記録ID: 4043201
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
紀泉高原廃道復元
2022年02月27日(日) [日帰り]
ショウタンの山は楽しい
その他1人
- GPS
- 08:53
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 419m
- 下り
- 405m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:53
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:53
距離 5.9km
登り 422m
下り 422m
8:42
99分
スタート地点
10:21
0:00
305分
梅畑
15:26
0:00
92分
西谷西尾根の頭
16:58
0:00
37分
八王子社登山口
17:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八王子登山口までは痛みが有る林道だが、通常通り登山者は通る そこから奥に入る西谷の池コースは熟達者なら問題なく行けるまで整備されたが、今回復元中の梅畑から大福山へのコースはまだまだこれからだったが、通行は可能と言うレベルまでに成った 最後の大福山登山道への標高差5〜60mは此処だろうで、道は分からなかった。次回の為に少しテープを残したが、決して信頼できるものではない |
その他周辺情報 | 地形図地図とコンパス、GPSは必携です。 |
写真
装備
共同装備 |
GPS
|
---|
感想
今回の目的は、地理院地図に出来るだけ近づき、コースの倒木、倒竹、竹類の撤去、でまず歩けるレベルまで整備するだった
が、やはり谷に出る石積みの畑で、バンブーストロー(笹)類の猛烈なブッシュ内に道跡を探し出したが、とても一般的ではない
時間をかけて笹を刈り取るか、コースを巻くかにするしかないと判断
今回も最後の標高差5〜60mは此処だろうで六十谷道大福山登山道に出た
何とか古い地形図からルートは探せないかと探したところ、WEB内に古い地形図を探し当てたが、明治の地形図には道は載らず1947年版地理院地図で同じ形で初めて出た
参考までに1908年と1966年地形図を乗せておきます
今昔マップ on the webから頂きました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する