記録ID: 409523
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山口から藤野まで(稲荷山コース経由で小仏城山・景信山・陣馬山)
2014年02月23日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:56
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 1,257m
- 下り
- 1,225m
コースタイム
09:37 高尾山口
09:42 稲荷山コース登山口
10:34 山頂分岐(山頂へは向かわず、まき道へ)
10:40 もみじ台
11:05 一丁平
11:19 小仏城山山頂
11:42 小仏峠
12:14 景信山山頂
14:01 明王峠
14:39 陣馬山山頂
15:54 陣馬山登山口(落合)
16:31 藤野駅
09:42 稲荷山コース登山口
10:34 山頂分岐(山頂へは向かわず、まき道へ)
10:40 もみじ台
11:05 一丁平
11:19 小仏城山山頂
11:42 小仏峠
12:14 景信山山頂
14:01 明王峠
14:39 陣馬山山頂
15:54 陣馬山登山口(落合)
16:31 藤野駅
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:中央線「藤野」 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は多く、踏み外すと腰まで雪に埋もれる場所多数ですが、先人のラッセルのおかげで終始踏み固められた歩きやすい道でした。今日のコースも滑りやすいところがあり全体的にチェーンスパイク向きかと思いますが、全くノーマルな人から軽でない(12本ぐらいの)アイゼンな人まで多彩でした。 (高尾山口から稲荷山コース経由で小仏城山) ・最初から結構雪がありますが、ものすごーく踏まれて安全かと思います。 ・一部泥なところがありましたが、それほど今日は多くありません。 ・結構渋滞箇所あり。 (小仏城山から景信山) ・ラッセル跡がくっきり、とても歩きやすい道でした。 ・雪はより深くなり、意図的にコースを外すとももから腰まで埋まります。 ・だいぶ人は少なくなって歩きやすいです。 (景信山から陣馬山) ・いままであったくっきりしたラッセル跡ではありませんが、こちらも歩きやすい踏まれた道でした。 ・ただ巻き路の一つに途中で踏み跡がなくなっていた場所がありました。ちょっとあがいてみましたが、徒労に終わり巻き路を諦めました。改めてラッセル跡を作った方に感謝しました。 (陣馬山から藤野) ・登山口までラッセル跡はあります。 ・途中シャーベット状で歩きにくい場所あり。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は高尾山陵の雪山歩きとして、高尾山口からスタートして陣馬山まで歩いてみました。
高尾山には雪山をおそらく期待された雪山装備の方が多数いました。まあ・・時間がシビアだったのと、ちょっと混み合ってそうだったので山頂は巻いてしまいました。高尾山周辺では、かなり道を譲っていたきました。譲っていただいた方ありがとうございました。
なお今日は最初曇りでしたが北側がどんどん雲が晴れていい感じでした。小仏城山や景信山はなかなかの展望でした。陣馬山も良かったですが、ちょっと前に陣馬山からみた富士山から奥秩父などが一望できた景色とくらべるとちょっと物足りない感じもありました。
今日は先人のラッセル跡のおかげで20km近く雪山歩きを1日で堪能できました。非常に感謝です。
全体的に高尾山陵とは到底思えない雪景色でした。かなり満足できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1311人
こんなに雪のある高尾山−陣馬山はさぞかし楽しかったでしょう。
うらやましいです。
ところで終始チェーンスパイクだったのでしょうか。
景信山−陣馬山間はワカンもしくはスノーシューは必要でしょうか。
時間がとれれば自分も行きたいなと思っていまして参考におしえてください。
雪が残っているといいんですが・・・
yamaboさん、こんばんは。
少なくとも今日は終始チェーンスパイクで大丈夫でした。
ラッセル跡のおかげで、景信から陣馬もそれなりに踏み固められていますので、
アイゼンやチェーンスパイクで食い込んでくれました。
さすがにノーマルの方は滑りまくってました。
ただ来週は少し暖かいらしいのでシャーベット状になってしまうかも。。。
それでは。どこかのお山で。
7時間かかりましたか!
夏道の5割増しぐらいの時間(後期高齢者の私の場合です)かかりそうですね。
お疲れ様でした、でも快適な雪山歩きを楽しめてよかったですね。
それに道中の様子が手にとるようにわかりやすいレポートをありがとうございました。
このコース大好きで季節にかかわりなく歩いています。
一回目の大雪が収まってそろそろ。。。と思っていた矢先、一回目を上回る大雪!!
一丁平から、城山あたりまでおそるおそるの偵察歩きを繰り返していましたが、レポートをみてよしいけそうだと勇気をいただきました。
ありがとう。
それにしても、ラッセルで道をつけてくれた方々には本当に感謝ですね。
takaoku
takaokuさん、コメントありがとうございます。
今日のコースはすべてラッセルされており、とても歩きやすくなって、今日は本当に言うこと無しでした。以下は歩いていてちょっと気になった場所です。
(1)景信〜明王峠の巻き道の場所は注意ください。「関東ふれあいの道」の案内どおりに進むと良いです。私は誤って進んでしまい、改めてGPS軌跡を見返して少し怖くなりました。1組進んでしまった方がいらっしゃいました。引き返すと言われていたのですがちょっと心配です。
(2)シャーベット状の場所はご注意ください。特に陣馬山から一ノ尾根コースの下山箇所の一部は滑りそうで気をつけながら進みました。来週あたりはもう少し増えていそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する