記録ID: 40362
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
祝瓶山
2009年06月01日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 03:49
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,010m
- 下り
- 1,009m
コースタイム
大石橋登山口14:46ー山頂16:50ー大石橋登山口18:35
天候 | 曇り、ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口までのアプローチやや深い。 公共機関利用の場合は、登山口まで2時間近く歩く。 マイカーは登山口まで入れる。 駐車スペースは何箇所かに別れ15台ほど可能。 もっとも登山口に近いスペースは少し低い位置にあり雨の場合は増水に注意が必要。 登山道は基本的に一本道。 道迷い無し。 山頂直下に朝日岳方面の分岐あり。 整備され危険箇所無し。 今回山頂からの展望はガスっていて何も見えず。 朝日連峰最南端。 |
写真
感想
午前、杁差岳に登る。
時間があったので祝瓶山に登ることに。
天候は依然として悪い。
折角来たので悪天でもと思いスタート。
直ぐに吊橋を渡る。
しかし何故か板が一枚しか無く慎重に歩く羽目に・・・。
登山道は一般道。
整備済みで難なく進める。
上部一部雪渓あり。
山頂はガスっていて展望無しの山行でした。
明日の天候は回復するとの事。
期待します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1281人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する