記録ID: 4053269
全員に公開
ハイキング
甲信越
甲斐の里山歩き。蜂城山と茶臼山
2022年03月05日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 918m
- 下り
- 863m
コースタイム
天候 | 晴れ。春霞で遠くは見えない |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・甲州市民バス 勝沼地域バス(ぶどうコース) 勝沼ぶどう郷駅→釈迦堂入口 300円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山道の状況 ・蜂城山登山口〜蜂城山山頂 参道なので整備された歩きやすい道。 ・蜂城山山頂〜茶臼山登山口 神社の裏側に整備されていないので危険とあるけれど、整備された感じの歩きやすい道。 途中に笛吹市の標識もある。 最初の標識のところを左に行くと茶臼山の登山口方面。 ふみ跡はほぼない。ピンクテープはたまにある程度。 基本的には歩きやすい道。砂防ダム辺りが崩れていて歩きにくいぐらい。 砂防ダムの後は林道歩き。 ・茶臼山登山口〜茶臼山山頂 登山口からの登山道は倒木多く通行止め。 代わりに林道を歩いて行って、途中の工事関連のプレハブのある砂防ダム横に「安全通路」なるものがあるのでそこから上がる。 基本的に尾根沿いに上がっていくのだけれど、最後の方は急坂をよじ登るようなところもある。 尾根に出てしまえば歩きやすい道。 ・茶臼山山頂〜石尊山 茶臼山山頂は倒木が多い。石碑があるので昔はたくさん人が登っていたのかも。 石尊山へはバリエーションルート。 山頂標識から石碑方面へ歩いていく。 山頂からはいくつも尾根が伸びているので最初はGPSを見ながら歩き、目的の尾根に乗れば後は尾根伝いに歩く感じ。 尾根道は基本的に歩きやすい道が大半。 石尊山手前で林道というか作業道に出る。 作業道を歩いていくと獣害対策用の柵があり、そこから少し歩くと一般道。 |
写真
感想
甲斐百山の蜂城山と茶臼山。
そろそろ花粉が心配だったので軽めの山歩き。
蜂城山は山頂の神社への参道も兼ねているので快適。
茶臼山は林道の後はバリエーションルートという感じ。
春霞で遠望は利かなかったけれど、まだ花粉もあまり感じず、誰にも会わない静かな山歩きを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する