記録ID: 409062
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
【200】白石山(和名倉山)三之瀬から日帰り往復
2009年06月28日(日) [日帰り]
- GPS
- 08:21
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,247m
コースタイム
7:54 三之瀬
8:21 七ツ石尾根分岐
9:27-35 山の神土
10:23 西仙波
10:38-47 東仙波
12:07-11 白石山(和名倉山)山頂(林の中)
12:13-40 開けた所に戻って昼食休憩
14:03-09 東仙波
14:23 西仙波
15:08 山の神土
15:55 七ツ石尾根から林道に合流
16:15 三之瀬
■所要時間:8時間21分
■歩行時間:474分(小休止を含む、昼食休憩を除く)標準CT(611分)の0.78倍。
■距離:20km
■累積標高差:+-1330m
■行程量:20/0.5+1330/50+1330/100=79.9P(★★★)EK39.95
■ラップタイム:5.93分/P(マイペース登高能力:+379m/h、ランク掘
(標準CT:7.65分/P、+294m/h)
■エネルギー定数:474*0.03+1.33*10+1.33*0.6+20*0.3=34.32
(ルート定数:611*0.03+.....=38.43)
■山のグレーデイング:4B
■消費カロリー:34.32*(80.0+12.0)=3,157kcal
※各指標の説明は、プロフィールの欄に書いています。
8:21 七ツ石尾根分岐
9:27-35 山の神土
10:23 西仙波
10:38-47 東仙波
12:07-11 白石山(和名倉山)山頂(林の中)
12:13-40 開けた所に戻って昼食休憩
14:03-09 東仙波
14:23 西仙波
15:08 山の神土
15:55 七ツ石尾根から林道に合流
16:15 三之瀬
■所要時間:8時間21分
■歩行時間:474分(小休止を含む、昼食休憩を除く)標準CT(611分)の0.78倍。
■距離:20km
■累積標高差:+-1330m
■行程量:20/0.5+1330/50+1330/100=79.9P(★★★)EK39.95
■ラップタイム:5.93分/P(マイペース登高能力:+379m/h、ランク掘
(標準CT:7.65分/P、+294m/h)
■エネルギー定数:474*0.03+1.33*10+1.33*0.6+20*0.3=34.32
(ルート定数:611*0.03+.....=38.43)
■山のグレーデイング:4B
■消費カロリー:34.32*(80.0+12.0)=3,157kcal
※各指標の説明は、プロフィールの欄に書いています。
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅→奥多摩経由→三之瀬 みはらし荘の駐車場に駐車。1日500円。 (帰り) 三之瀬→丹波山(のめこい湯)→奥多摩→自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■牛王院平のカラマツ林が美しいです。 ■山の神土以降、クマザサの刈り払いがされていました。 ■東仙波から白石山にかけて、古いワイヤーロープが放置されたままになっていました。 ■帰りに丹波山の「のめこい湯」に立ち寄り。大人600円。 |
写真
感想
甲武信ヶ岳に懲りずに、日の長いこの時期に、またハードな日帰り山行を計画してしまいました。午後から雨が降るという天気予報でしたが、15時50分まで降らずに持ちました。シャクナゲは、やはり6月上旬が良さそうで、花が散った後だでした。
埼玉県の山に登るのに山梨県側からアプローチをしました。ガイドブックには所要時間が随分と長く書かれていましたが、道の両側のクマ笹の刈り払いが行われていたので、昔に比べてアプローチに時間はかからず、日帰りでも可能となりました。以前は将監小屋に泊まるかテント泊をする必要がありました。
奥多摩・奥秩父の地域とあって、カラ松の林や、ダケカンバ、トドマツの原生林が残っていました。人が少なく、会ったのは1人だけでした。朝早く出て和名倉山に登ってきた人だと思います。
登山道に、いつの時代のものか、錆びた鉄のワイヤーが放置されて散乱しているのが残念でした。道が明瞭だったこともあり、予定より1時間15分早く下山できました。
車を停めていた「民宿みはらし荘」でスモモを頂戴し、丹波山村の「のめこい湯」に寄ってから帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する