高尾山〜城山
- GPS
- 05:43
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 925m
- 下り
- 888m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
見事な積雪っぷり。 雪はシャーベット状で踏み抜くと股間まで埋もれます。 城山から先は一応トレースがありますが勇者しか行けないんじゃ?と思いました。 |
写真
感想
トレースがしっかり付いてる&登りのピークは過ぎてるだろうという目論見もあり、
あえて遅い時間に出発しましたが、高尾山でものすごい数の登山客をみて唖然としました。
国道20号線は登山客でいっぱい。その横で除雪作業をする地域のみなさん。
「なんで市民が国道の整備しなくちゃならないのよねぇ〜」と愚痴ったり
「腰大丈夫?」「無理しないでね」と声を掛け合ったりしながら雪を運んでらっしゃいました。
お手伝いしないで本当にすいません。
登りには登山客が比較的少ないであろう6号路を使いました。トレースはばっちりでしたが
予想外に雪が柔らかくて何度か踏み抜きました。
ワカン・スノーシュー・果ては12本爪の方もいて、足元重くて登りづらそうでしたね。
その点私はチェーンスパイクなのでかなり軽快に歩くことができ、
先行者をがんがん追い抜いてほぼコースタイムで登ってしまいました。
チェーンスパイクの威力恐るべし。
トレースを付けてくださった皆さん、本当にありがとうございます。
高尾山頂は昼食や景色を楽しむみなさんでごった返しておりました。
まあねぇ、奥多摩も奥武蔵も行けないから皆さんここに集まっちゃいますよね。
高尾山から先は人も少なくなりましたが、帰ってくる人が多くてしばしば脇に避けました。
が、避ける場所を間違えると股間までずっぽりと踏み抜くことになります。
1回目の時の人は通りすがりに私を救出してくれましたが、2回目の時の人は無視して通り過ぎて行きました。
ちっ!登りは私の方だったのに・・・
まあそんなこともありつつ城山に到着。今週もにゃんこが出迎えてくれました。
ああ、ネコエサ持ってくるの忘れた・・・
城山から先はツボ足チックなトレースがありますが、山慣れた人向きでしょうね。
勇者が「途中で戻ってくるかもしれません!」という言葉を残しつつ景信山に向かって行きました。
あなたの一歩が登山道を切り開くんです。どこまで頑張ったのかはわからないけれどありがとう。
帰りは安全策を取って先週とおなじ稲荷山コース。たっぷりと雪があって楽しい下り道です。
途中の稲荷山ではレンジャーの方が東屋付近の雪かきをしていました。
皆さん、本当にありがとう。
下山後は噂のあさかわ食堂に立ち寄りしこたま日本酒を飲んでしまい
帰りの中央線では一駅乗り過ごしてしまいました。反省。
城山でEOS Mの話をして、写真撮ったものです。
いつもと全く違う高尾、城山に圧倒されましたね。
雪山に体力使いましたが、天候が良くてなりよりでした。
ただ、当方、決して若くないです(^^;;;
gutti_sikiさん
写真撮影ありがとうございました。
雪山、楽しかったですねぇ。トレースを付けてくださった皆さんに感謝です。
結構お若く見えましたよ
stellaさんにしては遅い出発だと思っていたら、「あえて」遅くされたわけですね。
皆さん、朝方は電車事情がイマイチだったので、混雑時間が全般的に後ろ倒しになったのではないですかね
踏み抜いても二度目は助けてもらえなかった・・・
でも、山歩きですから、自助努力が全てと心得ておいた方が無難ですよ
あさかわデビューおめでとうございます。
写真のアテは「肉豆腐」ですね。
しこたま日本酒 って、一駅乗り過ごしだけだったら立派なもんです。
拙者の場合は・・・
隊長
他力本願で申し訳ないかなと思いましたが遅い出発にしてしまいました。
みなさんのレコを見たら先陣を切った方はかなり苦労していたようで
頭が下がります。
踏み抜きの件ですが、通りすがりに会釈ぐらいしてくれたらよかったんですが
ガン無視されました 。まあそんな事はよくある事ですが
ちょっと寂しかったですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する