ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4010938
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山 スノーモンスターに出会う

2022年02月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
7.5km
登り
813m
下り
732m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:33
合計
5:26
天候 曇り晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
グランデコスノーリゾートまでは積雪、凍結あり。当方FF車スタッドレス。

グランデコスノーリゾート駐車代1000円

ゴンドラ往復1800円
(チケット8時より販売。8時30分始発。なおゴンドラと第3クワッドリフトを乗り継いだ方が標高が稼げるが、第3クワッドは9時30分始発なので動き出しが遅くなるのとリフト台が900円余計にかかる。遅ければ雪も踏み固められているので登るのも楽。手軽に朝ゆっくりと登り始める場合にはそれもあり)
コース状況/
危険箇所等
グランデコスノーリゾートよりゴンドラ乗車
ゴンドラを降りたらゲレンデを登り、登山口へ。夏山ルートとほぼ同様。この日はスキーのトレースががあった。平日入山者は少ないので、土曜日早い時間の場合ラッセルを強いられる。自分は先頭、2、3番目あたりを歩いたので難儀した。斜度もなく雪はやわらかいのでスノーシューが最適解。
自分の場合、登りはワカン、下りはツボ足。アイゼンは使用せず。ピッケルは持たなかった。
その他周辺情報 関東からは猪苗代磐梯高原ICを出てすぐのセブンイレブン 猪苗代バイパス店が最後のコンビニ。非常に混雑していた。
駐車場より
2022年02月19日 07:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 7:55
駐車場より
ゴンドラ乗り場。列ができている。
2022年02月19日 08:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 8:12
ゴンドラ乗り場。列ができている。
ゴンドラ始発待ちで並びつつ
2022年02月19日 08:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/19 8:12
ゴンドラ始発待ちで並びつつ
ゴンドラ。コロナで分散させるためかソロなのに乗り合わせなし。
2022年02月19日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 8:34
ゴンドラ。コロナで分散させるためかソロなのに乗り合わせなし。
目の前の磐梯山がカッコいい。すぐ横には猪苗代湖が見えた
2022年02月19日 08:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 8:53
目の前の磐梯山がカッコいい。すぐ横には猪苗代湖が見えた
ゲレンデを登る。こちらはゴンドラを降りて左上の斜面。圧雪されているので登りやすい。ここで先頭に躍り出る汗
2022年02月19日 08:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/19 8:55
ゲレンデを登る。こちらはゴンドラを降りて左上の斜面。圧雪されているので登りやすい。ここで先頭に躍り出る汗
第四クワッドリフトの終点。数年前に運行を停止したとのこと
2022年02月19日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 9:11
第四クワッドリフトの終点。数年前に運行を停止したとのこと
第四クワッドリフト上に登山口発見。トレースがある
2022年02月19日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 9:11
第四クワッドリフト上に登山口発見。トレースがある
ときどき目印もある。ツボ足でいっていたが踏み抜くことが多いのでワカン装着。基本的にスキー一人のトレース
2022年02月19日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 9:28
ときどき目印もある。ツボ足でいっていたが踏み抜くことが多いのでワカン装着。基本的にスキー一人のトレース
西大巓に向かう途中。ラッセルに必死。スノーモンスターらしきものが登場
2022年02月19日 10:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 10:25
西大巓に向かう途中。ラッセルに必死。スノーモンスターらしきものが登場
西大巓手前より西吾妻山ピーク方面。トレースがなくなっていたのでGPSと照らし合わせながら進む。やたらとこのあたりの写真が多いのはラッセルで休憩が多かった説
2022年02月19日 10:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/19 10:30
西大巓手前より西吾妻山ピーク方面。トレースがなくなっていたのでGPSと照らし合わせながら進む。やたらとこのあたりの写真が多いのはラッセルで休憩が多かった説
ラッセルの図。スキーのトレースはあるがワカンは膝下まで埋まる
2022年02月19日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/19 10:33
ラッセルの図。スキーのトレースはあるがワカンは膝下まで埋まる
ピーク方面。スキーのトレースがあるのみ。小屋が遠くに見える。とここで別の方に先頭交代
2022年02月19日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 10:38
ピーク方面。スキーのトレースがあるのみ。小屋が遠くに見える。とここで別の方に先頭交代
スノーモンスター。なかなかデカい
2022年02月19日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 11:18
スノーモンスター。なかなかデカい
スノーモンスター2
2022年02月19日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 11:26
スノーモンスター2
西吾妻小屋に到着。帰りはここに人がたむろしていた
2022年02月19日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 11:37
西吾妻小屋に到着。帰りはここに人がたむろしていた
ハロ
2022年02月19日 11:40撮影 by  iPhone 8, Apple
2/19 11:40
ハロ
スノーモンスターとハロ
2022年02月19日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 11:47
スノーモンスターとハロ
西吾妻山へ。逆方面から人も降りてきてだいぶ歩きやすくなった
2022年02月19日 11:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/19 11:44
西吾妻山へ。逆方面から人も降りてきてだいぶ歩きやすくなった
スノーモンスター3
2022年02月19日 11:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 11:46
スノーモンスター3
スノーモンスター4
2022年02月19日 11:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/19 11:46
スノーモンスター4
スノーモンスター5
2022年02月19日 11:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 11:48
スノーモンスター5
安達太良山方面
2022年02月19日 11:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/19 11:54
安達太良山方面
ピーク付近。目印などは埋まっておりGPSで確認するのみ
2022年02月19日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 11:56
ピーク付近。目印などは埋まっておりGPSで確認するのみ
ピークからは飯豊連峰がよく見える
2022年02月19日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 11:56
ピークからは飯豊連峰がよく見える
ピーク周辺。広々としていて展望がある。朝日岳、蔵王も見渡せた。風は強くないので昼食を取れた
2022年02月19日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 12:00
ピーク周辺。広々としていて展望がある。朝日岳、蔵王も見渡せた。風は強くないので昼食を取れた
帰りはばっちり踏み固められていた。ツボ足で十分
2022年02月19日 12:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 12:54
帰りはばっちり踏み固められていた。ツボ足で十分
西大巓の分岐が頭だけ出していた
2022年02月19日 13:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 13:07
西大巓の分岐が頭だけ出していた
ピークからの下山中からヘリが飛んでいた
2022年02月19日 13:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 13:22
ピークからの下山中からヘリが飛んでいた
徐々に途中ヘリが近くなる
2022年02月19日 13:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/19 13:45
徐々に途中ヘリが近くなる
ゲレンデまであと少しのところ。山岳救助隊が救助活動。ルートが閉鎖され30分ほど小休止
2022年02月19日 13:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 13:45
ゲレンデまであと少しのところ。山岳救助隊が救助活動。ルートが閉鎖され30分ほど小休止
ゲレンデ下る
2022年02月19日 14:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/19 14:13
ゲレンデ下る
ゴンドラで降りる
2022年02月19日 14:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/19 14:25
ゴンドラで降りる

感想

磐梯山と迷った挙句西吾妻山。
先週に引き続きソロ。途中からは東京、山梨からのソロお二人とご一緒しながら楽しくハイクさせてもらえた。ありがとうございました。
登山口からは思わぬラッセルに苦労した。他の方を見ると浮力のあるスノーシューが力を発揮していた。動き出しが遅ければ雪も踏み固められているので、それほど苦労はなさそう。人入りも多く危険箇所もないので雪山初心者でも楽しめる。
帰りは山岳救助隊の救助活動に出くわした。ルートが閉鎖され、目の前で懸命な作業が行われていた。おつかれさまです。雪山の危険性について改めて触れる機会となった。
欲を言えば「翌日に磐梯山も」と考えていたが、悪天予想のため帰路についた。

追記 救助された方はお亡くなりになったようです。ご冥福をお祈りします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら