ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4023172
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

暁晴山(峰山高原) スノーハイク

2022年02月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:21
距離
7.9km
登り
317m
下り
326m

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:45
合計
5:21
距離 7.9km 登り 335m 下り 326m
10:17
54
11:11
11:43
88
13:11
13:18
21
13:39
13:45
8
13:53
55
14:59
ゴール地点
天候 曇り 時々 晴 一時雪
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スキー場駐車場(第二駐車場)に駐めました。土日祝料金1000円也。
この日、99.9%がスキー客でほぼ満車状態でした。
駐車場へはノーマルタイヤでも辿り着ける状態でしたが、一つ違えば積雪・凍結もある道なので冬季はスタッドレスタイヤが必須と思います。
なお、リフトを利用すれば山頂近くまで登ることが出来ますが、スキー板・スノーボード無しでは搭乗できないようです。
コース状況/
危険箇所等
ノートレース箇所多し。積雪が多く(スキー場情報では140cm。実質は1m程度か)、どこが道か判らなくなる箇所もありました。逆に言うとどこでも歩ける状態でした。そのような状況下でのログ(足跡)であることをご承知下さい。GPSがなければ迷いまくったと思います。なおログは暁晴山登りの一部区間で単独行動したHam0501のものを掲載しています。
その他周辺情報 日帰り温泉:峰山高原 ホテルリラクシア 入浴料1000円。露天風呂あり。
スキー場が賑わっていた割りには比較的空いていました。
第二駐車場には既に多くの車。が、満車になることはなかったようです (H)
2022年02月23日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 9:18
第二駐車場には既に多くの車。が、満車になることはなかったようです (H)
ゲレンデ横から出発 (H)
2022年02月23日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/23 9:36
ゲレンデ横から出発 (H)
期待薄の日にこの青空、着雪が霧氷みたいで感激‼︎(h)
早速の青空。期待で胸が膨らみます (H)
2022年02月23日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
2/23 9:42
期待薄の日にこの青空、着雪が霧氷みたいで感激‼︎(h)
早速の青空。期待で胸が膨らみます (H)
銀世界の吊り橋を渡ります (H)
2022年02月23日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/23 9:43
銀世界の吊り橋を渡ります (H)
uさん、Hさんか案内して下さいます。(h)
リラクシアの森との分岐路を左折 (H)
2022年02月23日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
2/23 9:45
uさん、Hさんか案内して下さいます。(h)
リラクシアの森との分岐路を左折 (H)
青空と雪たっぷり!ウキウキします(u)
2022年02月23日 09:46撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
9
2/23 9:46
青空と雪たっぷり!ウキウキします(u)
スノーハイクには絶好の積雪・雪質。数日前に作られたと思われるトレース跡を辿ります (H)
2022年02月23日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/23 9:49
スノーハイクには絶好の積雪・雪質。数日前に作られたと思われるトレース跡を辿ります (H)
ウスタビガの山繭にも雪(u)
さすが目敏い。全く気付きませんでした (H)
2022年02月23日 09:57撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/23 9:57
ウスタビガの山繭にも雪(u)
さすが目敏い。全く気付きませんでした (H)
春を待つ三椏の蕾に雪帽子(u)
暖かい日差しと蕾に春を感じます。(h)
三椏と書いてミツマタと読むんですね。初めて知った (H)
2022年02月23日 09:57撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 9:57
春を待つ三椏の蕾に雪帽子(u)
暖かい日差しと蕾に春を感じます。(h)
三椏と書いてミツマタと読むんですね。初めて知った (H)
スキーに負けず楽しい一日になりそう…(h)
リフトを潜っていたら上から挨拶がありました。なんか照れる^^ (H)
2022年02月23日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
2/23 9:58
スキーに負けず楽しい一日になりそう…(h)
リフトを潜っていたら上から挨拶がありました。なんか照れる^^ (H)
ゲレンデを横断します。(h)
後で確認したらココはウェストコース(中級者用)でした。久し振りにスキーしたくなった (H)
2022年02月23日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
2/23 10:06
ゲレンデを横断します。(h)
後で確認したらココはウェストコース(中級者用)でした。久し振りにスキーしたくなった (H)
この先ノートレースです。(h)
またまたふかふか雪です (H)
2022年02月23日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
2/23 10:09
この先ノートレースです。(h)
またまたふかふか雪です (H)
ゲレンデの近くに東屋があるのが面白い。よく積もってる(u)
スキーゲレンデでハイキングコースが分割されてしまった模様 (H)
2022年02月23日 10:16撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
2/23 10:16
ゲレンデの近くに東屋があるのが面白い。よく積もってる(u)
スキーゲレンデでハイキングコースが分割されてしまった模様 (H)
二つ目のゲレンデ(センターコース)横断。この後、Hは林道へ、お二人はゲレンデ沿いに登りました (H)
チビちゃんボーダーが可愛かった^^(u)
お孫ちゃんをお連れしたくなりましたか⁈ (h)
2022年02月23日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/23 10:23
二つ目のゲレンデ(センターコース)横断。この後、Hは林道へ、お二人はゲレンデ沿いに登りました (H)
チビちゃんボーダーが可愛かった^^(u)
お孫ちゃんをお連れしたくなりましたか⁈ (h)
スキーヤーと共存できるのがありがたい!(h)
ハイカーはポールの林側を歩くようですが雪が多かったので端っこをテクテク(u)
2022年02月23日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
2/23 10:23
スキーヤーと共存できるのがありがたい!(h)
ハイカーはポールの林側を歩くようですが雪が多かったので端っこをテクテク(u)
その頃、ひとり別行動になってしまったHは林道を進行中 (H)
2022年02月23日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 10:27
その頃、ひとり別行動になってしまったHは林道を進行中 (H)
暁晴山南尾根直登を目論見ましたが樹木と雪が完全ブロック。敢えなく断念 (H)
お疲れ様でした。(h)
2022年02月23日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/23 10:42
暁晴山南尾根直登を目論見ましたが樹木と雪が完全ブロック。敢えなく断念 (H)
お疲れ様でした。(h)
斜面を登り切り一休み。(h)
山頂へとショートカットした斜面で振り返ってるとこ(u)
2022年02月23日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
2/23 10:49
斜面を登り切り一休み。(h)
山頂へとショートカットした斜面で振り返ってるとこ(u)
お二人が山頂に着いた頃、Hは未だ林道歩き。ここでお二人のトレースと合流しました (H)
2022年02月23日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/23 10:58
お二人が山頂に着いた頃、Hは未だ林道歩き。ここでお二人のトレースと合流しました (H)
Hようやく登頂。お二人より20分遅れ (^^ゞ (H)
2022年02月23日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/23 11:12
Hようやく登頂。お二人より20分遅れ (^^ゞ (H)
Hさんのストック式三脚が活躍します。(h)
三本のストックのうち一つの石突きに雲台付きキャップを被せたものです (H)
2022年02月23日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
2/23 11:12
Hさんのストック式三脚が活躍します。(h)
三本のストックのうち一つの石突きに雲台付きキャップを被せたものです (H)
でもって、三人揃って記念撮影!(H)
2022年02月23日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
2/23 11:18
でもって、三人揃って記念撮影!(H)
風を避けてランチタイム。私はワンパターンの京うどん(H)
食後のホットコーヒーでまったり(h)
2022年02月23日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/23 11:31
風を避けてランチタイム。私はワンパターンの京うどん(H)
食後のホットコーヒーでまったり(h)
下山開始。リフトトップ近くには大ジャングルジム (H)
建造物が増えていましたね(u)
2022年02月23日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 11:50
下山開始。リフトトップ近くには大ジャングルジム (H)
建造物が増えていましたね(u)
先行者のトレースに従って気持ち良い尾根を下ります・・・がこれはコースミス (H)
お〜い!と後ろから何度か呼んだんですが...下で合流するので私だけ笑う雑木林を兎の気分で歩いてました(u)
2022年02月23日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/23 11:52
先行者のトレースに従って気持ち良い尾根を下ります・・・がこれはコースミス (H)
お〜い!と後ろから何度か呼んだんですが...下で合流するので私だけ笑う雑木林を兎の気分で歩いてました(u)
山笑うプレートより少し先で左手の林内に入ります(林内にピンクテープありますが着雪で判りづらい)(u)
2022年02月23日 11:53撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 11:53
山笑うプレートより少し先で左手の林内に入ります(林内にピンクテープありますが着雪で判りづらい)(u)
ふっかふか雪の笑う雑木林^^(u)
2022年02月23日 11:55撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 11:55
ふっかふか雪の笑う雑木林^^(u)
引き返して、気持ち良い杉林歩き (H)
正しい分岐を進んだuさんに合流しました(h)
2022年02月23日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/23 12:08
引き返して、気持ち良い杉林歩き (H)
正しい分岐を進んだuさんに合流しました(h)
雪庇風の雪溜まりに誘惑されて...せ〜〜の!バタン♪(u)
2022年02月23日 12:11撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 12:11
雪庇風の雪溜まりに誘惑されて...せ〜〜の!バタン♪(u)
資材置き場?を利用して人型 (H)
真っ新の雪にイタズラは楽し(h)
雪布団みたいだったよ(u)
2022年02月23日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/23 12:12
資材置き場?を利用して人型 (H)
真っ新の雪にイタズラは楽し(h)
雪布団みたいだったよ(u)
久しぶりに歩いた刻印 笑(u)
2022年02月23日 12:15撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/23 12:15
久しぶりに歩いた刻印 笑(u)
今日来てほんとによかったと思った瞬間(h)
ここで再び青空が出てきました (H)
2022年02月23日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12
2/23 12:24
今日来てほんとによかったと思った瞬間(h)
ここで再び青空が出てきました (H)
周遊道周辺も雪どっさり(u)
この辺りシッカリしたトレースが付いていていました (H)
2022年02月23日 12:34撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 12:34
周遊道周辺も雪どっさり(u)
この辺りシッカリしたトレースが付いていていました (H)
ここまでのトレースはこららの方々(+ワンコ)が作ってくれてたんですね。この後はスキーのシュプール以外ノートレース (H)
2022年02月23日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 12:49
ここまでのトレースはこららの方々(+ワンコ)が作ってくれてたんですね。この後はスキーのシュプール以外ノートレース (H)
お日様出たり入ったり(h)
この先ノートレース。たまにスキーのトレースのみ (H)
生クリームみたい(u)
2022年02月23日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
2/23 12:51
お日様出たり入ったり(h)
この先ノートレース。たまにスキーのトレースのみ (H)
生クリームみたい(u)
1時間程まえに居た暁晴山山頂を望む(u)
2022年02月23日 13:11撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
2/23 13:11
1時間程まえに居た暁晴山山頂を望む(u)
三角点を探してずんずん進むHさん、(h)
何が何でも三角点まで行くゾ! それに気持ち良い尾根だし (H)
2022年02月23日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
2/23 13:17
三角点を探してずんずん進むHさん、(h)
何が何でも三角点まで行くゾ! それに気持ち良い尾根だし (H)
点名「峰山」へと登る防火帯途中からの眺望(u)
2022年02月23日 13:21撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
2/23 13:21
点名「峰山」へと登る防火帯途中からの眺望(u)
まだまだ登ります(u)
2022年02月23日 13:26撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 13:26
まだまだ登ります(u)
雪に埋もれた馬酔木の蕾が雪面から覗いているのを撮りにいったら...(u)
2022年02月23日 13:29撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 13:29
雪に埋もれた馬酔木の蕾が雪面から覗いているのを撮りにいったら...(u)
片足が馬酔木の穴にズボッ!!もがいている図。。。(u)
こけるもまた楽しですね。(h)
この辺りアセビの群落地帯みたいですね (H)
2022年02月23日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
2/23 13:29
片足が馬酔木の穴にズボッ!!もがいている図。。。(u)
こけるもまた楽しですね。(h)
この辺りアセビの群落地帯みたいですね (H)
先行者は小動物。この跡を辿ると沈まない、外すとズボることもある。 野生の本能に脱帽 (H)
2022年02月23日 13:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/23 13:35
先行者は小動物。この跡を辿ると沈まない、外すとズボることもある。 野生の本能に脱帽 (H)
ピークに着き四等三角点(点名:峰山 1037.88m)を掘り起こそうとするも積雪深く見つからず (H)
必死に掘りましたが届かず…(h)
2022年02月23日 13:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/23 13:41
ピークに着き四等三角点(点名:峰山 1037.88m)を掘り起こそうとするも積雪深く見つからず (H)
必死に掘りましたが届かず…(h)
uさん作雪ダルマを置き土産に。(h)
結局、ピークで見たのはポールのみでした (H)
2022年02月23日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
2/23 13:40
uさん作雪ダルマを置き土産に。(h)
結局、ピークで見たのはポールのみでした (H)
下山は防火帯を下ります。この開放感!ここまで足を延ばして良かった (H)
2022年02月23日 13:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/23 13:50
下山は防火帯を下ります。この開放感!ここまで足を延ばして良かった (H)
防火帯を一直線に下ります (H)
2022年02月23日 13:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/23 13:53
防火帯を一直線に下ります (H)
防火帯斜面から暁晴山を眺望する。
くさ原と植林と自然林とが織りなす山景(u)
ここからの暁晴山は峰山高原の盟主たる貫禄あり。晴れたら代表写真だったのに (H)
2022年02月23日 13:56撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/23 13:56
防火帯斜面から暁晴山を眺望する。
くさ原と植林と自然林とが織りなす山景(u)
ここからの暁晴山は峰山高原の盟主たる貫禄あり。晴れたら代表写真だったのに (H)
馬酔木も可愛い雪だるまになってる^^(u)
プロペラついてる〜^o^ (h)
2022年02月23日 13:58撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 13:58
馬酔木も可愛い雪だるまになってる^^(u)
プロペラついてる〜^o^ (h)
雪俵をコロコロと転がしながら下る防火帯斜面(u)
雪俵追い越せなくてムキになる…(h)
2022年02月23日 14:05撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 14:05
雪俵をコロコロと転がしながら下る防火帯斜面(u)
雪俵追い越せなくてムキになる…(h)
下って来た防火帯を見上げて一服 (H)
2022年02月23日 14:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/23 14:11
下って来た防火帯を見上げて一服 (H)
渡渉します。(h)
スノーシューを履いての徒渉、苦労しました (H)
好きな場所を渡渉(u)
2022年02月23日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
2/23 14:13
渡渉します。(h)
スノーシューを履いての徒渉、苦労しました (H)
好きな場所を渡渉(u)
徒渉後の急登。これ、実はカメラの設定ミスで映った画像。狙って撮れるものではありません (H)
おもしろい!(h)
いいね(u)
2022年02月23日 14:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/23 14:20
徒渉後の急登。これ、実はカメラの設定ミスで映った画像。狙って撮れるものではありません (H)
おもしろい!(h)
いいね(u)
谷から攀じ登れば...こんな素敵な雪景色が♪(u)
ホテルへのショートカットを行きます。(h)
2022年02月23日 14:22撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 14:22
谷から攀じ登れば...こんな素敵な雪景色が♪(u)
ホテルへのショートカットを行きます。(h)
橋を渡って、この後車道に出ました (H)
2022年02月23日 14:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/23 14:31
橋を渡って、この後車道に出ました (H)

感想

スキー場が出来る前に来て以来の暁晴山で、久々のスノーシューハイクを楽しんできました。
スキー場来場者も車も大入り満員状態にビックリ!
どっさり雪の林内に入ればハイカーの姿はなく、ほぼ貸し切り状態。
こんなに綺麗な、ふっかふかの雪の上を歩くのって最高です^^

点名「峰山」がある防火帯の斜面も馬酔木を覆うほどの積雪でした。
雪俵を転がし雪を蹴散らしながらウキウキと下りていると、フィナーレを飾ってくれるような青空が覗き、もうシアワセ感200%。

春を待ちながらの気持ちよいスノーハイクを満喫できました。
同行のHamさん、harkoさん、ありがとう^^

この日、氷ノ山も考えていたのですが悪天候が予想されたため、峰山高原に山友達を誘ってお気楽スノーシューに行ってきました。峰山高原と言えばあまり雪の積もらない山というイメージがあったのですが、この日の峰山高原はひと味違っていました。積雪は1m以上あったのではないでしょうか。
比較的一般と思われるコース取りでしたがノートレースの箇所が多く、ラッセルとまでは行かないもののスノーシューを履いていても30cm程の沈み込みがあり、お気楽とは言えない状況に...でも急登がない山ですのでスノーシューを楽しむには絶好でした。今冬のように積雪が多い年はスノーシューハイクに絶好の山と広く認識されて良い山と思います。
因みに近年出来たスキー場は子供連れで大賑わい。ただスキー場の造成により一部ハイキングコースがズタズタになったようで、スキー場ゲレンデの横断を余儀なくされるなど過去の峰山高原を知る者としては少し残念に思いました。
ともあれ、スノーシューハイクを堪能させてもらいました。ありがとうございます。

曇り予報に行き先を迷いあぐねていたところHさんから峰山高原のご提案。歩き出しからスノーシューの出番が期待できそうと心決まりました。
当日は曇りがちではありましたがここぞの場面で青空が広がり来てよかった。
近くて安全にアプローチできて存分にスノーシュー歩きが楽しめる峰山高原、毎冬訪ねたい場所になりました。
Hさん、uさんの選択のおかげです。ありがとうございました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら