記録ID: 403328
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
七ツ石山・雲取山
2014年02月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp309efa8e1cba23c.jpg)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:48
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,005m
- 下り
- 1,974m
コースタイム
6:40 鴨沢バス停
7:06 小袖乗越
8:28 堂所
9:26 七ツ石小屋
10:08 七ツ石山
10:29 ブナ坂
10:57 五十人デーロ(五十人平)
11:02 奥多摩小屋
11:14 ヨモギノ頭
11:18 笹姫(富田新道分岐)
11:43 小雲取山
12:03 雲取山避難小屋
12:10 雲取山
13:18 雲取山荘
16:57 小袖乗越
17:24 鴨沢バス停
7:06 小袖乗越
8:28 堂所
9:26 七ツ石小屋
10:08 七ツ石山
10:29 ブナ坂
10:57 五十人デーロ(五十人平)
11:02 奥多摩小屋
11:14 ヨモギノ頭
11:18 笹姫(富田新道分岐)
11:43 小雲取山
12:03 雲取山避難小屋
12:10 雲取山
13:18 雲取山荘
16:57 小袖乗越
17:24 鴨沢バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:上野原警察署鴨沢連絡所 |
写真
撮影機器:
感想
雲取山付近は、快晴で空が青く気持ち良かったです。
雲取山荘から小雲取山方面の巻道は、歩く方少ない模様でプチラッセルで疲れた(o´Д`)з
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1161人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する