ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4093922
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

光輝たるセツブンソウを孫太尾根で〜【藤原岳】

2022年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
Duo-Jet その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
10.2km
登り
1,138m
下り
1,109m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
0:17
合計
6:09
7:48
7:55
48
8:43
8:43
40
9:23
9:23
46
10:09
10:11
72
11:23
11:23
27
11:50
11:50
27
12:17
12:25
32
12:57
12:57
1
12:58
ゴール地点
天候 晴れ?
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
孫太尾根登山口手前の墓地の駐車場に停めさせて頂きました、
コース状況/
危険箇所等
ルートは明瞭、道標もあり迷う事はありません。
多志田山から藤原岳への登りはぬかるんでてよく滑ります。頂上に乗ると一面雪です。
私達はノーアイゼンでしたが軽アイゼンまたはチェーンスパがあれば安心かなと思います。
石槫トンネルを抜けると青空が広がり目指す藤原岳がくっきり。
2022年03月20日 06:23撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
3/20 6:23
石槫トンネルを抜けると青空が広がり目指す藤原岳がくっきり。
孫太尾根登山口の墓地駐車場は6時50分でほぼ満車です。
2022年03月20日 06:47撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
3/20 6:47
孫太尾根登山口の墓地駐車場は6時50分でほぼ満車です。
さあ、スタートしましょ。
2022年03月20日 06:49撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
3/20 6:49
さあ、スタートしましょ。
丁寧な道標です。
2022年03月20日 06:50撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
3/20 6:50
丁寧な道標です。
春を告げてくれるスミレ。
2022年03月20日 06:56撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/20 6:56
春を告げてくれるスミレ。
早よ、おいでと言わんばかり。
2022年03月20日 07:12撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
3/20 7:12
早よ、おいでと言わんばかり。
ネコノメソウもチラリ。
2022年03月20日 07:18撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
3/20 7:18
ネコノメソウもチラリ。
朝日に照らされる伊勢湾。
2022年03月20日 07:36撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
3/20 7:36
朝日に照らされる伊勢湾。
石灰岩が露出してますね。
2022年03月20日 07:38撮影 by  HWV32, HUAWEI
9
3/20 7:38
石灰岩が露出してますね。
オニシバリも同居してます。
2022年03月20日 07:43撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
3/20 7:43
オニシバリも同居してます。
お目当てのセツブンソウ。嬉しい!
2022年03月20日 07:46撮影 by  HWV32, HUAWEI
14
3/20 7:46
お目当てのセツブンソウ。嬉しい!
可憐!
2022年03月20日 07:46撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
24
3/20 7:46
可憐!
控え目な性格なのかうつむいてます。
2022年03月20日 07:47撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/20 7:47
控え目な性格なのかうつむいてます。
元気な子。
2022年03月20日 07:47撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
3/20 7:47
元気な子。
こちらも。
2022年03月20日 07:47撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
3/20 7:47
こちらも。
いいなあ。
2022年03月20日 07:48撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
3/20 7:48
いいなあ。
ちゃんと山名板があるんですね。
2022年03月20日 07:48撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
3/20 7:48
ちゃんと山名板があるんですね。
ちょっと珍しい双子ちゃん。
2022年03月20日 07:53撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/20 7:53
ちょっと珍しい双子ちゃん。
ミスミソウの登場。
2022年03月20日 08:02撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/20 8:02
ミスミソウの登場。
セリバオウレン。
2022年03月20日 08:06撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/20 8:06
セリバオウレン。
優美な姿。
2022年03月20日 08:07撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/20 8:07
優美な姿。
繊細で美しい。
2022年03月20日 08:08撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
3/20 8:08
繊細で美しい。
可憐な美の競演。
2022年03月20日 08:09撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
3/20 8:09
可憐な美の競演。
竜が岳は雪がいっぱい。
2022年03月20日 08:27撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
3/20 8:27
竜が岳は雪がいっぱい。
2022年03月20日 08:33撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
3/20 8:33
終盤の雪が頑張ってます。
2022年03月20日 08:36撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
3/20 8:36
終盤の雪が頑張ってます。
通過点の草木。
2022年03月20日 08:43撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
3/20 8:43
通過点の草木。
オウレン(種類がわからない)。
2022年03月20日 08:50撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/20 8:50
オウレン(種類がわからない)。
カテンソウでしょうか。
2022年03月20日 08:53撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 8:53
カテンソウでしょうか。
続いて多志田山。
2022年03月20日 09:21撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
3/20 9:21
続いて多志田山。
2022年03月20日 09:22撮影 by  HWV32, HUAWEI
11
3/20 9:22
結構な登りが待ち受けてますね。
2022年03月20日 09:25撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
3/20 9:25
結構な登りが待ち受けてますね。
コバイケイソウはこれからですね。
2022年03月20日 09:39撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
3/20 9:39
コバイケイソウはこれからですね。
ここの福寿草はまだまだです。
2022年03月20日 09:47撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
3/20 9:47
ここの福寿草はまだまだです。
雪の下から顔を出したばかりのようです。
2022年03月20日 09:46撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
3/20 9:46
雪の下から顔を出したばかりのようです。
氷の芸術。
2022年03月20日 09:52撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/20 9:52
氷の芸術。
樹氷が待っててくれました。
2022年03月20日 09:53撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
3/20 9:53
樹氷が待っててくれました。
綺麗!
2022年03月20日 09:55撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
3/20 9:55
綺麗!
2022年03月20日 10:01撮影 by  HWV32, HUAWEI
11
3/20 10:01
まさか樹氷があるとは思ってませんでした。
2022年03月20日 10:04撮影 by  HWV32, HUAWEI
19
3/20 10:04
まさか樹氷があるとは思ってませんでした。
居合わせたかたに撮って頂きました。
2022年03月20日 10:07撮影 by  HWV32, HUAWEI
42
3/20 10:07
居合わせたかたに撮って頂きました。
御池岳。
2022年03月20日 10:09撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
3/20 10:09
御池岳。
竜ヶ岳、静ヶ岳。
2022年03月20日 10:09撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/20 10:09
竜ヶ岳、静ヶ岳。
奥に伊吹山。
2022年03月20日 10:10撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
3/20 10:10
奥に伊吹山。
御嶽山かな。
2022年03月20日 10:11撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 10:11
御嶽山かな。
伊勢湾へと続くジャンプ台。
2022年03月20日 10:13撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
3/20 10:13
伊勢湾へと続くジャンプ台。
会えると思ってなかった樹氷!
2022年03月20日 10:15撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/20 10:15
会えると思ってなかった樹氷!
うーん、いいなあ。
2022年03月20日 10:18撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/20 10:18
うーん、いいなあ。
登ってきた稜線。
2022年03月20日 10:18撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
3/20 10:18
登ってきた稜線。
頂上は風が強かったので少し下りて多志田山手前の風が無い場所でランチタイムです。
2022年03月20日 10:52撮影 by  HWV32, HUAWEI
19
3/20 10:52
頂上は風が強かったので少し下りて多志田山手前の風が無い場所でランチタイムです。
冬の定番です。(笑)
2022年03月20日 11:00撮影 by  HWV32, HUAWEI
22
3/20 11:00
冬の定番です。(笑)
木も生きてるので雪を融かします。
2022年03月20日 11:23撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
3/20 11:23
木も生きてるので雪を融かします。
光を放つ福寿草。
2022年03月20日 12:08撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
3/20 12:08
光を放つ福寿草。
珍しいピンクのミスミソウ。
2022年03月20日 12:10撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
3/20 12:10
珍しいピンクのミスミソウ。
薄いピンクが愛らしい。
2022年03月20日 12:11撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/20 12:11
薄いピンクが愛らしい。
ネコノメソウもあるよ。
2022年03月20日 12:15撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/20 12:15
ネコノメソウもあるよ。
全開だよー。
2022年03月20日 12:21撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
3/20 12:21
全開だよー。
開くまでもう少し待ってね。
2022年03月20日 12:23撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
3/20 12:23
開くまでもう少し待ってね。
オモトに似てる。
2022年03月20日 12:37撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/20 12:37
オモトに似てる。
駐車場に無事下山。
本日もありがとうございました。
2022年03月20日 12:58撮影 by  HWV32, HUAWEI
9
3/20 12:58
駐車場に無事下山。
本日もありがとうございました。

感想

3連休2日目は、花の百名山 藤原岳へセツブンソウを眺めに出掛けました。

皆さんのレコでは「孫太郎尾根」を歩くとセツブンソウに出会えるらしいので、初めて三重県側からのアプローチです。

八風街道を八日市市からいなべ市へ横切り、登山口のあるいなべ市北勢町まで車を進めます。滋賀県側では厚い雲がかかる空模様を心配していましたが、いなべ市へ入ると太陽が明るく照らしており好天が望めそうでした。

墓地横の駐車スペースの10数台、6時半でギリギリで滑り込むことができました。
登山口より早速お目当ての丸山辺りを目指して歩き出します。

1時間弱で丸山に到着すると、たくさんの方々がお花の撮影をされており、私達もたくさん咲いている可憐なセツブンソウを見つけてハイテンションです。セツブンソウの他セリバオウレンやミスミソウ、オニシバリとたくさん楽しませてくれました。

名残惜しいですが、山上のお花畑を後にして、「草木」、「多志田山」を経て藤原岳山頂へと到着です。

多志田山から藤原岳への山道は、勾配がある上に雪融けと雨のせいか泥状となっておりかなり登りづらい状況の山道でした。

しかしながら、
山頂では残雪と思いがけず樹氷も見られて、
雪山と春の山が一度で味わうことができた贅沢な山行でした。

セツブンソウは純白の和紙のような風合いのガクに藍色のおしべが中心部に、橙色の花弁が輪を描くように取り囲む姿が上品で美しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:612人

コメント

Dou-Jetさん、こんにちは!
私は、偶然にも⁈翌日に藤原岳に行きました。1日で景色は変わり、樹氷は見れませんでした…。何だか、ニアミス⁈みたいですが、Dou-Jetさんを憧れの眼差しで拝見しているので、失礼かと思いますが、好み⁈傾向⁈が似ているところがあるのか、少し嬉しく思いました。すみません、わからない花や芽についてレコより勉強させていただきます。
2022/3/22 18:58
kao-soraさん、こんばんは。
翌日ということは21日に行かれたのですね。レコのアッブはまだなんですね。??
樹氷が無くて残念でしたね。私達もまさかあるなんて思ってもなかったのでラッキーという感じでした。
それから、憧れの眼差しなんて滅相もないです。😰 何十年も山に登ってられる方々に比べたらまだまだヒヨッコですので😫

仰る通り結構同じような山域に出掛けてますね😊 先日の森の案内所からの福寿草観察地ではすれ違うという超ニアミスもありましたね??
確かkao-soraさんは以前に大原の金比羅山でロッククライミングの訓練されてましたね。色んなことにチャレンジされる精神は素晴らしいと思います。私達には真似のできないことです。
またどこかでお会いできましたらよろしくお願いします。
2022/3/22 21:38
Duo-Jetさん、覚えていただいて嬉しく思います。ありがとうございます。
そうです、樹氷は見れずで残念でした…。
ステキな遠くのお山と美味しそうな山ご飯もステキだなぁと思ってみております。
見かけたら、お声かけください。
私もステキなご夫婦がいらしたら、チェックするようにします😊。
これからも、レコ楽しみにしていまーす♬。
2022/3/22 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら