大菩薩嶺
- GPS
- 06:40
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 524m
- 下り
- 522m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポスト:ロッヂ長兵衛前に有り ・危険箇所なし ・今回の登山は登山初心者ファミリーを連れての登山。 3歳、5歳の子供達も登れた。 ※コースタイムは子供に合わせての時間のため、実際は3時間程度か。 |
写真
感想
今回の登山は登山初心者のファミリーの同行が目的。
3歳、5歳の子供がいるため、考えた結果が大菩薩嶺。
筑波山よりも標高は倍以上だが、標高差が少ないのと、
初心者には富士山が見えたほうがいいだろうとの考えもあり決定。
(筑波山はロープウェイ、ケーブルカーで下山できるが…。)
様子を見ながら大菩薩峠まで。
その後子供達の気力と体力を判断し雷岩までと考えていた。
最悪の場合、担いで下りようと思っていたが、頑張って最後まで歩いていた。
高齢だが元気なハイカーの皆さんに『エライ!』と褒められながらの登山。
ゆっくりめにコースタイムを設定し、ほぼ予定通りの遅れで行動できた。
さて去年に続き、今年も大菩薩嶺に登ったわけですが、
少々物足りなさは感じながらも、手軽に富士山、南アルプス、
八ヶ岳は編笠山に権現岳、赤岳が見え、金峰山にいたっては、
五丈岩まで見えてしまうロケーションはそうそうありません。
それに加え最高のお天気で、いい登山だった。
その気になれば、登り下りして3時間かからないのも魅力。
山のハシゴだってできそうです。
今回唯一のアクシデントは、唐松尾根下山時に、
同行者の靴のソールが取れたこと。。。
P-161の持っていたテーピングで事なきを得たが、
これが北アルプスとかで、何も持っていなかったらキツイです。
自分も使わないからと携帯するのをやめていましたが、
これからは携帯することにしました。
たまに登山道にソールが落ちているのを見かけますが、
放置していった人は無事に下山できたのか、心配になります。
くっつけなくてもいいから、持参してくれと思うのは言うまでもないですが。。。
下山後は大菩薩の湯で汗を流して解散となりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する