記録ID: 409357
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【100】鴨沢から七ッ石山経由で雲取山へ
2009年05月01日(金) [日帰り]
- GPS
- 08:10
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,686m
- 下り
- 1,690m
コースタイム
7:09 鴨沢
7:38-46 小袖乗越
8:35 水場
8:53-57 堂所
9:32 七ッ石小屋分岐
9:42-48 七ッ石小屋
10:17-20 七ッ石山(1757m)
10:51 奥多摩小屋
11:33-12:24 雲取山(2017m)
13:00 奥多摩小屋
13:20-24 ブナ坂
13:46 七ッ石小屋分岐
14:08 堂所
14:20-27 水場
15:01 小袖乗越
15:19 鴨沢
■所要時間:8時間10分
■歩行時間:439分(小休止を含む、昼食休憩を除く)標準CT(553分)の0.79倍。
■距離:22.775km(奥多摩詳細図(西編)の実測距離の合計)
■累積標高差:+-1640m
■行程量:22.775/0.5+1640/50+1640/100=94.75P(★★★★)EK47.375
■ラップタイム:4.63分/P(マイペース登高能力:+486m/h、ランク供
(標準CT:5.84分/P、+386m/h)
■エネルギー定数:439*0.03+1.64*10+1.64*0.6+22.775*0.3=37.3865
■山のグレーデイング:4A
■消費カロリー:37.3865*(80.0+(12.0+10.0)/2)=3,402kcal
※各指標の説明を、プロフィールの欄に書いています。
7:38-46 小袖乗越
8:35 水場
8:53-57 堂所
9:32 七ッ石小屋分岐
9:42-48 七ッ石小屋
10:17-20 七ッ石山(1757m)
10:51 奥多摩小屋
11:33-12:24 雲取山(2017m)
13:00 奥多摩小屋
13:20-24 ブナ坂
13:46 七ッ石小屋分岐
14:08 堂所
14:20-27 水場
15:01 小袖乗越
15:19 鴨沢
■所要時間:8時間10分
■歩行時間:439分(小休止を含む、昼食休憩を除く)標準CT(553分)の0.79倍。
■距離:22.775km(奥多摩詳細図(西編)の実測距離の合計)
■累積標高差:+-1640m
■行程量:22.775/0.5+1640/50+1640/100=94.75P(★★★★)EK47.375
■ラップタイム:4.63分/P(マイペース登高能力:+486m/h、ランク供
(標準CT:5.84分/P、+386m/h)
■エネルギー定数:439*0.03+1.64*10+1.64*0.6+22.775*0.3=37.3865
■山のグレーデイング:4A
■消費カロリー:37.3865*(80.0+(12.0+10.0)/2)=3,402kcal
※各指標の説明を、プロフィールの欄に書いています。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅→鴨沢 (帰り) 鴨沢→もえぎの湯→自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■緩やかな道が続き、早く登れ早く下れます。 ■帰りに、奥多摩のもえぎの湯を利用。大人750円のところ、JAF割引で650円。 ***不安全事案*** ライターを忘れて、他の人に借りた。 |
写真
感想
ゴールデンウイークの連休の合間をねらって雲取山に日帰りで行きました。朝の鴨沢の駐車場は1台分だけ空きがありラッキーでした。
鴨沢からの山腹を巻いて行く道は、傾斜が緩く歩きやすかったです。道の条件が良いのでマウンテンバイクで登ってきている人もいました。下りも予定よりも早く歩けました。
ハイドレーションタンクを使用しましたが、七ツ石山荘の水場でハイドレーションタンクを満タンにしてザックにしまい込んで、水漏れのトラブルを起こしてしまいました。(ハイドレーションタンクの漏れはその後の山行でも経験し、給水工事用のテープを縫い目の表面に貼って漏れを防いでいます。)
また、ライターを忘れて来てしまい、頂上で他の人から借りました。
帰りに奥多摩の「もえぎの湯」に寄ってから帰宅しました。「もえぎの湯」はJAF割引で100円引きの650円になりました。
なお、写真の整理が悪く、ほとんどの写真が失われてしまっていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:971人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する