記録ID: 4037536
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科
小同心クラック 八ヶ岳の初級バリエーションルート
2022年02月26日(土) ~
2022年02月27日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 27:07
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,256m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 6:17
- 合計
- 11:53
距離 7.6km
登り 1,267m
下り 729m
2日目
- 山行
- 1:07
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 1:09
距離 3.9km
登り 5m
下り 530m
【2/26(土)】やまのこ村6:00→7:50赤岳鉱泉8:30→14:10小同心→15:20横岳→17:30赤岳鉱泉
【2/27(日)】赤岳鉱泉7:30→8:30やまのこ村
【2/27(日)】赤岳鉱泉7:30→8:30やまのこ村
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
赤岳南峰リッジ、小同心クラックと二日間で予定していましたが、日曜日の天気が悪そうなので、赤岳南峰リッジを諦めて、初日に小同心クラックにアタックしました。快晴で最高の登攀日和でした。ほとんど雪はついておらず、ホールドは豊富でボルタ、ハーケンと使えて、ピナクルでの支点もとりやすかったです。
初心者の私にはちょっと厳しめでしたが面白いかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する