記録ID: 401130
全員に公開
ハイキング
丹沢
【過去レコ】大山:日向薬師からヤビツ峠まで、半袖隊長、彼岸花のお出迎え(*^^)v
2007年10月06日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,144m
- 下り
- 517m
コースタイム
【所要合計時間】4時間20分
日向薬師11:20⇒九十九曲コース11:48⇒見晴台12:41⇒14:01大山山頂14:45⇒ヤビツ峠15:40
★新EK度数:21.005 = 7.54+(1,103÷100)+(487÷100)÷2
→→→判定「比較的楽」(判定基準=16〜24未満の間)
新EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100)÷2
Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/diary/42284-detail-56974
日向薬師11:20⇒九十九曲コース11:48⇒見晴台12:41⇒14:01大山山頂14:45⇒ヤビツ峠15:40
★新EK度数:21.005 = 7.54+(1,103÷100)+(487÷100)÷2
→→→判定「比較的楽」(判定基準=16〜24未満の間)
新EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100)÷2
Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/diary/42284-detail-56974
天候 | 薄雲り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路)ヤビツ峠⇒蓑毛バス停⇒(このあとの行動不詳) |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆道の状況: 一般コースにて危険個所なし。 ★登山ポスト:記憶なし。 ☆トイレ:大山山頂、ヤビツ峠。(日向薬師バス停の記憶なし) ★下山後温泉:寄らず。 ★飲食店 :寄らず。 |
写真
感想
【記載日:2014年2月5日】
小田急線の「大山丹沢パス」を使って土曜日に大山、日曜日に塔ノ岳に登った。バス区間は土日両日に亘って有効なので、最寄駅から自由乗降区間の駅まで追加料金を払えば、日帰りでも、土曜も日曜もバスが使える結果となる。
大山に登るのは、この日で二回目だったような記憶だが、その前は阿夫利神社コースをピストンしたので、今回は日向薬師から登ることとした。
日向薬師バス停を下りてまずびっくりしたのが、群生して咲く彼岸花。燃えるより真っ赤な花が田んぼのあぜ道にさいている様は、日本の秋!を強く感じさせた。
その次に驚いたのが、九十九曲コースの取付き地点付近で、突然、大きな図体の鹿が飛び出して来たこと。そしてあっと言う間に山中に消えて行った。あの巨体でぶつかられたら・・・と思うと、今でもぞっとする。
当日は晴れてはいたものの曇りがちで、相模湾に浮かぶ江ノ島、愛鷹連山、丹沢の表尾根などは見えたが、あいにく富士山の眺望はなかった。
写真を見ていると、なぜか分からないが、途中の蓑毛バス停で下車している。何をしたのだろう・・・と思うが、よく覚えていない。バスの乗り降り自由区間なので、大日堂でも見に行ったのであろうか?今となっては、謎の行動としか言いようがない。
隊長
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
7年前ですが写真に写ってるのはおっさんおばはんばかり、
いまの若い世代も含めた登山ブームの前って感じがみなさんの服装からもうかがえますねー
まだ、我々も「比較的若手」の部類だったんでしょうか
随分と年代を遡りますが、1990年代初頭、拙者がまだ30代前半・・・
蓼科山に登るためバスで登山口の女神茶屋まで行ったのですが、そこの女将さんに
「あら、若いわねぇ」
「最近は若い人が来ないのよ」
と言われたことを、今でもよく覚えています。
隊長
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する