記録ID: 4076421
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
富士山の見える山2座 金冠山・達磨山
2022年03月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 459m
- 下り
- 445m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場起点に、両山行けます 駐車場無料、トイレ無し トイレは手前の、だるま山高原レストハウスを利用 (早朝でもトイレは使用可) ●登山口ナビ 戸田峠 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5349 〈公共交通で移動の場合のバス〉 バスナビ 修善寺駅 ⇒ だるま山高原レストハウス バス時刻表 https://www.navitime.co.jp/bus/diagram/timelist?departure=00081207&arrival=00306732&line=00055536 だるま山高原レストハウス ⇒ 修善寺駅口 バス時刻表 https://www.navitime.co.jp/bus/diagram/timelist?departure=00306732&arrival=00306700&line=00055536 ※私達が立ち寄った時は営業時間前で、クローズしてました |
その他周辺情報 | ●伊豆市観光情報 達磨山ハイキング http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=5&c2=4&aid=1&pid=2408 だるま山高原レストハウス http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=2&c2=1&pid=2909 ●道の駅 伊豆のへそ http://www.izunoheso.com/index.html ●いちご専門店 BonBonBERRY 伊豆の国 http://izu-ichigo.com/index.html ボンボンベリーソフトを食べました 苺ショートケーキ大福をお土産に買って帰りました ●伊豆パノラマパーク https://www.panoramapark.co.jp/ 母が2月23日に一緒に行った葛城山の時、 ここで、桜きんつば 土井製菓(株) を買ったら凄く美味しかったそうなので、 立ち寄りお土産に買って帰りました https://www.doi-seika.co.jp/product_post/%E6%A1%9C%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%A4%E3%81%B0/ |
写真
2/23に母と来た、伊豆パノラマパークにも立ち寄りました
さっきの道の駅でたまたま母に電話したら、この時ここで買った桜きんつばが凄〜く美味しかったので、買えれば買って欲しいと頼まれ(先ほどの道の駅には、売っていませんでした)
さっきの道の駅でたまたま母に電話したら、この時ここで買った桜きんつばが凄〜く美味しかったので、買えれば買って欲しいと頼まれ(先ほどの道の駅には、売っていませんでした)
感想
昨日は未踏の山梨百名山の十枚山に行って来ました
本当は、その近くにも他に未踏の山梨百があるのですが、
今日はささっと登れそうな、富士山の見える山に行って来ました
伊豆はたまたま最近2回ぐらい行っていますが、
山もそれほど高くないので、なんとなく安心気分
低くても展望は天気が良ければ海越しの富士山や、南アルプスもずらり
しかし、今日は強風で、天気もイマイチになり、
期待の展望はお預けでした、、、
帰りの道の駅では、見頃の河津桜🌸も綺麗で、
また、ミモザやヒサカキも咲いていて、
美味しい🍓スイーツも食べ、またまた楽しく美味しい一日でした🎵
目指して無かった、富士山の見える山、
たまたまそれなりに登っているのに気づきましたが、あと1座
そのうち登って来ま〜〜す✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
pikaちゃん、うーんとho〇〇さん、こんにちは。
2座は意外と手軽に登れるんだね。
春霞?ちょっと惜しかったな。
秋だとスカーっと見えるかも。
お母さんへのお土産、桜きんつば「うんまいネ」で喜んでくれて良かったですね。
そう、ぼんやりで・・
一応、富士山の見える山ではりましたが😁💦
道も整備されていて、2週間前あたりは雪解けで泥沼って情報もありましたが、
この日は全く大丈夫でした👍
🌸咲いてる道の駅に、根昆布だしが売っていて、母はいつも取り寄せしてるので、
ここで買った方が安いなら・・・と電話したところ、
それはいつものが、良いけど、桜きんつば買えるなら・・と😅
私も小豆は大好きなんですが、きんつばは周りがカリカリしてるので、
あまり好まなく、食べてませんが〜〜😅
いつも、ありがとうございます
見付けてラッキーでしたね。
私もパノラマパークに買いに行こう!
なかったりして…
初めまして☺️
レコ良く見て頂いて、ありがとうございます
桜きんつば、そうなんです
立ち寄った道の駅にはかなりの食品、お土産あったのに、
今年は…って、売ってなく
パノラマパークのお土産店は、ロープウェイ乗らなくても立ち寄れるので、
再度購入出来、良かったです🎵
あ、ジムニーに乗っているんですね🚙
旦那はインドア派ですが、そういう🚙が好きで、
結婚してすぐに乗っていたのが、幌の白いジムニーでした🎵
静岡の山、伊豆の山々、良いところ多そうですね
コメント、ありがとうございました☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する