東海自然歩道・神奈川県バイパスコース(小仏城山〜相模湖駅)
- GPS
- 04:47
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 771m
- 下り
- 768m
コースタイム
10:56 東海自然歩道起点
11:32 ビアマウント
11:49 高尾山薬王院
12:04 高尾山
12:24 もみじ台
12:48 一丁平
13:06 小仏城山【バイパスコース合流】
13:26 小仏峠
13:57 小仏峠登山口
14:22 底沢バス停
14:27 小原の郷(昼食)
14:46 弁天橋
15:01 嵐山登山口
15:14 相模湖公園
15:39 相模湖駅【バイパスコース離脱】
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール地点からのアクセス:JR 相模湖駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・全線よく整備されており、危険箇所は特にありません。 ・コース上には茶屋、自販機、休憩所が充実しています。 ・小原の郷から弁天橋に向かう分岐点が若干見逃しやすいです。 |
写真
装備
共同装備 |
デジタル一眼カメラ
GPSレコーダー
iPhone
地図
飲料
食料
雨具
防寒着
予備電池
ヘッドライト
ファーストエイドキット
|
---|
感想
東海自然歩道は東京都八王子市の「明治の森高尾国定公園」から大阪府
箕面市の「明治の森箕面国定公園」までの11都府県約90市町村にまたがる
長さ1,697 kmの長距離自然歩道である。
(Wikipediaより抜粋)
_____________________________________
本コースは小仏城山〜弁天橋と嵐山登山口〜相模湖駅のバイパスコースの記録です。
一部本線と重複している区間を歩いています。本線については下記記録をご参考に。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-263920.html
今回は距離が短いので11時と遅いスタートになりました。小仏城山までは既に歩いて
いるので、どのルートでも良かったのですが、結局東海自然歩道本コースである一号路を
利用して高尾山へ。高尾山から小仏城山への稜線は、この時期だと霜柱が溶けてドロドロ。
小仏城山で小休憩をとり、本線と別れてバイパスコースで小仏峠を目指します。20分
ほどで小仏峠に到着。小仏峠から底沢までは甲州道中というかつての街道となります。
よく整備されている道を30分ほど歩くと小仏峠登山口に下りてきます。舗装路に出たら
底沢集落へ向かいます。
物流の大動脈である中央道と中央線と交差すると底沢の集落に出ます。さらに進むと
国道20号に出ますので、右折して相模湖方面へ向かいます。交差点から5分ほどで
小原の郷という観光案内所的な施設があり、トイレ、自販機、休憩所があります。
ここで昼食休憩。
小原の郷近くにある弁天橋へ向かう小道が若干目立ちにくいのでご注意を。この小道を
下ると東海自然歩道の本コースと合流します。弁天橋を渡って、きつい登り返しを過ぎると
養護学校の裏手に出ます。さらに進んで道路に出たら右折して相模湖方面へ。10分ほどで
嵐山登山口に出ますが、バイパスコースは嵐山ではなく相模湖駅方面へ向かう道です。
嵐山洞門の交差点を右折して相模湖大橋を渡り、しばらく進むと相模湖公園があります。
歩き疲れたので湖畔で黄昏休憩。その後、相模湖駅に向かい、中央線で帰宅しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する