記録ID: 4092046
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
越生10名山候補8高取山、11西山高取、12神ノ座山、2弘法山、3浅間山、4金毘羅山、5笹山、6東砥山、7大観山
2022年03月19日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 716m
- 下り
- 702m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:07
距離 15.8km
登り 716m
下り 717m
天候 | 晴れのち曇り下山後小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたハイキングコース いくつかはこの企画で急いで整備したのかな?探検隊の出番もあった |
その他周辺情報 | ベイシアゲートで給油と日常の買い出し |
写真
感想
*越生10名山候補30座の△蓮∋翆録1万分の1をA3で印刷、1枚に収まるこじんまりしたエリアで設定。花粉症が酷い時期なので短いコース、おとなしくしていようというワケで。
*だけどあっちこっちクネクネ、同じような場所をぐるぐるで意外と距離が延び、探検隊の出番もあり時間がかかった。
*見ごろを期待した越生梅林はかなり散ってもう終盤。地元の三大梅林は今年は行く日がないかも。
*浅間山、金毘羅山、笹山、東砥山は今回急いで整備した感じもするけどそれぞれ郷土の歴史がある山。やはり10名山の選定で絞るより、「越生の山と峠ベスト50」とかにすればよいのにと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する