ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4009000
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三峰山(山友女子を5年振りに雪山へご案内!)

2022年02月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
よしまい その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
12.6km
登り
870m
下り
868m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
2:24
合計
7:03
9:01
7
9:08
9:08
25
9:33
9:44
47
10:31
10:32
17
10:49
10:49
15
11:04
11:20
45
12:05
12:21
37
12:58
12:59
5
13:04
14:22
7
14:29
14:32
10
14:42
14:47
32
15:19
15:29
19
15:48
15:50
6
15:56
15:57
7
16:04
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は山友女子のJちゃん、Zちゃんとの山行でOちゃんは寒いのが苦手なので欠席です。人気の雪山をゆっくり堪能するために示し合わせて平日登山です。
2022年02月18日 08:45撮影 by  SH-M15, SHARP
4
2/18 8:45
今日は山友女子のJちゃん、Zちゃんとの山行でOちゃんは寒いのが苦手なので欠席です。人気の雪山をゆっくり堪能するために示し合わせて平日登山です。
二人は5年前の明神平以来の雪山なのと最近低山ばかりなので「今日は楽々ちゃうで〜!」と通知済なので楽々詐欺にはなりません(笑)
2022年02月18日 09:01撮影
4
2/18 9:01
二人は5年前の明神平以来の雪山なのと最近低山ばかりなので「今日は楽々ちゃうで〜!」と通知済なので楽々詐欺にはなりません(笑)
私らは転ばぬ先のアイゼン派なので早々に装着!登りは不動滝コースで行きますので更に林道をテクテク
今のところ曇り空で稜線も見えず・・晴れてくれ〜と願ってます。
2022年02月18日 09:08撮影
2
2/18 9:08
私らは転ばぬ先のアイゼン派なので早々に装着!登りは不動滝コースで行きますので更に林道をテクテク
今のところ曇り空で稜線も見えず・・晴れてくれ〜と願ってます。
時々太陽が出て来たら・・期待を持たせますよね〜
2022年02月18日 09:23撮影
2
2/18 9:23
時々太陽が出て来たら・・期待を持たせますよね〜
大伐採地を通過!
2022年02月18日 09:27撮影
1
2/18 9:27
大伐採地を通過!
前回来た時はあの伐採地の上の稜線を歩いてこちらを見下ろしてました
2022年02月18日 09:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/18 9:28
前回来た時はあの伐採地の上の稜線を歩いてこちらを見下ろしてました
不動滝コースの登り口に着きました。
右のトイレは早く使用可能になると良いのですが・・
2022年02月18日 09:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/18 9:29
不動滝コースの登り口に着きました。
右のトイレは早く使用可能になると良いのですが・・
不動滝コースへ突入します
2022年02月18日 09:30撮影
2
2/18 9:30
不動滝コースへ突入します
不動の滝です。
滝つぼ近くまで行って・・
2022年02月18日 09:37撮影
7
2/18 9:37
不動の滝です。
滝つぼ近くまで行って・・
全景をバックに喜ぶ二人
Zちゃんは三峰山は4回目、Jちゃんは初めてです
2022年02月18日 09:37撮影 by  SH-M15, SHARP
8
2/18 9:37
全景をバックに喜ぶ二人
Zちゃんは三峰山は4回目、Jちゃんは初めてです
少し前は結構凍っていたようですが残念ながら大分解けてしまったようで両端にだけ氷が少しだけ残ってます
2022年02月18日 09:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/18 9:38
少し前は結構凍っていたようですが残念ながら大分解けてしまったようで両端にだけ氷が少しだけ残ってます
氷の芸術
2022年02月18日 09:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/18 9:43
氷の芸術
不動滝からはグングン高度を上げていきますがJちゃん張り切ってガンガンと先頭進んでます。
2022年02月18日 09:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/18 9:43
不動滝からはグングン高度を上げていきますがJちゃん張り切ってガンガンと先頭進んでます。
茶色の木肌に着雪して良い感じです。
見上げる空はまた曇り出して気温は下がってきました
2022年02月18日 10:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/18 10:05
茶色の木肌に着雪して良い感じです。
見上げる空はまた曇り出して気温は下がってきました
登りの核心部を終えて避難小屋に着きましたが・・
2022年02月18日 10:29撮影
2
2/18 10:29
登りの核心部を終えて避難小屋に着きましたが・・
休憩せずにこのままペースを維持して山頂目指します。
ここから一気に雪が増えて先行者のトレースも細くなってるところも・・
2022年02月18日 10:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/18 10:39
休憩せずにこのままペースを維持して山頂目指します。
ここから一気に雪が増えて先行者のトレースも細くなってるところも・・
ちょっと陽の光があたるようになりました
2022年02月18日 10:43撮影
2
2/18 10:43
ちょっと陽の光があたるようになりました
小さいながらも霧氷が出てきてテンションアップ!
2022年02月18日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/18 10:45
小さいながらも霧氷が出てきてテンションアップ!
三畝峠に近づいてくると・・
2022年02月18日 10:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
2/18 10:46
三畝峠に近づいてくると・・
ちょっと青空も復活
2022年02月18日 10:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/18 10:46
ちょっと青空も復活
三畝峠を過ぎると霧氷天国の稜線なんですが・・
2022年02月18日 10:48撮影
3
2/18 10:48
三畝峠を過ぎると霧氷天国の稜線なんですが・・
今日は小さい無氷と着雪のミックスかな・・
2022年02月18日 10:48撮影
2
2/18 10:48
今日は小さい無氷と着雪のミックスかな・・
稜線は風が吹くとちょっと寒い
2022年02月18日 10:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/18 10:53
稜線は風が吹くとちょっと寒い
やっぱり霧氷は小さいですが・・
2022年02月18日 10:54撮影
6
2/18 10:54
やっぱり霧氷は小さいですが・・
早く陽が出てば景色も変わるのに期待
2022年02月18日 10:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/18 10:56
早く陽が出てば景色も変わるのに期待
御岳ビューポイント・・今日は残念ながら見えません
2022年02月18日 10:57撮影
5
2/18 10:57
御岳ビューポイント・・今日は残念ながら見えません
そして・・ここが・・
2022年02月18日 11:03撮影
6
2/18 11:03
そして・・ここが・・
三峰山山頂〜!
2022年02月18日 11:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
2/18 11:08
三峰山山頂〜!
撮っていただきました
15
撮っていただきました
ちょうど強い陽の光が・・霧氷が輝く!
2022年02月18日 11:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10
2/18 11:14
ちょうど強い陽の光が・・霧氷が輝く!
ザックと一緒に!!
2022年02月18日 11:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
2/18 11:16
ザックと一緒に!!
休憩もそこそこに平倉峰に向かいますがこの先は積雪量も増えてズボズボのツボ足で進むところもあるので「シンドかったら撤退するから言うてやぁ〜」と言うてます。
2022年02月18日 11:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/18 11:49
休憩もそこそこに平倉峰に向かいますがこの先は積雪量も増えてズボズボのツボ足で進むところもあるので「シンドかったら撤退するから言うてやぁ〜」と言うてます。
三峰山から平倉峰の稜線は南側が切れ落ちて景色も良いし霧氷も綺麗で私のお気に入りですが今日はちょっと残念!
2022年02月18日 11:57撮影
1
2/18 11:57
三峰山から平倉峰の稜線は南側が切れ落ちて景色も良いし霧氷も綺麗で私のお気に入りですが今日はちょっと残念!
この斜面の霧氷は濃いので晴れたら綺麗なんですよね〜
2022年02月18日 12:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/18 12:01
この斜面の霧氷は濃いので晴れたら綺麗なんですよね〜
エビの尻尾も少しあり
2022年02月18日 12:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
2/18 12:05
エビの尻尾も少しあり
北側の展望が開けると・・
2022年02月18日 12:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/18 12:05
北側の展望が開けると・・
この先が・・
2022年02月18日 12:07撮影
3
2/18 12:07
この先が・・
平倉峰山頂〜!
2022年02月18日 12:09撮影
6
2/18 12:09
平倉峰山頂〜!
撮っていただきました。
2022年02月18日 12:10撮影 by  SH-M15, SHARP
11
2/18 12:10
撮っていただきました。
倶留尊山に陽が当たって綺麗です
2022年02月18日 12:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
2/18 12:17
倶留尊山に陽が当たって綺麗です
天気予報どおり津方面は晴れていますねぇ
2022年02月18日 12:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/18 12:23
天気予報どおり津方面は晴れていますねぇ
青空が欲しい〜
2022年02月18日 12:35撮影 by  SH-M15, SHARP
4
2/18 12:35
青空が欲しい〜
あちこちに雪庇が出来ててこのところの風雪の強さが判りますね!
2022年02月18日 12:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/18 12:43
あちこちに雪庇が出来ててこのところの風雪の強さが判りますね!
雪庇を生で見た二人は喜んだり・・深雪ズボズボを楽しんだりと!!
2022年02月18日 12:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/18 12:44
雪庇を生で見た二人は喜んだり・・深雪ズボズボを楽しんだりと!!
しかし三峰山頂への戻りの登り返しはちょっとシンドイ!
2022年02月18日 12:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/18 12:47
しかし三峰山頂への戻りの登り返しはちょっとシンドイ!
三峰山頂に戻りました
2022年02月18日 12:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/18 12:59
三峰山頂に戻りました
八丁平に向かいますがここもふかふかの深雪になってるのも久しぶりですねぇ・・
2022年02月18日 13:00撮影
2
2/18 13:00
八丁平に向かいますがここもふかふかの深雪になってるのも久しぶりですねぇ・・
八丁平に着きましたが重い雲が覆ってます
2022年02月18日 13:04撮影
2
2/18 13:04
八丁平に着きましたが重い雲が覆ってます
面白い形の雪
自然の芸術ですね!
2022年02月18日 13:05撮影
5
2/18 13:05
面白い形の雪
自然の芸術ですね!
風裏を探して遅ればせながら昼食休憩!
てんくら予報通り青空も出てきて粗食の美味しさもアップ!
2022年02月18日 13:16撮影 by  SH-M15, SHARP
8
2/18 13:16
風裏を探して遅ればせながら昼食休憩!
てんくら予報通り青空も出てきて粗食の美味しさもアップ!
南斜面は日差しと風で霧氷は無くなってますね
2022年02月18日 13:17撮影
8
2/18 13:17
南斜面は日差しと風で霧氷は無くなってますね
今日は平日なので人も少なく最高に贅沢な静寂です
2022年02月18日 13:17撮影
4
2/18 13:17
今日は平日なので人も少なく最高に贅沢な静寂です
ホンマに癒されるロケーションです
2022年02月18日 13:17撮影
5
2/18 13:17
ホンマに癒されるロケーションです
少し離れると冷たい強風で吹き抜けてます。この昼食場所はピンポイントの風裏でホントに快適でした
2022年02月18日 13:17撮影 by  SH-M15, SHARP
3
2/18 13:17
少し離れると冷たい強風で吹き抜けてます。この昼食場所はピンポイントの風裏でホントに快適でした
尾鷲熊野の山々と太平洋も見えてました
2022年02月18日 14:11撮影
7
2/18 14:11
尾鷲熊野の山々と太平洋も見えてました
食後はヒップソリが出来るところ探してアチコチうろうろ!
2022年02月18日 14:11撮影
2
2/18 14:11
食後はヒップソリが出来るところ探してアチコチうろうろ!
雪がハゲハゲかズボズボかで適地は無く「せっかく持ってきたけど残念やなぁ〜!」と八丁平を後にしました
2022年02月18日 14:12撮影 by  SH-M15, SHARP
2
2/18 14:12
雪がハゲハゲかズボズボかで適地は無く「せっかく持ってきたけど残念やなぁ〜!」と八丁平を後にしました
二人はヒップソリが出来なくてちょっと物足りなさそう・・
と思っていると三畝峠からの下りの登山道が先日の入道ケ岳の様にボブスレーコースの様になっているではないですか・・
2022年02月18日 14:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/18 14:32
二人はヒップソリが出来なくてちょっと物足りなさそう・・
と思っていると三畝峠からの下りの登山道が先日の入道ケ岳の様にボブスレーコースの様になっているではないですか・・
登山者が多い時はとても無理ですが平日の遅めの時間なので登山者の往来が無いことを確認してソリで滑り下りました!
200mほどですがこれで充分楽しめたようです
2022年02月18日 14:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
2/18 14:37
登山者が多い時はとても無理ですが平日の遅めの時間なので登山者の往来が無いことを確認してソリで滑り下りました!
200mほどですがこれで充分楽しめたようです
後は登尾コースをひたすら下るだけですが・・
膝痛持ちのZちゃんはお約束通りに難儀してました
2022年02月18日 14:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/18 14:46
後は登尾コースをひたすら下るだけですが・・
膝痛持ちのZちゃんはお約束通りに難儀してました
この時間になると斜光がええ雰囲気で入ってきます
2022年02月18日 14:58撮影
2
2/18 14:58
この時間になると斜光がええ雰囲気で入ってきます
展望ポイントから見える駐車場にはまだ結構な車が停まっています。平日ですがそこそこ来られていたようですね
2022年02月18日 15:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/18 15:02
展望ポイントから見える駐車場にはまだ結構な車が停まっています。平日ですがそこそこ来られていたようですね
ここから見えるのは穏やかな景色です。
2022年02月18日 15:02撮影
4
2/18 15:02
ここから見えるのは穏やかな景色です。
青山高原の風車群
青山高原も「連れてけ〜!」候補の一つですね!
2022年02月18日 15:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/18 15:03
青山高原の風車群
青山高原も「連れてけ〜!」候補の一つですね!
トイレのあるこの小屋はホントに助かりますね!
あとは最後の段差の多い道を下って・・
2022年02月18日 15:22撮影
2
2/18 15:22
トイレのあるこの小屋はホントに助かりますね!
あとは最後の段差の多い道を下って・・
林道にたどり着くと膝痛発症のZちゃんもホッとしてます
2022年02月18日 15:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/18 15:49
林道にたどり着くと膝痛発症のZちゃんもホッとしてます
駐車地に無事帰還!
2022年02月18日 16:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/18 16:09
駐車地に無事帰還!
お風呂は姫石の湯!
みんな暖かい温泉でたっぷりケアした後に王将針インター店でエネルギー補給!今日は早朝から夜遅くまで丸一日堪能しました。
めでたしめでたし!
2022年02月18日 16:36撮影 by  arrowsM04-PREMIUM, FUJITSU
4
2/18 16:36
お風呂は姫石の湯!
みんな暖かい温泉でたっぷりケアした後に王将針インター店でエネルギー補給!今日は早朝から夜遅くまで丸一日堪能しました。
めでたしめでたし!

感想

山友女子から「久しぶりに雪山に連れてけ〜!」と強い要求がありましたが早朝現地到着が難しいので駐車地確保が楽な平日登山で企画しました。
仕事の調整やオミクロンの感染拡大や天候で直前まで判りませんでしたが何とか無事に決行出来て良かったです。

まあ山友メンバーとの最近の山行は低山ばかりで、いきなり負荷アップだったので「今回は楽々ちゃうで〜!シンドイで〜!」と楽々詐欺の疑惑回避しときました☺

平倉峰は当日も多くの方が足を延ばされてたように最近では人気のサブコースなので是非とも案内したかったところです。当日はズボズボ新雪のツボ足もあり体力的にしんどかったかと思いますが、これも良い経験かと・・ただ平倉峰までの稜線は霧氷が美しく晴れていれば素晴らしいロケーションなのに今回は曇り空でみんなに味わってもらえなかったのは心残りでした。

楽しみにしていたヒップソリも最後の最後に登山道で出来たのも平日ならではだったので味を占め「次も平日で雪山企画よろしく!」となっています(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人

コメント

こんにちは yoshimaiさん!
今回は1200m級の雪山で、しかも平日で、しかも女子友さんとの贅沢山行でしたね。
羨ましい限りです。平日焦点に日程示し合わせて、とは作戦大成功でしたね。
これまでのちと楽々山行ではなく、雪山の中、標高差も距離も程なく良かったのでないでしょうか。
この三峰山はロケーションの良いところですね。時折青空も出てまだまだ霧氷もそれなりに楽しめたのではないでしょうか。
三人揃ってヒップソリがザックに括り付けてありましたので、やはりと想像してましたがやはりボブスレー滑走できて良かったですね。
最後の王将ではyoshimaiさんだけノンアルでしたか?そこは少し残念でしたかね。
もう二月も下旬となりましたが、もう少し雪山楽しめそうですね。
百点満点とはいかないにしても今回の山行企画に十分満足していただいたいつもとはまた違う汚名返上登山、大変お疲れ様でした!
2022/2/20 9:45
kojicoonさん こんにちは!
山友女子との雪山山行は久しぶりと思ってましたがで5年振りとは思わずびっくりしました。
最近は時間間隔がめちゃズレて驚くことが多いですがこれも年のせいですかね・・?
人気の雪山は全員集合して出発するとどうしても現地着が遅くなるので平日狙いとなりますが山行となると必死で休み確保する女子連でした。
ただここ数年のブランクがあったり低山ばっかりだったので久々の雪山はちょっと負荷高いかな〜と思ってましたが、やはりズボズボのツボ足と久々の寒さはちょっと堪えたようですね!
今回の平倉峰へのピストンもいつもは「行くか〜?」と聞けば「行く〜!」と即答するメンバーですが今回は道中ずっと迷いが入ってましたよ
それでも食事をしている時に晴れたし、最後にボブスレー遊びも出来たし、「次も雪山連れてけ〜!」との要求があるのでまあまあ満足だったのかなと・・
今年の雪山はまだまだ楽しめそうなのでkojicoonさんもぜひ足を延ばしてくださいね!
2022/2/20 17:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら