記録ID: 4035412
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
菊花山&御前山(大月駅から周回)
2022年02月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp16877ed73e6617e.jpeg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 488m
- 下り
- 541m
コースタイム
天候 | ☀️ 昼前から強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駅から離れたほうの階段を上がる登山口は階段の後の坂がいきなりカチカチに凍りついていた 途中時々残雪あり 痩せ尾根や砂利で滑りやすい箇所あり |
写真
感想
昨日の金峰山に続き連日の山行。今日は軽いコースだと思っていたら大間違い。リサーチ不足を反省しつつ、そこそこ急な、狭い岩尾根を慎重に進む。初っ端から残雪ありで、念の為持って行ったチェーンアイゼンが大活躍。何度も着けたり外したりしながら進みました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
その体力、気力に脱帽です‼︎
今回は短めのコースかな?と思ったけど、なかなか急登あったり、雪もまだ残ってる場所もあったんだね。チェーンアイゼン付けたり外したり♪冬の登山っぽい✨👍
反省会やお土産もあって盛り沢山でいいなー♪個人的には味噌シフォンケーキのお味が気になります🤔💕
低山をなめてちゃだめだなってつくづく思った1日だったわ。土曜のほうがハードな山行だと思って集中しちゃってて、日曜のことはろくに調べてなくてね。
気を抜けないポイントがむしろ雪山より多かったような…
今後もどこに登るにも安全第一でがんばるわ💪
お土産見つけると嬉しいよね。シフォンケーキ、まだ食べてないの。食べたら感想LINEしまーす
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する