ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4073715
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鉄五郎新道の急登を楽しみ、大塚山から境界尾根を辿って御嶽駅!

2022年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:56
距離
8.6km
登り
934m
下り
961m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:30
合計
6:56
8:42
17
8:59
8:59
11
9:10
9:11
43
9:54
9:54
4
9:58
10:03
0
10:03
10:16
80
11:36
11:41
84
13:05
13:05
13
13:18
13:23
56
14:19
14:20
78
15:38
ゴール地点
天候 晴れて暖かい☀️
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:古里駅
帰り:御嶽駅
コース状況/
危険箇所等
広沢山から電波塔を過ぎてから、大塚山へ至る登りルートは、霜が溶けて少しドロドロ。急なのでよく滑る。丹三郎ルート方面に下る時も、表面は枯れ葉で覆われ乾いているのに、注意していないとずるっと来る所がある。

境界尾根は、ピンクテープが付いているが、余り登山者は多くないよう。結構地面はゆるふわ。

最初の取り付き部分がのぺっとした尾根で急であったため、足元に集中してしまい、だんだん右側の尾根に引っ張られてしまったが、ヤマレコ警告が出る前に気づいた。
安全にトラバースできるルートを慎重に選んで、無事に左側の尾根に復帰した。

急な下りもあったので、あえて練習のために、ロープを出したところもあり。

下山登山口は、個人の敷地を通らせていただくので、静かに速やかに通過した。
その他周辺情報 河辺駅直結の河辺温泉♨️梅の湯 880円
白梅が青空に映える!
2022年03月12日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/12 8:52
白梅が青空に映える!
道端の石仏に手を合わせて。
2022年03月12日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/12 9:01
道端の石仏に手を合わせて。
鉄五郎新道の登山口
2022年03月12日 09:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 9:08
鉄五郎新道の登山口
駐車場の左側の小道を行く。
車に「有害駆除中」の紙が。
途中で会った人に聞くと、鹿を駆除するために、今日は16人と猟犬が山に入っているらしい。
2022年03月12日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 9:09
駐車場の左側の小道を行く。
車に「有害駆除中」の紙が。
途中で会った人に聞くと、鹿を駆除するために、今日は16人と猟犬が山に入っているらしい。
崖の上に立っている金毘羅神社に到着。
2022年03月12日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 9:59
崖の上に立っている金毘羅神社に到着。
2022年03月12日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 10:00
白い建物が神社のようだが…。
2022年03月12日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/12 10:00
白い建物が神社のようだが…。
神社の横は崖だ。
遠くに越沢バットレスの岩場を探してみたが、よくわからなかった。
2022年03月12日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 10:01
神社の横は崖だ。
遠くに越沢バットレスの岩場を探してみたが、よくわからなかった。
途中に面白いものがぶる下がっていた。
岩田扇と書いてあった。
2022年03月12日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/12 10:23
途中に面白いものがぶる下がっていた。
岩田扇と書いてあった。
年輪を感じさせる、凄い樹の幹だ!
2022年03月12日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 10:51
年輪を感じさせる、凄い樹の幹だ!
石の積んである崖っぷちの所で。
2022年03月12日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/12 10:52
石の積んである崖っぷちの所で。
岩が立ち並ぶ尾根。
もう少しすると、イワウチワが可憐な姿を見せてくれる。全然まだだった。
2022年03月12日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 10:54
岩が立ち並ぶ尾根。
もう少しすると、イワウチワが可憐な姿を見せてくれる。全然まだだった。
2022年03月12日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 11:17
尾根の右側はずっと崖だ。
2022年03月12日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 11:18
尾根の右側はずっと崖だ。
2022年03月12日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 11:18
長い急登を登り切って、広沢山848m!
あれ! 8を足したら、8848m。
2022年03月12日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 11:39
長い急登を登り切って、広沢山848m!
あれ! 8を足したら、8848m。
大塚山でランチ後、丹三郎ルートで中ノ棒山まで行く。
気をつけていないと、通り過ぎてしまう。
2022年03月12日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 13:19
大塚山でランチ後、丹三郎ルートで中ノ棒山まで行く。
気をつけていないと、通り過ぎてしまう。
山頂テープの向かい側が境界尾根の取り付き。
3本ピンクテープが目印。
2022年03月12日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 13:20
山頂テープの向かい側が境界尾根の取り付き。
3本ピンクテープが目印。
ここは独標へ登る尾根。
2022年03月12日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 14:15
ここは独標へ登る尾根。
独標583m 到着!
独標というと、西穂の独標を思い出すね。
2022年03月12日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/12 14:20
独標583m 到着!
独標というと、西穂の独標を思い出すね。
上には山本山と書かれている。
東京350名山の一座のようです。
2022年03月12日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/12 14:20
上には山本山と書かれている。
東京350名山の一座のようです。
ここはちょっと急だったので、せっかく持ってきたロープを使うことにした。
2022年03月12日 14:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 14:47
ここはちょっと急だったので、せっかく持ってきたロープを使うことにした。
2022年03月12日 14:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/12 14:54
河辺駅で夕陽が美しかった❣️
ここで温泉♨️
2022年03月12日 17:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/12 17:13
河辺駅で夕陽が美しかった❣️
ここで温泉♨️

感想

先週に続き、週末山行に出発
新宿発のホリデー快速も混み合ってきました
 とは言っても、始発なので皆んな座れていましたが

新調したペツルのハーネス、カリマーの小物を持って
ワクワク気分で急登に挑んできました

ウエアー、テント周りはモンベル、クライミングギアはペツル
ザック、小物はカリマーがお気に入り

今日のロープはパートナー担当、ありがとうございます

岩場が暖かくなる4月は、マルチで練習予定
ジム練習も再開して、技術向上に勤めなくては

近々、GWの予定をPLANしアルプスシーズンに突入
体力つけて、楽しみます

約1年ぶりに、鉄五郎新道の急登を登った。今回は50mロープを背負って。
鶴瓶式ダブルロープでマルチに行く時は、各自がロープを持つのだから、体を慣らしていく必要がある。
何事も練習だ!

下りで使う想定だった。
買ってからジムで使う機会はあったが、まだ山で一度も使っていなかったので、初デビュー❣️
いつもはパートナーに持ってもらっているので、感謝です❣️

また今日は仕事中の猟犬に遭遇した。
ビーグル犬だった。
発信機アンテナを身につけて、集中してクンクン地面の匂いを嗅ぎながら、吠えて居場所を知らせながら、忙しく通り過ぎて行った。
全くこちらには関心を払わずに。
良く訓練されているのに、感心した。
心の中では、「鹿さん、うまく逃げてね」と祈りながら。

自然界の法則は、共存共栄と自然淘汰。
そして因果の法則も。
「ああ、自然よ。父よ…。」と祈ろう。

中ノ棒山からの境界尾根。
初めてのルートは、いつもドキドキ💓ワクワクする!

最初の所で右側の尾根に引っ張られてしまったが、早く間違いに気づき、冷静に対処する良い経験となった。

尾根を進む前に、しっかり方角を声に出して確認する癖づけをしてみよう。間違いそうな所は特に!

今日も充実した山行でした!
ありがとうございました😊


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:872人

コメント

岩田扇 ではなく岩団扇(イワウチワ)です。
あそこはイワウチワの群生地なのです。
もうそろそろ咲きます。
もう咲いているかも。
2022/3/24 6:42
mitchiさん
教えていただき、ありがとうございます😊
イワウチワの漢字だったのですね!
勉強になりました。
また見に行ってみようと思います❣️
2022/3/24 7:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら