ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4085567
全員に公開
ハイキング
中国

火野山・犬伏山 すでに笹が! 😮

2022年03月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:05
距離
11.1km
登り
749m
下り
730m

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:40
合計
7:21
7:20
68
スタート地点
8:28
8:43
49
9:32
9:32
76
火野山駐車場
10:48
10:48
45
犬伏山駐車場
11:33
11:38
9
大澤田湿原案内板
11:47
11:47
54
西コース登山口
12:41
12:55
32
13:27
13:33
68
東登山口
14:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
どちらの山も駐車場有り
コース状況/
危険箇所等
・火野山:渡渉数ヶ所、笹藪こぎ少し草はまだ伸びていない、残雪無し。
・犬伏山:西コースは頂上間近鞍部過ぎた辺りから最後の登りで背丈以上の笹が行く手を阻む!それ以外は概ね刈って頂いている。有難い!
東コースは刈ってもらった部分にうっすら笹がかかり始めているが踏み後はわかる。ロープのある急坂箇所有り。両コース共に長い林道歩き続け。残雪一部日陰に少しで登山道には無し。
この案内が所々に
2022年03月16日 07:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/16 7:28
この案内が所々に
辺りにショウジョウバカマ
2022年03月16日 07:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/16 7:32
辺りにショウジョウバカマ
イワカガミの葉
以前に来た時よりあちこちでたくさん確認。
2022年03月16日 07:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/16 7:44
イワカガミの葉
以前に来た時よりあちこちでたくさん確認。
イカリソウも
2022年03月16日 07:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/16 7:48
イカリソウも
これは大きい
2022年03月16日 08:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/16 8:14
これは大きい
草はまだ伸びていない。前回はここを突破するのに勇気が。😅
2022年03月16日 08:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/16 8:21
草はまだ伸びていない。前回はここを突破するのに勇気が。😅
△点2回目タッチ♪
初回:2020年8月9日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2486528.html
2022年03月16日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/16 8:31
△点2回目タッチ♪
初回:2020年8月9日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2486528.html
2022年03月16日 08:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8
3/16 8:36
南の眺望
2022年03月16日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/16 8:39
南の眺望
北側に残雪のある山
2022年03月16日 08:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/16 8:48
北側に残雪のある山
3の廓 中城・築山からの北眺望 右は雉子の目山かな?
2022年03月16日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/16 9:02
3の廓 中城・築山からの北眺望 右は雉子の目山かな?
◎ここから犬伏山 駐車場から出発♪
2022年03月16日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/16 10:48
◎ここから犬伏山 駐車場から出発♪
岩ゴロゴロの林道
2022年03月16日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/16 11:10
岩ゴロゴロの林道
遠目にここまで車で来られたのかと思いきや近づけば廃車
2022年03月16日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/16 11:25
遠目にここまで車で来られたのかと思いきや近づけば廃車
こういうのを見ると緊張!
2022年03月16日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/16 11:31
こういうのを見ると緊張!
2022年03月16日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/16 11:32
やれやれようやく登山口
2022年03月16日 11:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/16 11:47
やれやれようやく登山口
刈って頂いています
2022年03月16日 11:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/16 11:59
刈って頂いています
こんなところも少し
2022年03月16日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/16 12:01
こんなところも少し
ご覧の通り藪漕ぎになるので行きません。
2022年03月16日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/16 12:03
ご覧の通り藪漕ぎになるので行きません。
稜線歩きは気持ちが良いな〜♪
2022年03月16日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/16 12:07
稜線歩きは気持ちが良いな〜♪
アセビのアーチ♪
2022年03月16日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
3/16 12:30
アセビのアーチ♪
アセビの蕾
2022年03月16日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/16 12:18
アセビの蕾
頂上間近の鞍部過ぎた辺りから最後の登りで背丈以上の笹が行く手を阻む!ピンクのテープもチビなので見えなくなる。ヤマレコとコンパスで方向を間違わないように進む!
2022年03月16日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/16 12:37
頂上間近の鞍部過ぎた辺りから最後の登りで背丈以上の笹が行く手を阻む!ピンクのテープもチビなので見えなくなる。ヤマレコとコンパスで方向を間違わないように進む!
△点2回目タッチ
初回:2011年8月31日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3468555.html
2022年03月16日 12:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8
3/16 12:46
△点2回目タッチ
初回:2011年8月31日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3468555.html
再登頂する日が来るなんて!😲 しかも単独で・・・。
2022年03月16日 12:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
3/16 12:48
再登頂する日が来るなんて!😲 しかも単独で・・・。
2022年03月16日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/16 13:00
2022年03月16日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/16 13:18
林道
2022年03月16日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/16 13:34
林道
得体の知れない生き物がぬた場でうごめいていた。
2022年03月16日 13:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
3/16 13:48
得体の知れない生き物がぬた場でうごめいていた。
崩落
2022年03月16日 14:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/16 14:06
崩落
落石、頭上は落ちそうなのがいっぱい!
2022年03月16日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/16 14:23
落石、頭上は落ちそうなのがいっぱい!
ゴール地点の案内板
2022年03月16日 14:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/16 14:46
ゴール地点の案内板
撮影機器:

感想

今回は藪こぎの可能性大の山々。笹が雪で押し潰されて弱っている間に山野草を探しながら楽しもうと。先日の五輪山は峠から頂上までの笹はまだ元気がなかったから苦もなく通過できた。でも、本日は予想以上に回復力が良くて苦戦した所も。残雪が解けて直ぐでこの有様なので時を逃さず決行して良かったかも。それに今ならお目覚めの蛇がいたとしてもおそらく元気がないはず?🤔 恐るべし自然の逞しさ!

火野山はこれから咲く山野草の葉を楽しむ。これらの開花時期に愛でたかったが笹と草が成長しているだろうから他の場所で楽しむことに。😅 犬伏山山頂は眺望がないが、西コースの稜線は笹もなく枝間からの眺めは気持ちが良かった♪(’-’*)♪ 今回も大澤田湿原に行けなかったのが残念。ちなみにこの山は私の二度と登りたくない山3座(犬伏山・猿政山・小田山)しかし猿政山もその後別コースで登った。小田山は最近新コースが人気上昇中だが岩登りみたいなので無理かな?🤔

※追記
そういえば、11年前の背丈以上の藪漕ぎは三瓶山展望ピーク分岐までのところ。山頂付近は藪漕ぎした記憶がないけど・・・?🤔

本日出会った登山者0人

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら