記録ID: 7448180
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
祝瓶山(三百名山の晩秋の紅葉)
2024年11月04日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:55
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,079m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:56
距離 9.3km
登り 1,070m
下り 1,079m
7:44
4分
スタート地点
15:40
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その手前50mにも10台程の駐車場あり。 我々は3連休の3日目朝7:20着でこちらの2台目でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備され危険を感じる場面はありません。 ただし、注意要の場所は幾つかあります。 特記事項のみ列記します。 ・のっけから大石橋の吊橋は幅25cm程の板を両側のワイヤーで吊っているだけなので、揺れるし下は丸見え。ただし、ゆっくり進めば危険を感じる程ではない。(多分、川上流はもっとスリリングかと) ・登山道まで短い渡渉のあと小屋脇をっほぼ水平歩き。 ・登山口からいきなりの急登続き。 ・緩斜面は少なく、急登が続く感じ。 ・ただ、とてつもな大きな段差は無いので、一部細いエッジを歩く場面はあるが、慎重に歩けば心配ない。 ・紅葉・黄葉は下部は綺麗な色が残っている。 |
その他周辺情報 | リフレの日帰り入浴を利用。沸かし湯だが汗を流すだけなので300円/人は格安。 http://www.siroimori.co.jp/rihure/ |
写真
感想
晩秋の東北山行2座目は祝瓶山。
朝日連峰縦走で何度も計画したものの、天候等で実行できず数年。
今年は車で行ってきました。
リフレまでの車道歩きも長いので車で正解かも。
のっけから大石橋の難所?ですが、しばらく平地歩きのあとは登山口から急登の連続。休める緩斜面がほとんどありません。
その分、標高は速く稼げるのですが、メンバーの調子イマイチなので、のんびり歩きです。
次第に標高を上げ、下界の綺麗な紅葉・黄葉に見とれます。
大朝日岳も見えてきて大興奮。
急登続きでしたが、一ノ塔の先も本当の山頂はその先に隠れていて、がっくり疲れます。疲れたメンバーも何とか登頂!山頂2組2組6名が休憩されていました。
360度の周囲の絶景を堪能し、蔵王、吾妻連山、飯豊連山、磐梯山など確認できました。
快晴のなか気持ちよい登山ができました。
2日目、2座目の祝瓶山、今日も天気に恵まれた。コースタイムが登り5時間、降り3時間。この時間を見ても急登、急降がわかる。しばらく平地を歩く。登山口から山頂まで気が抜けない。途中から疲れが溜まり、バテバテで山頂に到着する。360度の絶景に疲れも癒された。厳しい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する