記録ID: 402853
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
雪を求めて・・・な~い!雪が少なかった那須岳
2014年02月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 662m
- 下り
- 654m
コースタイム
07:27大丸駐車場~08:25峰の茶屋08:28~08:55那須岳09:00~09:20峰の茶屋09:27~10:08大丸駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路は、少し凍結していた程度 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中の茶屋付近まで、雪はありましたが、それ以降は岩肌が見えるほど雪は少ないです。 今回、アイゼンは使用しませんでした。 ですが、アイゼンを使用している方の割合はしていない方より多いと思います。 アイゼンを使用した方が、楽だと思います(笑) 私は、トレーニングを兼ねていたので、使用していないだけです。 ※足、腰に負荷をかけたいため 剣ヶ峰に登るのでしたら、12本爪は必須ですね! |
写真
撮影機器:
感想
軽く体を動かしたいということで、なんとなく那須岳(^^;
キリマンの疲れが取れ無くて、、、体だるいモード
だけど、どこかに登らないと、ずるずると時間がすぎてしまいそうで怖い
土曜の夜12時に、バックを車につぎ込み、いざ、那須岳へ
忘れ物が、、ドンドン出てきて,,,(^^;;
集中出来ていません
疲れが取れてな~い・・・なんとかしないと・・・
登っている時が一番の至福の時
全てを忘れて自然と一緒になれます(^_~)
来て良かったと思います。忘れ物が多かったですが、、ま、どんまいです!
少しづつ、体調を戻し、また、新たな目標を掲げつつ登り始めます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する