記録ID: 4022183
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
[笹尾根]陣馬山〜槇寄山(相模湖駅↑数馬の湯↓)
2022年02月23日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:59
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 2,170m
- 下り
- 1,728m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:数馬の湯→武蔵五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
孫山の巻き道から踏まれた雪氷出現 高尾陣馬縦走路は圧雪 陣馬山から先は雪道だったり土が露出していたり 午後にはぬかるんで滑りやすくなるので注意 |
その他周辺情報 | 数馬の湯:大人880円、ぬるぬるアルカリ系 三頭山〜数馬上のシャトルバスは3月から |
写真
感想
快晴の祝日は陣馬山から笹尾根へ
富士山が進行方向左側にちらちらと見える良コースです。
浅間峠より徐々に雪深くなり、三頭山は日のあるうちの下山が怪しいので
キリのいい槇寄山から数馬の湯への行程となりました。
雪がなくなり日も長くなった頃にまたチャレンジしたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する