ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4020748
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

城山,南郷山,幕山(幕山公園駐車場からスタート)【分県登山ガイド神奈川県28,29】

2022年02月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:36
距離
18.6km
登り
1,312m
下り
1,342m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:55
合計
6:12
7:04
10
幕山公園第5駐車場
7:20
7:22
14
7:36
7:36
39
8:15
8:23
6
8:29
8:29
32
9:01
9:01
18
9:19
9:19
16
9:35
9:36
28
10:04
10:04
13
10:17
10:17
39
10:56
10:56
6
11:02
11:04
18
11:22
11:39
19
11:58
11:58
0
林道分岐
11:58
11:58
0
林道取付き
11:58
11:58
11
12:09
12:21
26
12:57
13:05
3
13:16
幕山公園第5駐車場
天候 天候 ☀→⛅→☁→❄→☀
気温 6℃
湿度 57%
風邪 少々(冷たい)
眺望 良
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
06:58 幕山公園第5駐車場着(300円、梅まつり時期限定かも)
第1〜4駐車場は9時頃オープンのようです。
コース状況/
危険箇所等
三等三角点上野〜椿台を除いて危険箇所や道迷いの心配はありません。
三等三角点上野〜椿台は踏跡不明瞭で藪こぎになるのでおすすめしません。
・幕山公園第5駐車場〜吉浜財産区記念碑:舗装道を歩きます。問題なし
・吉浜財産区記念碑〜しとどの窟:渡渉2箇所、倒木が1箇所ありますが問題なく歩けます。
・ししどの窟〜椿台:信仰の山らしく石灯籠が並んでいます。
・椿台〜城山:よく整備されたハイキング道を歩きます。
・城山〜三等三角点上野:三等三角点上野までは踏跡明瞭で問題なし
・三等三角点上野〜椿台:道不明瞭で藪こぎになります。折返すことをおすすめします。
・椿台〜吉浜財産区記念碑:往路の戻り道です.
・吉浜財産区記念碑〜大石ヶ平:舗装された林道を進みます.
・大石ヶ平〜自鑑水分岐:特に厳しい箇所はありません.
・自鑑水分岐〜自鑑水:山道を進みます.問題ありません.
・自鑑水〜南郷山:今の時期は霜柱が溶けると泥濘になります.
・南郷山〜白銀林道分岐:分岐まで特に問題ありません.
・白銀林道分岐〜白銀林道取付き:下り坂を進みますが降雨後などは滑りやすいので要注意です.
・白銀林道取付き〜自鑑水分岐:舗装された林道を歩きます.
・自鑑水分岐〜幕山:よく整備されているハイキング道を歩きます.
・幕山〜幕山公園第5駐車場:この間もよく整備されています.
その他周辺情報 飲食施設 麦とろ童子(しらすとろろ丼¥1,980円 食べログ評価3.53)
入浴施設 寄らず
おはようございます.幕山公園第5駐車場です.梅まつり期間中なので駐車場は第1〜第5まであるようですが公園に近いほうの第1〜4は9時ごろのオープンのようです.料金は第5が300円/日,第1〜4までは500円/日です.
2022年02月23日 07:04撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 7:04
おはようございます.幕山公園第5駐車場です.梅まつり期間中なので駐車場は第1〜第5まであるようですが公園に近いほうの第1〜4は9時ごろのオープンのようです.料金は第5が300円/日,第1〜4までは500円/日です.
幕山公園入口までの方向を写していたら自分の影が映ってしまいました.足が長く見えて嬉しいです.
2022年02月23日 07:05撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 7:05
幕山公園入口までの方向を写していたら自分の影が映ってしまいました.足が長く見えて嬉しいです.
本日のコースの最後に向かう予定の幕山です.雲一つなくていいですね.この調子でお天気が持ってほしいです.
2022年02月23日 07:06撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 7:06
本日のコースの最後に向かう予定の幕山です.雲一つなくていいですね.この調子でお天気が持ってほしいです.
第3駐車場付近です.この先はこの時間通行止めになっています.
2022年02月23日 07:10撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 7:10
第3駐車場付近です.この先はこの時間通行止めになっています.
関所ですね.梅園入場料は200円です.朝早いので番人はいません.梅の開花状況は七分咲きとのことです.
2022年02月23日 07:15撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 7:15
関所ですね.梅園入場料は200円です.朝早いので番人はいません.梅の開花状況は七分咲きとのことです.
再び幕山です.麓に梅が咲いています.
2022年02月23日 07:16撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 7:16
再び幕山です.麓に梅が咲いています.
幕山に白梅をかぶせてみました.梅の香りがいい感じで漂っています.
2022年02月23日 07:16撮影 by  SO-52B, Sony
7
2/23 7:16
幕山に白梅をかぶせてみました.梅の香りがいい感じで漂っています.
折角なのでタテの構図で1枚.
2022年02月23日 07:18撮影 by  SO-52B, Sony
6
2/23 7:18
折角なのでタテの構図で1枚.
ピンクの梅もパチリ📷
2022年02月23日 07:19撮影 by  SO-52B, Sony
6
2/23 7:19
ピンクの梅もパチリ📷
麓の梅です.
2022年02月23日 07:19撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/23 7:19
麓の梅です.
出店がスタンバイしてますね.この時間では何も始まっていません.帰りに寄ってみようかな.
2022年02月23日 07:19撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 7:19
出店がスタンバイしてますね.この時間では何も始まっていません.帰りに寄ってみようかな.
白梅の開花状況はこんな感じです.お昼ぐらいに戻ってくるころにはもう少し咲いているかも?
2022年02月23日 07:20撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 7:20
白梅の開花状況はこんな感じです.お昼ぐらいに戻ってくるころにはもう少し咲いているかも?
しだれ梅もこんな感じでスタンバイしています.
2022年02月23日 07:20撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 7:20
しだれ梅もこんな感じでスタンバイしています.
新崎川を渡ります.橋の手前右側からもハイキングコースに行けるようです.
2022年02月23日 07:29撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 7:29
新崎川を渡ります.橋の手前右側からもハイキングコースに行けるようです.
ここの分岐で迷いました.右が正解です.
2022年02月23日 07:33撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 7:33
ここの分岐で迷いました.右が正解です.
吉浜財産区記念碑です.ここまでスタートしてから約30分です.この分岐を左に進んで城山に向かいます.
2022年02月23日 07:35撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 7:35
吉浜財産区記念碑です.ここまでスタートしてから約30分です.この分岐を左に進んで城山に向かいます.
手が冷たくなったので新調したモンベルの手袋を装着しました.文台山チャレンジの時に手袋の片方をなくしたので止む無く購入しました.おかげさまで装着感は向上しました.
2022年02月23日 07:35撮影 by  SO-52B, Sony
7
2/23 7:35
手が冷たくなったので新調したモンベルの手袋を装着しました.文台山チャレンジの時に手袋の片方をなくしたので止む無く購入しました.おかげさまで装着感は向上しました.
城山登山口です.ここからダートになります.
2022年02月23日 07:41撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 7:41
城山登山口です.ここからダートになります.
沢を渡渉します.水量が少ないので問題ありません.渡渉はこの後もう1か所あります.
2022年02月23日 07:43撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 7:43
沢を渡渉します.水量が少ないので問題ありません.渡渉はこの後もう1か所あります.
倒木が道を塞いでします.新しい倒木では無さそうです.木を跨いで先に進みます.
2022年02月23日 07:53撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 7:53
倒木が道を塞いでします.新しい倒木では無さそうです.木を跨いで先に進みます.
トラバースです.親切なことに鎖があります.安全第一.
2022年02月23日 08:00撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 8:00
トラバースです.親切なことに鎖があります.安全第一.
しとどの窟(いわや)の分岐点.予定していませんでしたが行ってみます.
2022年02月23日 08:11撮影 by  SO-52B, Sony
1
2/23 8:11
しとどの窟(いわや)の分岐点.予定していませんでしたが行ってみます.
なんか,信仰の道って感じですね.
2022年02月23日 08:11撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/23 8:11
なんか,信仰の道って感じですね.
氷柱が冷たそう('_')
2022年02月23日 08:12撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 8:12
氷柱が冷たそう('_')
しとどの窟の謂れです.説明文がながいですね.
2022年02月23日 08:14撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 8:14
しとどの窟の謂れです.説明文がながいですね.
こちらの解説のほうがわかりやすいです.
2022年02月23日 08:14撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 8:14
こちらの解説のほうがわかりやすいです.
しとどの窟です.ここに頼朝が隠れていたんですね.
2022年02月23日 08:14撮影 by  SO-52B, Sony
6
2/23 8:14
しとどの窟です.ここに頼朝が隠れていたんですね.
窟の中の水たまりです.
2022年02月23日 08:15撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/23 8:15
窟の中の水たまりです.
道の両脇に石灯篭があります.信仰の道って感じですね.
2022年02月23日 08:19撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/23 8:19
道の両脇に石灯篭があります.信仰の道って感じですね.
桜郷見晴台です.ベンチとかあります.
2022年02月23日 08:25撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 8:25
桜郷見晴台です.ベンチとかあります.
城山隧道を通って椿台に向かいます.
2022年02月23日 08:26撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 8:26
城山隧道を通って椿台に向かいます.
トンネルを抜けると椿台です.10台程度停められる駐車場があります.
2022年02月23日 08:28撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 8:28
トンネルを抜けると椿台です.10台程度停められる駐車場があります.
駐車場から折り返して城山に向かいます.
2022年02月23日 08:29撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 8:29
駐車場から折り返して城山に向かいます.
城山は土肥城址なんですね.
2022年02月23日 08:45撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/23 8:45
城山は土肥城址なんですね.
もう少しで山頂のようです.
2022年02月23日 08:47撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 8:47
もう少しで山頂のようです.
ようやく山頂です.幕山公園駐車場からスタートしてから1時間45分です.
2022年02月23日 08:47撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 8:47
ようやく山頂です.幕山公園駐車場からスタートしてから1時間45分です.
光る〜海.光る大空.ひぃ〜かる太陽(大地でした)♪って感じですね.何の歌か分かりますか?見晴良好!
2022年02月23日 08:48撮影 by  SO-52B, Sony
6
2/23 8:48
光る〜海.光る大空.ひぃ〜かる太陽(大地でした)♪って感じですね.何の歌か分かりますか?見晴良好!
城山山頂標識563m
因みに城山っていう山は全国に298あるそうですよ.(大武美緒子著:不思議な山名,個性の山名より)
2022年02月23日 08:48撮影 by  SO-52B, Sony
8
2/23 8:48
城山山頂標識563m
因みに城山っていう山は全国に298あるそうですよ.(大武美緒子著:不思議な山名,個性の山名より)
中央は本日の最後に向かう幕山です.右奥に南郷さんが見えています.
2022年02月23日 08:49撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/23 8:49
中央は本日の最後に向かう幕山です.右奥に南郷さんが見えています.
ここで休憩にします.ホットコーヒー☕と倅の北海道土産の六花亭マルセイバターサンドです.久しぶりに食べたけどやっぱり旨い😋161kcal補給
2022年02月23日 08:55撮影 by  SO-52B, Sony
8
2/23 8:55
ここで休憩にします.ホットコーヒー☕と倅の北海道土産の六花亭マルセイバターサンドです.久しぶりに食べたけどやっぱり旨い😋161kcal補給
土肥城址の石標です.
2022年02月23日 09:01撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 9:01
土肥城址の石標です.
山頂はこんな感じで広いです.四阿もあります.
2022年02月23日 09:01撮影 by  SO-52B, Sony
6
2/23 9:01
山頂はこんな感じで広いです.四阿もあります.
城山からピストンで戻り途中に662.6mのピークがあるようなのでこちらから右に入ります.
2022年02月23日 09:14撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 9:14
城山からピストンで戻り途中に662.6mのピークがあるようなのでこちらから右に入ります.
5分で662.6mピークに到着しました.山レコのログで分かったのですがここは三等三角点上野らしいです.山名板はありません.眺望はありませんが本日の最高点です.このあと直進しましたが道が不明瞭かつ藪漕ぎで難儀しました.折り返したほうが良かったと反省しました.
2022年02月23日 09:19撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 9:19
5分で662.6mピークに到着しました.山レコのログで分かったのですがここは三等三角点上野らしいです.山名板はありません.眺望はありませんが本日の最高点です.このあと直進しましたが道が不明瞭かつ藪漕ぎで難儀しました.折り返したほうが良かったと反省しました.
ようやく登山道が現れました.しんどかった.無駄なエネルギーと時間を使ってしまいました.反省,反省
2022年02月23日 09:34撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 9:34
ようやく登山道が現れました.しんどかった.無駄なエネルギーと時間を使ってしまいました.反省,反省
椿台の見晴台です.トイレもあります.
2022年02月23日 09:36撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 9:36
椿台の見晴台です.トイレもあります.
城山登山口まで戻ってきました.間もなく10時です.スタートしてから3時間ほどです.
2022年02月23日 09:59撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 9:59
城山登山口まで戻ってきました.間もなく10時です.スタートしてから3時間ほどです.
2022年02月23日 10:03撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 10:03
これから向かう幕山です.
2022年02月23日 10:04撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 10:04
これから向かう幕山です.
山の神様に本日の安全をお願いしました.
2022年02月23日 10:04撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 10:04
山の神様に本日の安全をお願いしました.
山ノ神の脇にスイセンが奇麗に咲いていました.
2022年02月23日 10:05撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 10:05
山ノ神の脇にスイセンが奇麗に咲いていました.
舗装された林道を歩いて大石ヶ平までやってきました.
2022年02月23日 10:16撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 10:16
舗装された林道を歩いて大石ヶ平までやってきました.
ここから南郷山,幕山に向います.
2022年02月23日 10:17撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 10:17
ここから南郷山,幕山に向います.
両脇が笹竹に囲まれています.冷たい風を遮ってくれるのでありがたいです.
2022年02月23日 10:41撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 10:41
両脇が笹竹に囲まれています.冷たい風を遮ってくれるのでありがたいです.
自鑑水分岐まで登ってきました.南郷山に向います.
2022年02月23日 10:56撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 10:56
自鑑水分岐まで登ってきました.南郷山に向います.
白銀林道を横切って自鑑水に向かいます.
2022年02月23日 10:58撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 10:58
白銀林道を横切って自鑑水に向かいます.
自鑑水です.自害水とも書いてあります
2022年02月23日 11:02撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 11:02
自鑑水です.自害水とも書いてあります
自鑑水の謂れです.結局ここで自害しなかったってことです.
2022年02月23日 11:03撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 11:03
自鑑水の謂れです.結局ここで自害しなかったってことです.
ここから道標に従って南郷山に向います.だいぶお腹が空いてきたな〜
2022年02月23日 11:07撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 11:07
ここから道標に従って南郷山に向います.だいぶお腹が空いてきたな〜
こちらも笹竹のアーケードです.気温が上がって霜柱が溶け始めたため少し泥濘んでいます.
2022年02月23日 11:15撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 11:15
こちらも笹竹のアーケードです.気温が上がって霜柱が溶け始めたため少し泥濘んでいます.
まもなく山頂でしょうか
2022年02月23日 11:21撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 11:21
まもなく山頂でしょうか
山頂に到着しました.標高613m
2022年02月23日 11:22撮影 by  SO-52B, Sony
7
2/23 11:22
山頂に到着しました.標高613m
山頂からの眺望です.三浦半島と鎌倉市街
2022年02月23日 11:23撮影 by  SO-52B, Sony
6
2/23 11:23
山頂からの眺望です.三浦半島と鎌倉市街
お昼休憩に丁度いい時間です.本日はシンプルにスタンダードなカップラーメンです.実は下山後にどうしても訪ねたい飯屋さんがあるので今回は控えめにしました.
2022年02月23日 11:34撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/23 11:34
お昼休憩に丁度いい時間です.本日はシンプルにスタンダードなカップラーメンです.実は下山後にどうしても訪ねたい飯屋さんがあるので今回は控えめにしました.
白銀林道への分岐です.南郷山に向う人が多くなってきたのでこちらから林道に下ります.
2022年02月23日 11:42撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 11:42
白銀林道への分岐です.南郷山に向う人が多くなってきたのでこちらから林道に下ります.
白銀林道に出ました.分岐からの下りは結構きついです.滑らないように気を付けて下りました.
2022年02月23日 11:47撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 11:47
白銀林道に出ました.分岐からの下りは結構きついです.滑らないように気を付けて下りました.
幕山へはここから左に戻ります
2022年02月23日 11:56撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 11:56
幕山へはここから左に戻ります
幕山への登山道はとてもよく整備されています.写真には写っていませんが雪がパラついています.
2022年02月23日 12:01撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 12:01
幕山への登山道はとてもよく整備されています.写真には写っていませんが雪がパラついています.
幕山山頂周回コースに入ります.
2022年02月23日 12:08撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 12:08
幕山山頂周回コースに入ります.
周回コースですがどこから山頂には行っていいのかわかりません.
2022年02月23日 12:11撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 12:11
周回コースですがどこから山頂には行っていいのかわかりません.
藪漕ぎしてヤマレコマップの山頂を目指しています.
2022年02月23日 12:13撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/23 12:13
藪漕ぎしてヤマレコマップの山頂を目指しています.
やっぱりよくわかりませんが山頂はこの木の付近らしいです.
2022年02月23日 12:17撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 12:17
やっぱりよくわかりませんが山頂はこの木の付近らしいです.
山頂から藪漕ぎして幕山山頂広場に出てきました.凄い数の人がお昼をとっていました.ざっと見て150人位はいたと思います.本日は祭日で麓で梅まつりもやっているので納得できます.
2022年02月23日 12:19撮影 by  SO-52B, Sony
6
2/23 12:19
山頂から藪漕ぎして幕山山頂広場に出てきました.凄い数の人がお昼をとっていました.ざっと見て150人位はいたと思います.本日は祭日で麓で梅まつりもやっているので納得できます.
幕山山頂です.標高626m...ということは本日の最高点は山名板の無かった三等三角点上野でした.
2022年02月23日 12:20撮影 by  SO-52B, Sony
8
2/23 12:20
幕山山頂です.標高626m...ということは本日の最高点は山名板の無かった三等三角点上野でした.
山頂からの真鶴半島.地図で見る形のとおりです.
2022年02月23日 12:21撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/23 12:21
山頂からの真鶴半島.地図で見る形のとおりです.
さて下山しますかね.この後,沢山のハイカーとすれ違いました.
2022年02月23日 12:22撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 12:22
さて下山しますかね.この後,沢山のハイカーとすれ違いました.
下山道の途中から幕山を振返ったところ.
2022年02月23日 12:44撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 12:44
下山道の途中から幕山を振返ったところ.
城山方面.梅の花がチラホラ見えてきました.
2022年02月23日 12:44撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 12:44
城山方面.梅の花がチラホラ見えてきました.
紅梅はこんな感じです.梅の香りがほんのり漂っています.
2022年02月23日 12:48撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/23 12:48
紅梅はこんな感じです.梅の香りがほんのり漂っています.
白梅をアップでパチリ📷
2022年02月23日 12:49撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/23 12:49
白梅をアップでパチリ📷
下山道はこんな感じで楽しめました.
2022年02月23日 12:51撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 12:51
下山道はこんな感じで楽しめました.
ピンクの梅もきれいでした.
2022年02月23日 12:51撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/23 12:51
ピンクの梅もきれいでした.
これは満開ですね.
2022年02月23日 12:52撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/23 12:52
これは満開ですね.
ピンクもきれいです.
2022年02月23日 12:55撮影 by  SO-52B, Sony
8
2/23 12:55
ピンクもきれいです.
凛として美しい
2022年02月23日 12:56撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 12:56
凛として美しい
いきなり変わってスミマセン.菜の花もきれいです.
2022年02月23日 12:58撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/23 12:58
いきなり変わってスミマセン.菜の花もきれいです.
梅まつり会場は寄席が始まるようですね.
2022年02月23日 12:59撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 12:59
梅まつり会場は寄席が始まるようですね.
お手洗いです.
2022年02月23日 13:03撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/23 13:03
お手洗いです.
公園から幕山を振返ったところです.
2022年02月23日 13:05撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/23 13:05
公園から幕山を振返ったところです.
駐車場まで行く道路わきの民家で販売していました.一袋200円って安いですね.2袋買っちゃいました.
2022年02月23日 13:12撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/23 13:12
駐車場まで行く道路わきの民家で販売していました.一袋200円って安いですね.2袋買っちゃいました.
第5駐車場に到着しました.お疲れさんでした.駐車場は第1〜5までほとんど満車でした.このあと飯屋さんに向かいます.
2022年02月23日 13:17撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/23 13:17
第5駐車場に到着しました.お疲れさんでした.駐車場は第1〜5までほとんど満車でした.このあと飯屋さんに向かいます.
自然薯処麦とろ童子にやってきました.幕山公園から10分ほどで到着しましたが駐車場の空き待ちに45分掛かりました.せっかくここまで来たので辛抱我慢でした.住所は静岡県になります.
2022年02月23日 14:18撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/23 14:18
自然薯処麦とろ童子にやってきました.幕山公園から10分ほどで到着しましたが駐車場の空き待ちに45分掛かりました.せっかくここまで来たので辛抱我慢でした.住所は静岡県になります.
正面玄関のアップです.今自分が一番前なのですがこの時間で10人ほど並んでいました.
2022年02月23日 14:23撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/23 14:23
正面玄関のアップです.今自分が一番前なのですがこの時間で10人ほど並んでいました.
ここは待合室です.なかなか本命にあり付けません.食事処は奥になります.
2022年02月23日 14:38撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/23 14:38
ここは待合室です.なかなか本命にあり付けません.食事処は奥になります.
食事処からの眺望です.相模湾が一望できます.絶景です.
2022年02月23日 15:02撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/23 15:02
食事処からの眺望です.相模湾が一望できます.絶景です.
メニュー一覧です.お店の方が流ちょうな英語を交えて人気メニューを教えてくれます.どれも旨そう😋
2022年02月23日 15:09撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/23 15:09
メニュー一覧です.お店の方が流ちょうな英語を交えて人気メニューを教えてくれます.どれも旨そう😋
やってきました,裏メニューのしらすとろろ丼1980円です.ワタリガニの吸い物は嬉しい!大根の漬物とゆずゼリーが付いています.
2022年02月23日 15:08撮影 by  SO-52B, Sony
11
2/23 15:08
やってきました,裏メニューのしらすとろろ丼1980円です.ワタリガニの吸い物は嬉しい!大根の漬物とゆずゼリーが付いています.
しらすとろろ丼のアップです.自然薯のとろろをかけていただきました.頗る旨かったです.そういえば先週も鎌倉でしらす丼を食べたっけ.どっちも旨いっす.ワタリガニの吸い物はゆずの風味でとても上品でした.今度は違うメニューを食べに再訪したいです.
お腹が満たされたので安全運転で帰ります.
2022年02月23日 15:08撮影 by  SO-52B, Sony
12
2/23 15:08
しらすとろろ丼のアップです.自然薯のとろろをかけていただきました.頗る旨かったです.そういえば先週も鎌倉でしらす丼を食べたっけ.どっちも旨いっす.ワタリガニの吸い物はゆずの風味でとても上品でした.今度は違うメニューを食べに再訪したいです.
お腹が満たされたので安全運転で帰ります.

装備

個人装備
🧤グローブ 🌧️ 雨具 ☂️折り畳み傘 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 🕶️ サングラス 📷カメラ 📟️ラジオ 😷 マスク ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ 🐻撃退スプレー

感想

ご訪問ありがとうございます.
この時期の山梨や丹沢・奥多摩方面はまだ雪が残っていそうなので雪の無さそうな山を探していました.
分県登山ガイド神奈川県に本日の3山が載っていたので湯河原の山行と自然薯の麦とろを食しにやってきました.
今日はお天気の変化が忙しかったです.
朝は快晴で少し雲が掛かって来たかと思うと急に寒くなって風が出てきて小雪が舞い始め,また回復するっていう調子でした.朝から終始雷鳴のような音が聞こえていましたがAMラジオにはノイズが入ってこないし何の音だったのか不明です.
まあまあの天候で楽しく歩けて良かったです.
自然薯麦とろ童子は今,職場でプチブームです.この機会に食すことが出来て,満足です.ただし,相当な時間,待たされるのを覚悟で奥さんを連れて再訪したいと思います.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1383人

コメント

shaboさん、こんばんは♪行〜くぞ無限の地平線、という事でレコをお待ちしてました😄

自然薯いいですね〜、しらす丼とあわせたら美味しそうです
先日食べたばかりなのにまたしらす丼食べたくなりました

山は好きですが食べるのは海の幸も大好きです
また次の美味しいレコも楽しみにしています😄

2022/2/24 0:07
washiokenさん,コメントありがとうございます.
湯河原からの帰路が大渋滞で帰宅が遅くなったためレコアップが遅くなってしまいました<m(__)m>
歌詞も,ひぃ〜かる太陽→大地♪でした.こちらもレコを訂正いたしました.
それにしても凄い記憶力ですね.カラー放送だったのかもしれませんが自分は白黒テレビで見ていた記憶があります.
自然薯は旨かったです😋
待たされるのを覚悟のうえでお店に行きましたが待ったかいがありました.
今度は三浦辺りのマグロを目当てに行こうかなと思ったりしています.
2022/2/24 5:41
shaboさん、おはようございます😃
昨夜遅くに帰宅されたにもかかわらず早起きですね、凄いです。
私だと無理矢理起きても頭がボーツとしていそうです

私も白黒世代でshaboさんがご覧になっていたか分かりませんがサンダーバードは口元に口パク用の筋が入っていた頃からのTVっ子です😅

他のことは記憶曖昧で、その分好きな物へのキャパシティが確保されているのだと思います😅😅

では次の美味しいレコも楽しみにしています♪
2022/2/24 6:59
washiokenさん
サンダーバードは途中からカラーになったような記憶があります。
我が家的にはソニーのトリニトロンカラーテレビが入ってからのことです。😄 
エイトマンは克美しげるの歌声でエイトマンが新幹線を追い抜いていくシーンが記憶に残っています。ただし白黒の記憶です。
山を歩いているときに何故か昔のアニメソングが浮かんてくることがあります。
山歩きは山の麓育ちの自分の幼かった頃を懐かしく思い出させてくれます✒️
2022/2/24 7:30
shaboさん、追加訂正します

「行くぞ」ではなく「行こう」でした
なんとなく違う気がして調べ直しました
私もエイトマンが新幹線と並んで走る姿は直ぐ思い出せました😄

サンダーバード、白黒で見ていたかは記憶がないのですが最初の頃の子供向け番組は白黒で、順次カラーに変わっていった覚えがあります(例えカラー放送だとしても家のTVがいつからカラーTVになったのかは忘れました)
2022/2/24 12:32
washiokenさん
訂正の連絡をいただきありがとうございます。
小生などは記憶が曖昧どころか誤字脱字多数、語彙不足の未熟者です。
昔のことを懐かしく思うことが多くなりました。
そういえば山でよく見る山火事防止の注意看板のリスを小生は勝手にチャッピーと言ってます。宇宙少年ソランの相棒がチャッピーだったと記憶しています。
山ヤはチャッピーで通じるのかな?
2022/2/24 12:59
shaboさん、通じます😄(○歳以上限定)
2022/2/24 13:04
washiokenさん
昨年11月に車を乗り換えたんですが気に入った愛称が見つからず名無しのままでしたが今日から「流星号」にしようと思います。🚙
これからは流星号に乗って山歩きにでかけます。😊
2022/2/24 17:08
shaboさん、何度もお邪魔してすみません
スーパージェッターはストライクです(どストライク、というべきでしょう)

流星号に颯爽と飛び乗る姿は憧れでした
2022/2/24 19:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら