ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4077588
全員に公開
山滑走
中国山地東部

津黒山・白髪山(中国山地スキー登頂109・110座目)

2022年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
7.1km
登り
632m
下り
613m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:45
合計
4:37
距離 7.1km 登り 632m 下り 632m
8:20
22
スタート地点
8:42
21
スキー場トップ/林道
10:35
10:45
8
10:53
10:55
15
東ピーク
11:10
11:33
8
11:41
11:45
11
鞍部(シール貼り直し)
11:56
12:02
22
東ピーク
12:24
21
12:53
4
スキー場トップ
12:57
ゴール地点
白髪山では11:13〜11:18南斜面滑走と登り返し
天候 曇り。風が強かったが、気温は高かった
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜は2日前と同様、蒜山の道の駅『風の家』で車中泊。風の家〜津黒高原スキー場は21.5km、30分弱
その他周辺情報 下山後は津黒高原荘で入浴600円(JAF割で500円)
津黒高原荘〜自宅(広島市南区)は207km、4時間少々
3/6で今シーズンの営業を終えた津黒高原スキー場のリフト乗り場そばまで車で上がることができた
2022年03月13日 08:17撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 8:17
3/6で今シーズンの営業を終えた津黒高原スキー場のリフト乗り場そばまで車で上がることができた
リフトが架かってない左側のコースを登る
2022年03月13日 08:25撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 8:25
リフトが架かってない左側のコースを登る
最上部の斜度は30度くらいか
2022年03月13日 08:38撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 8:38
最上部の斜度は30度くらいか
スキー場のトップで林道に合流
2022年03月13日 08:40撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 8:40
スキー場のトップで林道に合流
ゲレンデ下方を見下ろす
2022年03月13日 08:41撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 8:41
ゲレンデ下方を見下ろす
雪が融けても、この先は通行止めのようだ
2022年03月13日 08:56撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 8:56
雪が融けても、この先は通行止めのようだ
登山口近くの東屋
2022年03月13日 08:57撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 8:57
登山口近くの東屋
東屋裏からの風景
2022年03月13日 08:58撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 8:58
東屋裏からの風景
東屋の中
2022年03月13日 08:59撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 8:59
東屋の中
中央登山口
2022年03月13日 09:00撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 9:00
中央登山口
スキーを履いたまま、なんとか最初の急登をクリア
2022年03月13日 09:07撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 9:07
スキーを履いたまま、なんとか最初の急登をクリア
ここからは傾斜が緩やかに
2022年03月13日 09:27撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 9:27
ここからは傾斜が緩やかに
登山口付近で一緒になったスキーヤーが早くも降りてきた
2022年03月13日 10:10撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 10:10
登山口付近で一緒になったスキーヤーが早くも降りてきた
滑走跡
2022年03月13日 10:14撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 10:14
滑走跡
積雪深は1mくらい
2022年03月13日 10:26撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 10:26
積雪深は1mくらい
開けた雪原の西ピーク
2022年03月13日 10:28撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 10:28
開けた雪原の西ピーク
津黒山山頂方面
2022年03月13日 10:28撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 10:28
津黒山山頂方面
2日前に登った若杉山が間近にはっきり見える
2022年03月13日 10:28撮影 by  SOV43, Sony
3
3/13 10:28
2日前に登った若杉山が間近にはっきり見える
2022年03月13日 10:28撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 10:28
山頂ピークと白髪(しらす)山
2022年03月13日 10:31撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 10:31
山頂ピークと白髪(しらす)山
山頂ピーク
2022年03月13日 10:31撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 10:31
山頂ピーク
白髪山
2022年03月13日 10:31撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 10:31
白髪山
山頂に到着
2022年03月13日 10:35撮影 by  SOV43, Sony
3
3/13 10:35
山頂に到着
記念写真
2022年03月13日 10:36撮影 by  SOV43, Sony
6
3/13 10:36
記念写真
西ピーク
2022年03月13日 10:41撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 10:41
西ピーク
風が強く、カッパを着る
2022年03月13日 10:44撮影 by  SOV43, Sony
3
3/13 10:44
風が強く、カッパを着る
東ピークとの鞍部へ滑走(シール装着のまま)
2022年03月13日 10:45撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 10:45
東ピークとの鞍部へ滑走(シール装着のまま)
東ピーク方面
2022年03月13日 10:46撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 10:46
東ピーク方面
東ピークから白髪山を望む
2022年03月13日 10:53撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 10:53
東ピークから白髪山を望む
少し北のピークからの稜線がきれいだ
2022年03月13日 10:53撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 10:53
少し北のピークからの稜線がきれいだ
その稜線の先。左奥の山々が岡山県立森林公園か
2022年03月13日 10:54撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 10:54
その稜線の先。左奥の山々が岡山県立森林公園か
白髪山との鞍部に向けて滑走
2022年03月13日 10:56撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 10:56
白髪山との鞍部に向けて滑走
鞍部との中間から白髪山を望む
2022年03月13日 10:56撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 10:56
鞍部との中間から白髪山を望む
東ピークから白髪山にかけてはブナが立派
2022年03月13日 11:01撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 11:01
東ピークから白髪山にかけてはブナが立派
白髪山山頂
2022年03月13日 11:10撮影 by  SOV43, Sony
4
3/13 11:10
白髪山山頂
山頂の南側にいい感じの斜面
2022年03月13日 11:11撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 11:11
山頂の南側にいい感じの斜面
南斜面を滑走して山頂へと登り返す
2022年03月13日 11:15撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 11:15
南斜面を滑走して山頂へと登り返す
ザックをデポしておいた白髪山に帰着
2022年03月13日 11:18撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 11:18
ザックをデポしておいた白髪山に帰着
風を避け、山頂の少し下で休憩。枝に座ることもできた
2022年03月13日 11:30撮影 by  SOV43, Sony
3
3/13 11:30
風を避け、山頂の少し下で休憩。枝に座ることもできた
東ピークとの鞍部へ滑走
2022年03月13日 11:35撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 11:35
東ピークとの鞍部へ滑走
フックが外れ、シールを貼り直す
2022年03月13日 11:44撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 11:44
フックが外れ、シールを貼り直す
東ピークに帰着
2022年03月13日 11:56撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 11:56
東ピークに帰着
スキーを履いたままテールを蹴り上げてシールを剥がすという技に挑戦
2022年03月13日 11:58撮影 by  SOV43, Sony
4
3/13 11:58
スキーを履いたままテールを蹴り上げてシールを剥がすという技に挑戦
東ピークから少し北の「展望所」へ
2022年03月13日 12:04撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 12:04
東ピークから少し北の「展望所」へ
東登山口方面へと滑走
2022年03月13日 12:05撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:05
東登山口方面へと滑走
滑走の続き
2022年03月13日 12:08撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 12:08
滑走の続き
登山道稜線沿いの樹林帯を滑走
2022年03月13日 12:09撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:09
登山道稜線沿いの樹林帯を滑走
少し登りもあるが、シールなしでも大丈夫
2022年03月13日 12:11撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:11
少し登りもあるが、シールなしでも大丈夫
こちらは違う方向の尾根
2022年03月13日 12:13撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:13
こちらは違う方向の尾根
この尾根を下る
2022年03月13日 12:16撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:16
この尾根を下る
下って来た尾根
2022年03月13日 12:21撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:21
下って来た尾根
最後は小さな谷に入り
2022年03月13日 12:22撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:22
最後は小さな谷に入り
東登山口付近の林道に出る
2022年03月13日 12:23撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:23
東登山口付近の林道に出る
すぐにまた林道をショートカット
2022年03月13日 12:24撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:24
すぐにまた林道をショートカット
下って来た尾根
2022年03月13日 12:31撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:31
下って来た尾根
最後は木の枝につかまりながら
2022年03月13日 12:33撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:33
最後は木の枝につかまりながら
再び林道に降りる
2022年03月13日 12:35撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:35
再び林道に降りる
中央登山口に帰着
2022年03月13日 12:45撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:45
中央登山口に帰着
登山口そばの東屋
2022年03月13日 12:47撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 12:47
登山口そばの東屋
スキー場トップに帰着
2022年03月13日 12:53撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 12:53
スキー場トップに帰着
スキー場を滑走
2022年03月13日 12:55撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:55
スキー場を滑走
出発点方向
2022年03月13日 12:56撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:56
出発点方向
帰着
2022年03月13日 12:58撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 12:58
帰着
車で3分ほどの津黒高原荘日帰り温泉へ
2022年03月13日 13:35撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 13:35
車で3分ほどの津黒高原荘日帰り温泉へ
高原荘前の駐車場と津黒山
2022年03月13日 13:35撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 13:35
高原荘前の駐車場と津黒山
貸し切り状態のお風呂
2022年03月13日 13:39撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 13:39
貸し切り状態のお風呂
窓からは津黒山がよく見える
2022年03月13日 14:07撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 14:07
窓からは津黒山がよく見える
2階の休憩室より
2022年03月13日 14:11撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 14:11
2階の休憩室より
スキー場のゲレンデ上部もよく見える
2022年03月13日 14:11撮影 by  SOV43, Sony
1
3/13 14:11
スキー場のゲレンデ上部もよく見える
広島への帰路、下蒜山を望む
2022年03月13日 14:41撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 14:41
広島への帰路、下蒜山を望む
三平山も
2022年03月13日 15:01撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 15:01
三平山も
大山と烏ヶ山も
2022年03月13日 15:08撮影 by  SOV43, Sony
2
3/13 15:08
大山と烏ヶ山も
撮影機器:

装備

個人装備
スキー板(G3 SEEKr100 170cm 132-100-120mm) テレマークNTNビンディング(22DESIGNS THE LYNX) シール(G3 MINIMIST GLIDE) プラブーツ(スカルパ TX PRO)

感想

中国山地東部へのミニ遠征4日目・最終日。

今回の遠征は4日間の日程だったので、中蒜山・若杉山・三ヶ上・泉山(&井水山)と4つの山を計画していた。初日こそ中蒜山の山麓部にとどまったが、その後は順調で、特に2日目は若杉山と三ヶ上の2つをこなすことができ、もう1つ別の山に登ることができるようになった。そこで、前回の遠征(2/25〜27)で計画していながら登らなかった津黒山(&白髪山)に登ることとした。

2017年9月上旬にスキー登山のための偵察として津黒山に登ったことがあるが、スキーでの滑走は中央登山口のコースよりも東登山口のコースのほうがいいのではないかと思った。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3750590.html

このたびようやく津黒山スキー登山を実行してみて、5年前に思った通りだと感じた。

津黒山東面には他にもいい斜面がありそうで、また訪れてみたいと思う。そしてパウダーの時期にも訪れてみたいものだ。

東ピークから寄り道した白髪山は割と簡単であったし、ブナの林などがきれいな所でもあった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

津黒山、津黒高原荘、懐かしいです。今シーズンは、中国山地の雪が多くて、たくさん山スキーできますね。
2022/3/14 5:32
Justin_Mahoneさん
そうですね、このところ春は北海道などに遠出をすることが多かったですが、今シーズンは久し振りに中国山地で楽しめてます。特に鳥取県ではもうしばらく楽しめるかなと思っています。
それにしてもJustin_Mahoneさん、津黒山にも登られたんですね!
2022/3/14 8:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら