ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4081415
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

五地蔵山

2022年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:01
距離
12.0km
登り
989m
下り
972m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
0:13
合計
7:01
6:31
2
6:33
6:33
18
7:12
7:12
7
7:19
7:19
24
7:43
7:44
67
8:51
8:51
109
10:40
10:40
153
13:13
13:13
11
13:24
13:26
6
13:32
13:32
0
13:32
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1台は6時前に到着して大橋駐車場、もう一台で戸隠キャンプ場の駐車スペースに停めようとしたら、除雪作業で駐車禁止!戻って黒姫山登山口の正規スペースにギリ駐車できた(6時15分ごろ)。下山したら、駐車できなかった人の路駐が多発していた。
t なんと、戸隠キャンプ場の駐車スペースが除雪作業のため利用禁止だった。急遽荷物と人を降ろして大橋方面に戻り、2kmほど走って戻ることに。息切れた。
2022年03月12日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 6:56
t なんと、戸隠キャンプ場の駐車スペースが除雪作業のため利用禁止だった。急遽荷物と人を降ろして大橋方面に戻り、2kmほど走って戻ることに。息切れた。
t 牧場を歩く。
2022年03月12日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 7:14
t 牧場を歩く。
t 前回は暗闇だったから、新鮮な景色。
2022年03月12日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 7:20
t 前回は暗闇だったから、新鮮な景色。
t
2022年03月12日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 7:23
t
t
2022年03月12日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 7:26
t
2022年03月12日 07:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/12 7:36
t 登山口。
2022年03月12日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 7:38
t 登山口。
t 渡渉点を探す。前回よりもかなり雪が増えている。
2022年03月12日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 7:39
t 渡渉点を探す。前回よりもかなり雪が増えている。
2022年03月12日 08:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/12 8:36
2022年03月12日 08:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/12 8:53
t
2022年03月12日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:13
t
t
2022年03月12日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:17
t
t
2022年03月12日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:21
t
t 映える。
2022年03月12日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:31
t 映える。
t
2022年03月12日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:52
t
t 元々狙っていた南面。所々ギャップ、クラックがあって、正直良い状態には見えない。
2022年03月12日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:52
t 元々狙っていた南面。所々ギャップ、クラックがあって、正直良い状態には見えない。
t
2022年03月12日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 10:40
t
t
2022年03月12日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 10:41
t
2022年03月12日 10:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/12 10:44
2022年03月12日 10:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/12 10:44
2022年03月12日 10:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/12 10:48
t
2022年03月12日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 10:49
t
2022年03月12日 10:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/12 10:52
t
2022年03月12日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 10:52
t
2022年03月12日 10:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/12 10:52
t ご褒美滑走。
2022年03月12日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 10:52
t ご褒美滑走。
t
2022年03月12日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 10:53
t
2022年03月12日 10:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/12 10:53
2022年03月12日 11:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/12 11:02
t コルへ登り返し。
2022年03月12日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 11:38
t コルへ登り返し。
t 沢が地形が複雑だったので、トラバースしてルート経験があるルートに復帰することに。
2022年03月12日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 12:25
t 沢が地形が複雑だったので、トラバースしてルート経験があるルートに復帰することに。
t
2022年03月12日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 12:32
t
t 沢を渡って尾根上へ。これで安心。
2022年03月12日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 12:37
t 沢を渡って尾根上へ。これで安心。
t チョコケーキ!
2022年03月12日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 12:54
t チョコケーキ!
t
2022年03月12日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 13:06
t
t
2022年03月12日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 13:09
t
t あとはボブスレー。
2022年03月12日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 13:23
t あとはボブスレー。

感想

前週うっかりと戸隠スキー場に忘れてきてしまったストックをきっかけに、再びTさんと山行に。Tさんとは久しぶりのyoshikito、初めましてのKさんと共に。
当初は火打山の澄川という案があったものの、スキー場オープンから歩いても間に合わないと思われたため、翌日の予定を考慮して、再びの妙高エリア。大橋駐車場に停めるのは今シーズン4回目。6時前にyoshikitoから「ほぼ満杯」の連絡が来て「さすが快晴、マジか!」と思ったが、乗り合わせして戸隠キャンプ場に行って納得。除雪作業のため、停められない・・・荷物と人を降ろして戻ると、すでに大橋駐車場は満車、路駐でトラブルになるのも嫌なので黒姫登山口の2台のスペースにギリギリ滑り込んだ。そこから走って戸隠キャンプ場に戻る最中、車が行っては戻って・・・というのを何回も見た。多分、何故ハードシェルを着て私が走っているのか、駐車場まで行って合点がいったに違いない。
そんなマイナートラブルはともかく、天候は最高。このルートは高妻山を目指したときに1月に登ったが、明るい時に登ると随分印象が変わる。雪質もすっかり湿雪に変わり、完全に春。登っている間から「これじゃ滑りが思いやられるかなぁ」と思っていたけど、どちらかというと登りのほうがトラブルに。シールに雪が付いてしまって雪団子になってしまった。さすがに新雪はないだろうから団子にはならないだろうと思ってたら、標高が高いところは意外と雪が軽く、濡れたところが氷になり、それを核に雪がつきまくる。後から振り返ると、ちゃんと外して氷を取れば多少はよくなったのでは。というか、シールワックスをせっかく買ったのに、何故付けなかったのか、自分。。準備を待たせてしまっていたので、慌ててしまった。反省。というわけで、遅れることしばし、なんとか山頂に到着した。
登るときから南斜面を観察していたけど、かなりギャップができていて、危険なかんじがしたので、北東面の滑走になった。全体的に状態は悪くなく、特に北面になっている場所はモイストパウダー認定しても良いんじゃないか?の上出来状態。苦難になることを想定してたので、予想外。
滑走はあっという間、山頂では風が強くてあまり休めなかったので、ボトム近くで休憩。そこからどうやって大橋に戻るか?の議論に。前週も使ったコルを経由するのが安パイという意見と、新規開拓の意見があり、時間も早いので新規開拓路線になった。正直、沢の入り方からしてちょっと厳しいのではと想像していたが、やはりかなり面倒な突破になりそうなので、途中から安パイルートにトラバースすることになった。が。トラバースルートは雪崩が起きてもおかしくない斜度で、しかもかなり崩れやすい状態だったので、「ダメならトラバースすれば良いや」というのが安易だったと反省。2月のときもそうだったけど、トラバースを考えるときは本当に要注意だな。無事に沢を渡れていつものルートに復帰、大橋駐車場へ。
滑走はほとんど期待していなかったので、嬉しい誤算の楽しい山行になった。

そこからお二人を長野駅にお送りし、白馬に移動。翌日に続く。

【備忘録】
・今回から春板投入。北東面滑走では冬板でも良かったかもしれない。
・暑さを考慮して、LWアンダーと薄手の長袖、下はMWアンダー。ちょうど良かった。
・後で地理院の雪崩地形レイヤを重ねた地図を見てみたら、トラバースしてたのは雪崩斜度の真っただ中。下調べ時にレイヤを重ねたものを確認しておいたほうが良いかもしれない。

混ぜてもらって今シーズン2回目の五地蔵山へ行きました。前回とは積雪量の違い、ルートの違いがあったものの、山の印象は大きく異なり、これだから冬山は面白いなと思いました。
前泊地の白馬から移動して、5:30に大橋登山口着。混んでいる。明るい。春だな。6:00過ぎに合流し、戸隠登山口を出発。弥勒尾根は雪が十分に積もっていて幾分登りやすいが、迷路になっている箇所もある。各々が別のラインを選択する場面もあり面白い。標高を上げると妙高山、黒姫山が綺麗に見えた。五地蔵山に到着し、どこを滑るか相談し、北東斜面に決定。尾根状から沢地形、小さな崖になっている箇所もあり山滑走的な雰囲気が素敵なラインだった。影になっている部分では僅かながらパウダーも楽しむことができた!
登り返しは佐渡山南コルのさらにひとつ南のコルへ。行ったことがないので冒険も兼ねてということで。登ってみると藪かった。先人の知恵はいつも正しい笑。しかし探求心も忘れたくはないものだ。なんやかんやで通常ルートに復帰し、Tさんが持ってきてくれたケーキ食べながら休憩し、大橋登山口へ下山。お手軽ながら楽しいルートだった。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら