り
1,007m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
1:08
合計
3:59
10:10
10:11
19
10:30
10:40
68
11:48
11:55
15
12:10
12:53
2
12:55
12:55
2
12:57
12:57
19
13:16
13:20
25
13:44
13:45
6
13:51
13:54
2
13:55
13:55
3
13:59
ゴール地点
天候 薄曇り〜晴れ!
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
檜原都民の森駐車場(無料)に駐車しました。
https://www.hinohara-mori.jp/
駐車場と奥多摩周遊道路は、都民の森まで綺麗に除雪されています(感謝) 
都民の森から先は積雪のため、通行止めになっています。

都民の森は現在、まん延防止措置により休園ですが、駐車場とトイレは開放されています。また、売店も営業しています。
コース状況/
危険箇所等
雪山!
森林館までは除雪されています。
滝見橋までの夏道はウッドチップが敷かれていたかと思いますが、しっかり!雪道になっています♪このあたりで積雪は10〜20cmほど。
その先、ブナの道は吹き溜まりでは膝くらいありましたが、トレースがあるので大丈夫でした。ムシカリ峠から西峰までは風が強かったです。下山で鞘口峠の途中、急坂なので右側に迂回するよう推奨されている案内板があつたので、それに従いました。つづら折れでけっこう迂回します(^^; 迂回しなくても大丈夫かと。。
その他周辺情報 秋川渓谷瀬音の湯
http://www.seotonoyu.jp/
初めて行きました。pH10.1!噂通りのとろとろのお湯でした♪(*´ω`*)
広い施設内には、直売所やレストランもあります。
9:57 駐車場。綺麗に除雪されています。
平日ですが、まぁまぁ車が停まっていました。
2022年02月15日 09:57撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 9:57
9:57 駐車場。綺麗に除雪されています。
平日ですが、まぁまぁ車が停まっていました。
売店。営業しています。ソフトクリーム!今は寒そうだけど、下山時には美味しそう(^^)
2022年02月15日 09:59撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 9:59
売店。営業しています。ソフトクリーム!今は寒そうだけど、下山時には美味しそう(^^)
大きな看板。ここからスタート。
2022年02月15日 09:59撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 9:59
大きな看板。ここからスタート。
10分ほどで森林館。
2022年02月15日 10:09撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 10:09
10分ほどで森林館。
夏道はウッドチップの素敵な道。本日は素敵な雪道♪
2022年02月15日 10:11撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 10:11
夏道はウッドチップの素敵な道。本日は素敵な雪道♪
このあたりは、足首上くらいの積雪。
2022年02月15日 10:18撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 10:18
このあたりは、足首上くらいの積雪。
お!青空が♪
2022年02月15日 10:22撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 10:22
お!青空が♪
滝見橋。昨日の高尾山の橋の方が周りが、雪たっぷりだったな〜。
2022年02月15日 10:30撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 10:30
滝見橋。昨日の高尾山の橋の方が周りが、雪たっぷりだったな〜。
滝見橋から見る、三頭ノ大滝の、氷瀑!確かに氷瀑だけど、その上に雪が積もっているので写真だと分かりづらい。。(^^;
2022年02月15日 10:31撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 10:31
滝見橋から見る、三頭ノ大滝の、氷瀑!確かに氷瀑だけど、その上に雪が積もっているので写真だと分かりづらい。。(^^;
ちょっと寄ってみる。。確かに氷瀑。で、裏側からは沢の音が。けっこう大きな滝。 
2022年02月15日 10:32撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 10:32
ちょっと寄ってみる。。確かに氷瀑。で、裏側からは沢の音が。けっこう大きな滝。 
戻って、ブナの路を歩きます。雪がわんさか。
戻って、ブナの路を歩きます。雪がわんさか。
10:59 大きなサワグルミの木。そして、青空!
2022年02月15日 10:59撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 10:59
10:59 大きなサワグルミの木。そして、青空!
出発から1時間ほどでここに到着。
2022年02月15日 10:59撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 10:59
出発から1時間ほどでここに到着。
もふもふの雪がたっぷり!!の、中をもくもくと歩きます。。
もふもふの雪がたっぷり!!の、中をもくもくと歩きます。。
おお!八ヶ岳のような青空!青空に真っ白な雪が映えます〜
2022年02月15日 11:19撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/15 11:19
おお!八ヶ岳のような青空!青空に真っ白な雪が映えます〜
ムシカリ峠手前。標高を上げて行きます。
2022年02月15日 11:27撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 11:27
ムシカリ峠手前。標高を上げて行きます。
11:52 ムシカリ峠に到着♪
11:52 ムシカリ峠に到着♪
ここまでは風もなく、気温もそれほど低くなかったので暑かった(^^;
ムシカリ峠から三頭山へは風が強めでした。
2022年02月15日 11:55撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 11:55
ここまでは風もなく、気温もそれほど低くなかったので暑かった(^^;
ムシカリ峠から三頭山へは風が強めでした。
最後の登り。ブナ林の間を登ります。
このあたりは陽当りも良いので、木々の雪は少ないです〜
最後の登り。ブナ林の間を登ります。
このあたりは陽当りも良いので、木々の雪は少ないです〜
12:12 三頭山西峰1524.5mに到着♪静か。
2022年02月15日 12:12撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 12:12
12:12 三頭山西峰1524.5mに到着♪静か。
雲は多めでしたが、鷹取山はくっきり♪雲取山の頭は雲の中でした。あちらも雪が付いてますね。
2022年02月15日 12:16撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 12:16
雲は多めでしたが、鷹取山はくっきり♪雲取山の頭は雲の中でした。あちらも雪が付いてますね。
鶴峠方面。踏み跡は途中まででした。
2022年02月15日 12:18撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 12:18
鶴峠方面。踏み跡は途中まででした。
本日のお昼ごはん♪
2022年02月15日 12:24撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/15 12:24
本日のお昼ごはん♪
富士山はかなり薄っすら(^^;
2022年02月15日 12:24撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 12:24
富士山はかなり薄っすら(^^;
げざ〜ん。ブナ〜(*´ω`*)♪
2022年02月15日 12:52撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 12:52
げざ〜ん。ブナ〜(*´ω`*)♪
下山はチェーンスパイクを履きました。
下山はチェーンスパイクを履きました。
今回は中央峰、東峰はまきまき〜(^^; 三頭山の一番高いところは中央峰(1531m)です!
2022年02月15日 12:58撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 12:58
今回は中央峰、東峰はまきまき〜(^^; 三頭山の一番高いところは中央峰(1531m)です!
鞘口峠。左側が推奨されている、歩いてきたつづら折れの道。右側が通常の登山道で急坂と言われている道。
2022年02月15日 13:46撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 13:46
鞘口峠。左側が推奨されている、歩いてきたつづら折れの道。右側が通常の登山道で急坂と言われている道。
下山後は、秋川渓谷 瀬音の湯へ♪
2022年02月15日 16:51撮影 by  SH-M12, SHARP
2
2/15 16:51
下山後は、秋川渓谷 瀬音の湯へ♪
ザック置き場も充実!
2022年02月15日 16:47撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 16:47
ザック置き場も充実!
広いです(^^)
2022年02月15日 16:48撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 16:48
広いです(^^)
お食事処も。
2022年02月15日 16:38撮影 by  SH-M12, SHARP
2/15 16:38
お食事処も。
撮影機器:

感想

前日に高尾山で雪山を楽しんだ連休2日目。
高尾山下山後に、温泉を満喫する気まんまん!だったのですのが。。休館日(T_T)
そこで、前から行って見たかった瀬音の湯を下山後に♪ってことと、積雪直後だったので、奥多摩も楽しめそう!ってことで三頭山をチョイス♪三頭山は2019年9/1以来、3度目。冬は初!でした。

予想通り!雪たっぷりで登りはツボ足で大丈夫でした。下りは念のためにチェーンスパイクを。すれ違う人もほとんどなく、静かな雪山を楽しむことができました♪

三頭山は自然林で森がとても美しく、お天気が良くなくても楽しめる山のひとつですね。冬は初めての三頭山でしたが、小鳥たちを見つけることができたり、ブナやサワグルミの冬の様子を眺めたり、氷瀑を見ることができたりと、近いのにとても楽しむことができました(*´ω`*)♪

本日も楽しい山行でした。
ありがとうございました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら