ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 407936
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

霧島山(韓国岳、高千穂峰)

2014年02月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:10
距離
16.1km
登り
1,340m
下り
1,335m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:20韓国岳登山口
9:32一合目
9:36二合目
9:42三合目
9:45四合目
9:53五合目
9:58六合目
10:01七合目
10:06八合目
10:11九合目
10:16韓国岳山頂(〜10:31)
11:02韓国岳避難小屋
11:41大浪池休憩所
12:52韓国岳登山口

13:17高千穂峰登山口
14:19背門丘
14:40高千穂峰山頂
15:40高千穂峰登山口
天候 曇りのち晴れ。
なお、韓国岳、高千穂峰ともに山頂付近は強風。
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 飛行機
15日
★近鉄バス・トロピカル号(11500円) 
大阪(東梅田駅前)〜(20:25発)

16日
〜鹿児島空港南(7:40着)
★レンタカー
※ニコニコレンタカー,車種イスト,カーナビなし,利用時間33時間30分,会員価格5885円,ガソリン代合計4472円
ニコニコレンタカー鹿児島空港店(8:25発)
韓国岳登山口(9:15着・12:52発)
高千穂河原(13:14着・15:45発)※駐車場代410円
開聞山麓ふれあい公園(22:50着)

17日
★レンタカー
開聞山麓ふれあい公園(8:25発) 
★フェリーなんきゅう(2600円)
山川港(10:00発)〜根占港(10:50着)
★レンタカー
佐多岬(11:35着・12:11発)
桜島・湯之平展望所駐車場(14:45着・14:54発)
ニコニコレンタカー鹿児島空港店(16:40着)
★飛行機(JAC2414便,11800円)
鹿児島空港(19:10発)〜大阪(伊丹)空港(20:30着)
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありませんでした。
アイゼン、ピッケルは必要なかったですが、防寒対策は必要です。
なお、新燃岳1km内入山規制中のため、縦走はできません。
夜行バスで鹿児島にやってきました。梅田(大阪)から11時間20分、遠かったー。
2014年02月15日 07:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
2/15 7:41
夜行バスで鹿児島にやってきました。梅田(大阪)から11時間20分、遠かったー。
レンタカーを借りて、えびの高原(韓国岳登山口)を目指します。高原までの道々では煙があちこちから立ち込めていました。
2014年02月15日 08:51撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2/15 8:51
レンタカーを借りて、えびの高原(韓国岳登山口)を目指します。高原までの道々では煙があちこちから立ち込めていました。
登山口に到着。すでに15台ほど車が停まっていました。
2014年02月15日 09:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
2/15 9:17
登山口に到着。すでに15台ほど車が停まっていました。
いよいよ登山開始です。この時点ではガスで視界がかなり悪いです。
2014年02月15日 09:27撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2/15 9:27
いよいよ登山開始です。この時点ではガスで視界がかなり悪いです。
一合目から結構雪が積もっています。
2014年02月15日 09:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
2/15 9:32
一合目から結構雪が積もっています。
サンゴみたいでキレイな霧氷です。
2014年02月15日 09:43撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
2/15 9:43
サンゴみたいでキレイな霧氷です。
四合目。ガスのため景色が全く臨めません。
2014年02月15日 09:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
2/15 9:45
四合目。ガスのため景色が全く臨めません。
少し光が差してきました。このまま晴れてくれれば良いのですが。
2014年02月15日 09:57撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
2/15 9:57
少し光が差してきました。このまま晴れてくれれば良いのですが。
七合目。この辺りから風がとても強くて寒かったです。
2014年02月15日 10:01撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 10:01
七合目。この辺りから風がとても強くて寒かったです。
とてもキレイな霧氷です。
2014年02月15日 10:02撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
2/15 10:02
とてもキレイな霧氷です。
幻想的な銀世界にうっとり。
2014年02月15日 10:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
2/15 10:03
幻想的な銀世界にうっとり。
一瞬太陽が顔を見せました。お願い、晴れて。
2014年02月15日 10:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
2/15 10:03
一瞬太陽が顔を見せました。お願い、晴れて。
やったよ、晴れてきました。どうぞそのまま晴れていってください。
2014年02月15日 10:07撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
2/15 10:07
やったよ、晴れてきました。どうぞそのまま晴れていってください。
大浪池も見えてきました。きれいですね。
2014年02月15日 10:08撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
2/15 10:08
大浪池も見えてきました。きれいですね。
韓国岳山頂に着きました。カッコいい感じにピッケルが刺さっていますが、私のではありません。
2014年02月15日 10:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8
2/15 10:16
韓国岳山頂に着きました。カッコいい感じにピッケルが刺さっていますが、私のではありません。
新燃岳も徐々に・・
2014年02月15日 10:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
2/15 10:16
新燃岳も徐々に・・
晴れてきました!
2014年02月15日 10:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
2/15 10:17
晴れてきました!
新燃岳をアップで撮ります。
2014年02月15日 10:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
2/15 10:17
新燃岳をアップで撮ります。
火口を覗き込みます。
2014年02月15日 10:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
2/15 10:18
火口を覗き込みます。
山頂から眺める大浪池。
2014年02月15日 10:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8
2/15 10:18
山頂から眺める大浪池。
やったー、高千穂峰まできれいに見えました。
2014年02月15日 10:19撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7
2/15 10:19
やったー、高千穂峰まできれいに見えました。
高千穂峰と新燃岳をアップで撮ります。
2014年02月15日 10:27撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
2/15 10:27
高千穂峰と新燃岳をアップで撮ります。
今度は少し遠目で撮ります。
2014年02月15日 10:28撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
2/15 10:28
今度は少し遠目で撮ります。
同じような写真ばかりすみません。
2014年02月15日 10:28撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2/15 10:28
同じような写真ばかりすみません。
最後に高千穂峰&新燃岳をドアップで撮ります。
2014年02月15日 10:29撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
2/15 10:29
最後に高千穂峰&新燃岳をドアップで撮ります。
大浪池方面に下ります。階段で転ばないよう慎重に。
2014年02月15日 10:31撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2/15 10:31
大浪池方面に下ります。階段で転ばないよう慎重に。
大浪池、迫力ありますねー。
2014年02月15日 10:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
2/15 10:32
大浪池、迫力ありますねー。
下山途中から臨んだ高千穂峰と新燃岳。
2014年02月15日 10:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
2/15 10:35
下山途中から臨んだ高千穂峰と新燃岳。
もう一枚だけ。
2014年02月15日 10:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 10:35
もう一枚だけ。
空も青くてきれいです。
2014年02月15日 10:36撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
2/15 10:36
空も青くてきれいです。
雲の流れが速いです。
2014年02月15日 10:36撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 10:36
雲の流れが速いです。
霧氷と大浪池。どちらもきれいです。
2014年02月15日 10:38撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 10:38
霧氷と大浪池。どちらもきれいです。
溶けかけの霧氷がキラキラ輝いています。
2014年02月15日 11:06撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 11:06
溶けかけの霧氷がキラキラ輝いています。
大浪池から見た韓国岳。
2014年02月15日 11:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
2/15 11:09
大浪池から見た韓国岳。
大浪池の周りを一周します。
2014年02月15日 11:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8
2/15 11:09
大浪池の周りを一周します。
大浪池の周回路。
2014年02月15日 11:11撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 11:11
大浪池の周回路。
大浪池からも高千穂方面がきれいに見渡せました。
2014年02月15日 11:12撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
2/15 11:12
大浪池からも高千穂方面がきれいに見渡せました。
遠方に桜島も見えています。
2014年02月15日 11:22撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 11:22
遠方に桜島も見えています。
桜島をアップで撮ります。
2014年02月15日 11:22撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 11:22
桜島をアップで撮ります。
高千穂峰と志布志湾。
2014年02月15日 11:24撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
2/15 11:24
高千穂峰と志布志湾。
大浪池を挟んで韓国岳を臨みます。
2014年02月15日 11:37撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
2/15 11:37
大浪池を挟んで韓国岳を臨みます。
もう一枚、大浪池と韓国岳をセットで。
2014年02月15日 11:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
2/15 11:41
もう一枚、大浪池と韓国岳をセットで。
えびの高原もくっきりと見渡せます。
2014年02月15日 11:52撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 11:52
えびの高原もくっきりと見渡せます。
強風でさざ波立つ大浪池の湖面。
2014年02月15日 11:56撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
2/15 11:56
強風でさざ波立つ大浪池の湖面。
高千穂峰にも行きたいので、急ぎ足で下山します。
2014年02月15日 12:26撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
2/15 12:26
高千穂峰にも行きたいので、急ぎ足で下山します。
韓国岳を見ながら駐車場に向かいます。
2014年02月15日 12:51撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2/15 12:51
韓国岳を見ながら駐車場に向かいます。
無事駐車場に戻ってきました。すぐに出発して、次の目的地、高千穂河原(登山口)へ向かいます。
2014年02月15日 12:52撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2/15 12:52
無事駐車場に戻ってきました。すぐに出発して、次の目的地、高千穂河原(登山口)へ向かいます。
高千穂河原に到着。こちらもそこそこ車が停まっていました。
2014年02月15日 13:14撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2/15 13:14
高千穂河原に到着。こちらもそこそこ車が停まっていました。
避難壕。
2014年02月15日 13:15撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 13:15
避難壕。
高千穂峰へ出発です。
2014年02月15日 13:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2/15 13:17
高千穂峰へ出発です。
砂地で歩きにくいです。
2014年02月15日 13:44撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
2/15 13:44
砂地で歩きにくいです。
上ってきた所を振り返ります。
2014年02月15日 13:44撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2/15 13:44
上ってきた所を振り返ります。
御鉢の火口。
2014年02月15日 14:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 14:03
御鉢の火口。
山肌が赤いですね。
2014年02月15日 14:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
2/15 14:03
山肌が赤いですね。
高千穂峰の頂が見えました。
2014年02月15日 14:05撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
2/15 14:05
高千穂峰の頂が見えました。
稜線上は風がきつくてとても寒いです。
2014年02月15日 14:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 14:09
稜線上は風がきつくてとても寒いです。
高千穂峰の全容が見えました。
2014年02月15日 14:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
2/15 14:18
高千穂峰の全容が見えました。
ここから強風に耐えつつ、もう一踏ん張りです。
2014年02月15日 14:19撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
2/15 14:19
ここから強風に耐えつつ、もう一踏ん張りです。
桜島が太陽に照らされてとても神々しいです。
2014年02月15日 14:28撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
2/15 14:28
桜島が太陽に照らされてとても神々しいです。
あと少しで山頂です。
2014年02月15日 14:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
2/15 14:35
あと少しで山頂です。
またまた桜島をアップで撮ります。
2014年02月15日 14:40撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
2/15 14:40
またまた桜島をアップで撮ります。
韓国岳は頂に雲を被っています。
2014年02月15日 14:43撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
2/15 14:43
韓国岳は頂に雲を被っています。
高千穂峰山頂。空が青くて気持ちいいです。
2014年02月15日 14:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7
2/15 14:45
高千穂峰山頂。空が青くて気持ちいいです。
神さま、最高の青空をどうもありがとうございました。
2014年02月15日 14:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
2/15 14:45
神さま、最高の青空をどうもありがとうございました。
下山開始します。
2014年02月15日 14:48撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2/15 14:48
下山開始します。
砂が靴に入って歩きにくいです。ここを下山中、砂に足を取られて、ゴツゴツした岩の上に尻もちをつきました(痛)。
2014年02月15日 15:13撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
2/15 15:13
砂が靴に入って歩きにくいです。ここを下山中、砂に足を取られて、ゴツゴツした岩の上に尻もちをつきました(痛)。
無事に下山しました。神さまに感謝です。
2014年02月15日 15:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
2/15 15:32
無事に下山しました。神さまに感謝です。
帰りに秘湯・新湯温泉(500円)に立ち寄ってきました。秘湯番付・西の大関だそうです。乳白色のきれいなお湯でした。
2014年02月15日 16:00撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 16:00
帰りに秘湯・新湯温泉(500円)に立ち寄ってきました。秘湯番付・西の大関だそうです。乳白色のきれいなお湯でした。
帰り道から霧島連山を眺めます。いい山でした。
2014年02月15日 16:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
2/15 16:39
帰り道から霧島連山を眺めます。いい山でした。
夕暮れ時の桜島。国道10号線から撮影。
2014年02月15日 17:47撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
2/15 17:47
夕暮れ時の桜島。国道10号線から撮影。
夕日を浴びてきれいです。
2014年02月15日 17:48撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
2/15 17:48
夕日を浴びてきれいです。
明日、開聞岳に登るために指宿にやってきました。
砂むし会館・砂楽で砂蒸しを体験(900円)。温かくて気持ちよかったです。
2014年02月15日 20:54撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2/15 20:54
明日、開聞岳に登るために指宿にやってきました。
砂むし会館・砂楽で砂蒸しを体験(900円)。温かくて気持ちよかったです。
指宿駅前の料理屋さんで指宿のご当地グルメ・温たまらん丼(850円)をいただきました。指宿温泉の源泉で作った温泉卵と地元産の食材を使用するのがルールだそうです。
2014年02月15日 21:14撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
2/15 21:14
指宿駅前の料理屋さんで指宿のご当地グルメ・温たまらん丼(850円)をいただきました。指宿温泉の源泉で作った温泉卵と地元産の食材を使用するのがルールだそうです。
長崎鼻の灯台。長崎鼻からは開聞岳が見えていましたが、暗すぎて写真は撮れませんでした。
2014年02月15日 22:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2/15 22:16
長崎鼻の灯台。長崎鼻からは開聞岳が見えていましたが、暗すぎて写真は撮れませんでした。
西大山駅。本土最南端の駅だそうです。この後、かいもん山麓ふれあい公園(開聞岳登山口)の駐車場にて車中泊しました。
2014年02月15日 22:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2/15 22:33
西大山駅。本土最南端の駅だそうです。この後、かいもん山麓ふれあい公園(開聞岳登山口)の駐車場にて車中泊しました。
撮影機器:

感想

今週末は、奥さんのお許しを得て、九州南部にある百名山、霧島山及び開聞岳に登ってきました。一日目は、霧島山(韓国岳、高千穂峰)に登ってきました。

金曜日の晩、仕事を終えてから、夜行バスで大阪を出発し、朝7時40分に鹿児島空港に到着、11時間20分の長旅でかなり疲れていましたが、鹿児島はとても良い天気なので、テンションは一気に上がります。コンビニで食料と今更ながら「まっぷる鹿児島」を購入し、レンタカーを借りて、えびの高原(韓国岳登山口)を目指します。登山口までの道路が凍結していないか心配でしたが、この日は道路の凍結はなく、予定時間どおりに登山口にたどり着くことができました。

登山口に着いてみると、ガスのため、視界がとても悪くなっていましたが、とにかく山頂に向けて出発します。序盤は景色が全く見えず、また6合目ないし7合目辺りからとても強い風が吹き始め、苦行のような山歩きが続きましたが、9合目手前辺りから視界が開け出し、山頂に着いてしばらくすると、なんと視界が完全に開けて、新燃岳、高千穂峰や大浪池をきれいに見渡すことができました。それらの景色はとても雄大で美しく、また上ってくる途中は視界が悪く、景色を期待していなかった分、余計に感動してしまいました。山頂は猛烈に寒かったですが、しばし寒さを忘れて写真を撮るのに夢中になってしまいました。その後、大浪池に下りて、池を一周しましたが、こちらからの景色もとても美しく、時間に余裕はなかったのですが、ついつい立ち止まって写真を撮ってしまいました。

大浪池を一周した後は駆け足で下山し、次の目的地・高千穂峰に車で向かいます。側火山の御鉢までの道のりは砂地で足を取られ、御鉢から高千穂峰山頂までは猛烈な風が吹いていて、韓国岳以上に苦しい山歩きでしたが、その分、山頂に辿り着いた時の清々しさは韓国岳以上でした。また、山頂から見る桜島がとても美しく思わず見とれてしまいました。

下山後は、霧島の秘湯(秘湯番付・西の大関に選ばれたこともあるらしい)新湯温泉に入って疲れを癒し、その後、開聞岳を目指して車で指宿に移動しました。指宿では砂むし会館・砂楽で砂蒸しを体験し、ご当地グルメ温たまらん丼を食べて、薩摩半島最南端・長崎鼻及び本土最南端の駅・西大山駅に立ち寄った後、かいもん山麓ふれあい公園(開聞岳登山口)の駐車場にて車中泊しました。

思ってもみない晴天に恵まれて大々満足の一日目・霧島山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1564人

コメント

高千穂の峰
こんにちわhayamaruさん
韓国岳から高千穂の峰が近くに見えてますね!
お天気恵まれてうらやましいです。私も早く霧島山に行きたくなりました
2014/2/20 13:09
luneacielさん、こんにちは
コメントありがとうございます。
韓国岳から新燃岳、高千穂峰が見えた瞬間は本当に心が躍りました
天気については、飛行機のチケットを出発の10日前に購入していたので、それから毎日かかさず、鹿児島の週間天気予報を確認しては一喜一憂していました(笑)。韓国岳、高千穂峰の山頂で晴れたのは本当にラッキーだったと思います。
luneacielさんが行かれるときも晴天となることを祈っていますね
2014/2/20 21:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら