記録ID: 402202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
香川県にも1000mの山がある
2014年02月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:05
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 809m
- 下り
- 813m
コースタイム
6:55奥の湯‐7:50キャンプ場管理棟‐8:55松尾尾根分岐‐9:15阿波竜王‐9:45讃岐竜王‐10:05鷹山‐10:35相栗峠‐11:00奥の湯
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山に使った相栗峠にも駐車場あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートはわかりやすいと言われているが、バンガローの奥から植林帯の作業ルートに迷い込み、7合目までは「道なき道」を歩いた。 7合目の少し上から、雪が残っており、朝の内は凍っています。でもアイゼンは使わなくても行けました。 讃岐竜王からの下りは 丸太の階段道が続く。上りに使ったっらしんどいだろう。くだりが苦手な人はヒザに来ます。 相栗峠からは林道歩き。時々 ショートカット。 |
写真
感想
植林帯を無理やり上るという無茶をしました。(反省)
頂上近くで会社から緊急連絡の電話あり。車に戻るまで 2時間かかってしまいました。
温泉の目の前ながら、車を走らせている最中に 幸い無事解決したので、高松空港近くの香南楽湯で汗を流し、そのあとの道すがらうどん屋さんを3店「はしご」してしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1094人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する