記録ID: 4076429
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
阿能川岳(仏岩ポケットパークから往復)
2022年03月13日(日) [日帰り]
群馬県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 913m
- 下り
- 895m
コースタイム
天候 | 晴れ(ほぼ無風)、雲多め。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場まで、完全に除雪されています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
仏岩ポケットパーク初めから、雪がある。 雪は多めだが、最近の気温のせいか溶けはじめている。 阿能川岳まで、ほぼトレースは残っていた。 帰りに、7〜8人とすれ違ったので、よほどの積雪や風がなければ、しばらくトレースは残りそう。 途中のクラック箇所、天子山〜三岩岳、やせ尾根、岩場アリ注意。 だいたい左から巻きつつ登って行く感じ。 自分は、ほぼスノーポン(ワカンに近い)と10本爪アイゼンの併用。 |
その他周辺情報 | 鈴森の湯 800円 中風呂2、露天1 ロッカーは鍵を貰えるので無料。 11時からの営業だったので、車で昼寝待ち。 露天は温湯で気持ちイイ。 阿能川を見ながらのロケーションです。 |
写真
装備
個人装備 |
防寒具
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め(SPF50)
ロールペーパー
携帯(iPhone)
タオル
GPSロガー(記録用)
結束バンド数本
エマージェンシーシート
飲料1.5リットル
チェーンスパイク
10本爪アイゼン
スノーポン
サングラス
|
---|
感想
花粉症で辛いが、今日も群100行きましょう。
積雪期〜残雪期の山、阿能川岳に行きます。
帰り駐車場にいた地元の人に聞いたところ、鍋クウシ山くらいまでは残雪期以外でも行けるみたいですが、やはりそこから先が藪できつくなるとの事。
このへんの山の事、温泉の事、いろいろ知っている詳しい人だったなぁ〜😏
いろいろと、お話を聞かせて頂きました。
この日は、気温が高くなりそうな感じです。
案外長め&難しそうなコースの山なので、アイゼン、チェンスパ、スノーポン、まぁいろいろ持って行く事にします。
この日は、気温が上がって雪がグズグズになる前にヘッデンスタートで勝負かけちゃいます。
始めからスノーポン、途中からはアイゼンも付けて丁度いい感じでした。
帰りにすれ違った人(7〜8人くらいすれ違ったかな?)は、ざっと見た感じはだいたいアイゼンを付けていたような感じ。
天子山〜三岩山は、一番神経を使う所でした。
クラック場所もそうですが、基本は左側をうまく巻いて登っていくイメージです。
三岩岳から阿能川岳までは、大展望のビクトリーロードが待っています。
風がほぼなかった為、花粉症の自分には助かりました。
帰りは阿能川を見ながらの汗流しで、鈴森の湯にて。
露天がやや温湯で気持ち良かった〜♨
お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
お疲れ様です❗
ヘッデンで雪山登るのは怖いので真似出来ませんが、雪が締まっていて良い感じみたいですね😃
雪がまだ多いと思ってますが、天子→三岩間は藪も出てきているんですね。
アイゼンとポールだけで行けますか?
その日の雪質や気温によって変わると思いますが、たぶんアイゼンとポールがあれば行けるかと思います。
案外、体力のいる山行な感じです。
来週末天気が良ければチャレンジしたいですね。
現時点で天気予報イマイチですけど😓
駐車場までは、ノーマルタイヤで行けるかと思います。
除雪、完全にされていました。
お気をつけて〜。
やっぱり今日行かれましたか。
昨日はてんくらCでしたが今日はAだったので行くのかなと気になっていました。
ご無事に登頂され何よりです。
一週間で雪庇の崩落大きくなりましたね。
最近の暖かさで雪どけの進みが分かりました。
しかし朝も早く登頂も速かったですね。
今日の気温上昇を考えるとナイス判断です。
天使山から三岩山間はちょっとデンジャラスですよね。
それもありkazura084さんにメッセージ送ったつもりですが行っているか確認してください。(送信ミスったかな)
でも三岩山から阿能川岳間は最高ですよね!
自分は景鶴山今年は行く予定です。
山頂まで、可愛いスコップまで持って行って道を切り開いてくれたので、参考になり助かりました〜。
トレースは、山頂まで残っていた感じです。
天子山〜三岩山は、あの区間が難易度を上げている感じがしますね。
おおもね西側を利用し上り下りするのがわかっているだけで、随分楽になりました。
てんくらは、以前過信しすぎて何度か痛い目にあった為、"天気"は参考程度にしてますが、"風"に関しては結構信頼度が高いのかな?と自分では判断しています。
現にこの日はほぼ無風だったし。
景鶴山、GWですか?
ここも長丁場で、最後に急なやせ尾根があるので、気を付けて行って来てください〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する