記録ID: 4095592
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【里山ハイク】高幡不動駅から高尾山口駅まで
2022年03月20日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:44
- 距離
- 29.2km
- 登り
- 792m
- 下り
- 662m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:44
距離 29.2km
登り 792m
下り 680m
14:54
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
途中の山道がわかりにくいところが何箇所かあり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
予備電池
GPS
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
高幡不動駅を8時出発
久しぶりにマッキーと2人で
ハイキングというジャンルでは2人では初めてかな
高幡不動は駅名を読めば日本人ならここにはお寺があるんだなと分かる
今回は高幡不動駅のすぐ近くにある
高幡山明王院金剛寺からスタート
入ってすぐに立派な五重の塔?なのかそのような建物が見える
そして朝からお寺には人出で多い、日曜市の出し物が
お寺でおこなわれていた
何が売ってたかはわからないが、印象的に古い物じゃないかなと
なんせお寺には若い人は一人もこの時間は居なかった
まずお寺を登りハイキングロードを進む
結構歩いてる方もいる、100%歳を召した方ばかりだが日課として
歩いてる人も多そうだ
その先もずっと200mほどの低山ハイクが続く、時々視界が開けて
町並みや遠くの山が見渡せる
日本の文化なんでしょうが、昔から人が住んでる地域には
お寺や神社が至る所に存在する
家からここまでも沢山のお寺と神社を見てきた
意識はしてなかったのがお寺や神社の存在は知ってたが
歩いて地域を回るとこれほどお寺と神社が地域と密着して存在することに
改めて思った
その話を知人にしたら「そんなの当たり前だよ」って言われたが
確かに思い返すと小さなころはすぐ近所にお寺があり
夕方6時には鐘が鳴ってたし
遊び場としても神社やお寺を利用してたし
毎年開かれる祭りも楽しみにしてた
今では形だけの宗教で本質は無神経が多い日本じゃなかったかな
昨日の多磨霊園から高幡不動までと違って
ハイキング中の9割は森の中を歩いていた感じがする
それでも印象は
最初から最後までお寺や神社巡りをしてるような気分でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する