記録ID: 4053363
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
沼津アルプス、御用邸記念公園に寄り道
2022年03月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:15
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,539m
- 下り
- 1,527m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 8:10
距離 25.4km
登り 1,544m
下り 1,535m
17:02
ゴール地点
天候 | 晴れ、ただしものすごい強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り、韮山駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
急登、急坂が多いが随所にロープが張られているため安全に通過できた。奥沼津アルプスにハシゴ2箇所ある、ここも随所にロープが張られている。 |
その他周辺情報 | トイレは香貫山のみ、 |
写真
撮影機器:
感想
以前から行きたいと思っていた沼津アルプスに行ってきた、沼津アルプスは常緑樹の自然林が良く保たれているとともに、登山道はアップダウンが激しくワイルドである。特に奥沼津アルプスはハシゴも加わり更にワイルドである。また富士山と駿河湾の眺めが良く、特に徳倉山から志下山にかけてのカヤトから見える駿河湾は絶品だと思う。
今日は晴れていたが南からの暖かい強風が吹き、すっきりした景色は見れなかったが、それでも十分楽しめた。
この山の道標は手作り感満載ながら統一されている。また急登、急坂箇所には必ずロープが、それもつかまりやすく張られており、安全登山の助けになっている。地元の関係者の努力に感謝致します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人