ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 401957
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

鉄砲木ノ頭〜三国山〜籠坂峠

2014年01月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:18
距離
10.0km
登り
728m
下り
591m

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
1:11
合計
5:18
9:30
20
三国山ハイキングコース入口
9:50
9:55
28
パノラマ台
10:23
10:50
13
鉄砲木ノ頭(明神山)
11:03
0:00
24
三国峠
11:27
12:00
29
三国山
12:29
0:00
32
楢木山
13:01
13:07
33
大洞山
13:40
0:00
10
アザミ平
13:50
0:00
16
畑尾山
14:06
0:00
42
立山展望所
14:48
籠坂峠
【参考歩行タイム】昭文社地図 5:10
天候
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)富士急/富士山駅⇒三国山ハイキングコース入口(富士急山梨バス)
帰り)籠坂峠⇒富士山駅(富士急山梨バス)
コース状況/
危険箇所等
鉄砲木ノ頭までの急な登りのあとは起伏が緩やかなハイキングコース。
コース全体にわたって雪道だがトレースははっきりしている。
注意箇所は凍結部分と雪が緩んでいる所の踏み抜け。
富士山の展望はパノラマ台から鉄砲木ノ頭に尽きる。尾根上はほぼ樹林帯の中で枝越しの展望となる。
三国山ハイキングコース入口バス停前から眺める、ここが起点
2014年01月31日 09:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 9:21
三国山ハイキングコース入口バス停前から眺める、ここが起点
バス停近くの登山道入口、道は凍結して滑りやすい
2014年01月31日 09:29撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 9:29
バス停近くの登山道入口、道は凍結して滑りやすい
パノラマ台手前カヤト原から
1
パノラマ台手前カヤト原から
拡大すると、山上は風が強く雪煙が舞っている様子がみえる
1
拡大すると、山上は風が強く雪煙が舞っている様子がみえる
富士と山中湖が広がる眺めが素晴らしい
1
富士と山中湖が広がる眺めが素晴らしい
パノラマ台の見晴台から、桜の頃の定番ポイントかも
2014年01月31日 09:52撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 9:52
パノラマ台の見晴台から、桜の頃の定番ポイントかも
山中湖の上に南アルプスの銀嶺が
5
山中湖の上に南アルプスの銀嶺が
鉄砲木ノ頭からの富士と山中湖の全景
3
鉄砲木ノ頭からの富士と山中湖の全景
鉄砲木ノ頭からの山中湖と南アルプスの全景
1
鉄砲木ノ頭からの山中湖と南アルプスの全景
拡大すると、南アルプスの下に富士のすそ野、山中湖の三重構造に
拡大すると、南アルプスの下に富士のすそ野、山中湖の三重構造に
これぞ富士山、鉄砲木ノ頭から
4
これぞ富士山、鉄砲木ノ頭から
鉄砲木ノ頭から三国山方面を望む
2014年01月31日 10:31撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 10:31
鉄砲木ノ頭から三国山方面を望む
鉄砲木ノ頭から、右奥に三ツ峠、左に御坂山塊・黒岳が
1
鉄砲木ノ頭から、右奥に三ツ峠、左に御坂山塊・黒岳が
鉄砲木ノ頭(=明神山)山頂表示
2014年01月31日 10:48撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 10:48
鉄砲木ノ頭(=明神山)山頂表示
ようやく三国山に向けて歩き出す
2014年01月31日 10:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 10:49
ようやく三国山に向けて歩き出す
三国山手前のブナ林帯で
2014年01月31日 11:16撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
1/31 11:16
三国山手前のブナ林帯で
三国山頂上
2014年01月31日 11:37撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 11:37
三国山頂上
林野庁の標識、さらに山梨県、神奈川県、静岡県の標識が同居していて、なるほど三国山
2014年01月31日 11:58撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 11:58
林野庁の標識、さらに山梨県、神奈川県、静岡県の標識が同居していて、なるほど三国山
ブナ林の中の雪道が続く
1
ブナ林の中の雪道が続く
楢木山山頂表示で山頂だとわかる
2014年01月31日 12:29撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 12:29
楢木山山頂表示で山頂だとわかる
楢木山から枝越しに富士が見える
2014年01月31日 12:29撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 12:29
楢木山から枝越しに富士が見える
ブナ林が明るく美しい
2
ブナ林が明るく美しい
大きなブナの森を行く
大きなブナの森を行く
直角に曲がったブナ
直角に曲がったブナ
大洞山頂上
2014年01月31日 13:02撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 13:02
大洞山頂上
アザミ平の入り口から、箱根方面
2014年01月31日 13:28撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 13:28
アザミ平の入り口から、箱根方面
同じところから正面に富士がのぞく
3
同じところから正面に富士がのぞく
あざみ平の彩りの標識
2014年01月31日 13:40撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 13:40
あざみ平の彩りの標識
畑尾山頂上、こちらは無骨な標識
2014年01月31日 13:50撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 13:50
畑尾山頂上、こちらは無骨な標識
立山展望所からの富士、樹が茂って頭だけの展望
2014年01月31日 14:07撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 14:07
立山展望所からの富士、樹が茂って頭だけの展望
右方向から来てアザミ平(左側)からの道に合流する、手前が籠坂峠に下る道
2014年01月31日 14:33撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1/31 14:33
右方向から来てアザミ平(左側)からの道に合流する、手前が籠坂峠に下る道
国道沿いの籠坂峠、ここがコースの終点
2014年02月02日 10:14撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2/2 10:14
国道沿いの籠坂峠、ここがコースの終点
撮影機器:

感想

前日は雨模様だったが、予報を信じて山中湖南側三国山の富士山展望コースにでかけた。
このところ富士山とは相性が悪く少々不安を抱えての出発だったが、途中の電車の中から快晴の富士山がクッキリと見えてまずは一安心。
富士山駅からのバスを降りてすぐに登山道入口、道一面が雪と氷で固まっていてひどく滑りやすい。そのため最初からアイゼンを着けて歩くことにした。
しばらく登っていって振り返るとカヤトの原の先に端正で雄大な富士が見え、やったねという気分になる。
パノラマ台からはその名のとおり富士山と山中湖の大パノラマが広がる。そして山中湖の上に白く輝いた南アルプスがまるで宙に浮いているようだ。この素晴らしい眺めにしばし見とれる。
パノラマ台から直登気味に登って稜線上の鉄砲木ノ頭に着く。ここが本日のメイン、今度は余裕をもってじっくりと大展望を楽しむことにした。
雲一つない澄み切った空の下にでんとした富士山、青く光る山中湖、銀嶺の南アルプス、そしてその前に三ツ峠から御坂、御正体山、そしてこれから向かう三国山まで富士山近郊の山並みが広がり、まさに天下の絶景だ。眺めに酔って時間を忘れ、あっという間に30分近くが過ぎ、ようやく重い腰をあげて次に進むことにした。
「三国山ハイキングコース」はブナ林の尾根歩きだ。眺望は木々の間からたまに望める程度に限定されるが、明るい雪の森をたどるのはとても楽しい。
一旦、三国峠に降りて三国山に登りかえし、三国山で昼食をとる。頂上広場には山梨県、神奈川県そして静岡県の鳥獣保護区などの標識が各々のコーナーに立っていて、なるほどここが三国山だとわからせてくれる。
三国山からは何度か緩やかな上り下りを繰り返して開けた所に達し、そこがアザミ平。ここからは正面に富士の頭と左側に箱根の山並みが望める。富士はもう目の前の感じで相当大きくなっている。
この先、畑尾山経由で立山の展望所に行き、本コース最後の富士を眺める。往時は富士山全体が眺望できたのかもしれないが、今は樹木の上に大きな顔をのぞかせているだけだ。
あとは籠坂峠に向かって下山するだけ。峠手前の霊園でアイゼンを外すと足が随分と軽く感じる。
絶好の天気に恵まれ富士山の大展望とブナ林の尾根歩き、十分に満足のいく山歩きになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
富士箱根トレイル 須走 紅富台から三国山経由山中湖
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら