記録ID: 4064679
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
外秩父七峰縦走コース again
2022年03月09日(水) [日帰り]
埼玉県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:41
- 距離
- 41.9km
- 登り
- 2,158m
- 下り
- 2,154m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:32
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 10:36
距離 41.9km
登り 2,162m
下り 2,154m
17:52
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
寄居駅ゴール 寄居駅から小川町に向かう電車ですが、前回同様ガラガラかと思っていましたが、平日だったので途中駅から恐らく某自動車会社の帰宅時間と重なり、そこそこ混雑してました。小川町からの池袋行きも座れましたが、乗った車両は満席で立っている人もいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪も大分融けていて今回はチェーンスパイクは使用しませんでした。 雪は笠山の頂上手前くらいから少しありました。前回同様、白石峠から定峰峠までの間に短い距離ですが、一番多く雪が残っていたように感じました。ただ、チェーンスパイクを履かなくても大きな不安は無かったです。大霧山山頂からの下り初めも少しだけ雪がありましたが、ほんの少しだけでした。 雪よりも泥濘で滑るところがありました。大霧山の前後だったお思います。特に落ち葉の下がぬかるんでてズルっと行ったところが何カ所かありました。 |
写真
感想
たまたま代休を取った日に、前回一緒に行く予定だったけど行けなかった友人が一人で行くというので、ご一緒しました。元々別の山に一人で行こうと思っていましたが、そちらは何時でも行けるので。
普段は全くと言っていいほどストックを持っているだけで使わないのですが、今回は効果を検証したくて出だしから使ってみました。確かに安定性は増したと思います。友人が滑っていた泥濘も滑ることなくいけました。ただ、自分は前の友人の動作を見ていたから回避だけかもしれませんが。腕が疲れるかと思っていたのですが、そうでもありませんでした。脚の疲労への貢献度はあったような気がしますが、顕著に感じるというわけではありませんでした。でも、今後も使ってもいいかな、とは思いました。
普段は一人か奥さんと歩くことが多く、自分のペースで歩くか待つ立場ですが、今回は友人が早く、物凄く久しぶりに必死について行く立場になりました。特に下りで、友人は特に急いでいるようには見えなくてもどんどん離されて、自分は小走りでないとついていけない感じでした。自分は歩幅が狭いのかもしれないと思いました。
友人に引っ張られたお陰か、ストックのお陰か、荷物軽量化のお陰か(今回はいつもリュックに入っているツエルトとかガムテープとかお湯とかを持たずに歩きました。)、三十分以上の時間短縮が出来、なんとか明るいうちにゴールにたどり着けました。日が長くなっているお陰もありますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する