ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4098252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

筑波山梅林〜筑波山

2022年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
9.2km
登り
855m
下り
849m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:17
合計
5:51
8:35
8:43
11
9:08
9:10
2
9:12
9:12
10
9:22
9:22
48
10:10
10:24
19
10:43
11:08
14
11:22
11:22
4
11:26
11:43
3
11:46
11:50
1
11:51
11:52
59
12:51
12:51
16
13:07
13:10
44
13:54
13:54
6
14:13
ゴール地点
08:20 スタート(0.00km) 08:20 - ゴール(8.92km) 14:13
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5:55家出 6:10出発 〜 8:10筑波山市営第1有料駐車場到着
2 時間(132 km)
コース状況/
危険箇所等
前日の雨で泥濘だらけ
スリップ転倒4人目撃
その他周辺情報 筑波山温泉 つくばの湯 ?
https://tsukubanoyu.com/
近くから今日登る筑波山を撮影
2022年03月20日 07:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 7:59
近くから今日登る筑波山を撮影
筑波山市営第1有料駐車場へ駐車
駐車料金500円を封筒に入れてポストへ
2022年03月20日 08:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 8:22
筑波山市営第1有料駐車場へ駐車
駐車料金500円を封筒に入れてポストへ
筑波山梅林
見頃は終わりましたが、まだ結構残ってました
2022年03月20日 08:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 8:26
筑波山梅林
見頃は終わりましたが、まだ結構残ってました
筑波山梅林案内図
2022年03月20日 08:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 8:25
筑波山梅林案内図
青空に白梅が映えます
2022年03月20日 08:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 8:26
青空に白梅が映えます
白梅をアップで
2022年03月20日 08:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 8:27
白梅をアップで
筑波山梅林案内図2
2022年03月20日 08:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 8:27
筑波山梅林案内図2
小川が流れてて庭園みたいでした
2022年03月20日 08:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
3/20 8:29
小川が流れてて庭園みたいでした
淡紅梅
2022年03月20日 08:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 8:33
淡紅梅
紅梅
2022年03月20日 08:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 8:34
紅梅
紅梅アップ
2022年03月20日 08:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 8:35
紅梅アップ
白梅林
2022年03月20日 08:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 8:41
白梅林
濃紅梅アップ
2022年03月20日 08:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 8:42
濃紅梅アップ
筑波山梅林から見た富士山🗻
2022年03月20日 08:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 8:37
筑波山梅林から見た富士山🗻
筑波山市営第3有料駐車場から
筑波山神社へショートカット
2022年03月20日 08:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 8:55
筑波山市営第3有料駐車場から
筑波山神社へショートカット
ここを左折
300mほど車道を歩きます
2022年03月20日 08:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 8:56
ここを左折
300mほど車道を歩きます
ブドウムスカリ?
2022年03月20日 08:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 8:58
ブドウムスカリ?
ラッパスイセンの蕾かな?
2022年03月20日 08:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 8:58
ラッパスイセンの蕾かな?
筑波山大御堂
2022年03月20日 08:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 8:59
筑波山大御堂
筑波山案内図
今日は白雲橋コースで登り、御幸ヶ原コースで下山します
2022年03月20日 09:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 9:00
筑波山案内図
今日は白雲橋コースで登り、御幸ヶ原コースで下山します
筑波山神社へのつくば道
2022年03月20日 09:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 9:02
筑波山神社へのつくば道
筑波山神社御神橋
2022年03月20日 09:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 9:02
筑波山神社御神橋
フサザキスイセン?
2022年03月20日 09:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 9:03
フサザキスイセン?
筑波山神社
2022年03月20日 09:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 9:03
筑波山神社
筑波山神社でお参りしてから登ります
2022年03月20日 09:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 9:07
筑波山神社でお参りしてから登ります
筑波山神社堕神門
2022年03月20日 09:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 9:08
筑波山神社堕神門
筑波山神社本殿
2022年03月20日 09:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 9:09
筑波山神社本殿
ムラサキハナナ?
2022年03月20日 09:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 9:13
ムラサキハナナ?
フサザキスイセンかな?
2022年03月20日 09:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 9:14
フサザキスイセンかな?
白雲橋コースの登山道入口
正規の登山コースをご利用くださいって
ここは正規のコースじゃないの?と一瞬焦りました
2022年03月20日 09:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 9:14
白雲橋コースの登山道入口
正規の登山コースをご利用くださいって
ここは正規のコースじゃないの?と一瞬焦りました
分岐点
白雲橋コースへ
2022年03月20日 09:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 9:23
分岐点
白雲橋コースへ
白蛇弁天:はくじゃべんてん
白い蛇が住んでいるといわれ、この白蛇を見ると財をなすといわれています。
2022年03月20日 09:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 9:28
白蛇弁天:はくじゃべんてん
白い蛇が住んでいるといわれ、この白蛇を見ると財をなすといわれています。
白蛇弁天
金運・出世パワーポイントらしい
白蛇は見れなかったです(;_;)
2022年03月20日 09:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 9:29
白蛇弁天
金運・出世パワーポイントらしい
白蛇は見れなかったです(;_;)
なかなかな急坂です
写真では高度感でず。。。
2022年03月20日 09:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 9:50
なかなかな急坂です
写真では高度感でず。。。
ハナビラダクリオキン?
2022年03月20日 09:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 9:54
ハナビラダクリオキン?
弁慶茶屋跡に着きました
2022年03月20日 10:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:10
弁慶茶屋跡に着きました
ちょっと休憩
2022年03月20日 10:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:10
ちょっと休憩
霞ヶ浦が見えました
2022年03月20日 10:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:10
霞ヶ浦が見えました
弁慶七戻り:べんけいななもどり
頭上の岩が今にも落ちそうで、弁慶も七戻りしたといわれている石。聖と俗を分ける門だともいわれています。
2022年03月20日 10:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:19
弁慶七戻り:べんけいななもどり
頭上の岩が今にも落ちそうで、弁慶も七戻りしたといわれている石。聖と俗を分ける門だともいわれています。
弁慶七戻り反対から
2022年03月20日 10:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:20
弁慶七戻り反対から
急登渋滞気味
2022年03月20日 10:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:20
急登渋滞気味
急登が続きます
2022年03月20日 10:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:21
急登が続きます
母の胎内くぐり:ははのたいないくぐり
岩を抜けることで、生まれた姿に立ち返ることを意味しているといわれています。
2022年03月20日 10:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:22
母の胎内くぐり:ははのたいないくぐり
岩を抜けることで、生まれた姿に立ち返ることを意味しているといわれています。
母の胎内をくぐります
2022年03月20日 10:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:22
母の胎内をくぐります
陰陽石:いんようせき
陰と陽、相反する二つの巨大な岩が寄り添うようにそびえ立っています。
2022年03月20日 10:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:24
陰陽石:いんようせき
陰と陽、相反する二つの巨大な岩が寄り添うようにそびえ立っています。
鎖場
登りには特に必要ないです
2022年03月20日 10:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:24
鎖場
登りには特に必要ないです
国割り石:くにわりいし
太古の昔、集まった神々がこの石の上に線を引き、それぞれの行くべき地方を割りふったといわれています。
2022年03月20日 10:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:26
国割り石:くにわりいし
太古の昔、集まった神々がこの石の上に線を引き、それぞれの行くべき地方を割りふったといわれています。
出船入船:でふねいりふね
石の姿がまるで出てゆく船と入ってくる船が並んでいるように見えることから、船玉神を祀っています。
2022年03月20日 10:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:27
出船入船:でふねいりふね
石の姿がまるで出てゆく船と入ってくる船が並んでいるように見えることから、船玉神を祀っています。
裏面大黒:りめんだいこく
その名のとおり、大黒様が大きな袋を背負っている姿を後ろから見ているように見える岩です。
2022年03月20日 10:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:27
裏面大黒:りめんだいこく
その名のとおり、大黒様が大きな袋を背負っている姿を後ろから見ているように見える岩です。
小さな祠
2022年03月20日 10:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:28
小さな祠
北斗岩:ほくといわ
天空に輝く北斗星のように、決して動かないことを意味しているといわれ、空に向かってそびえ立っています。
2022年03月20日 10:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:31
北斗岩:ほくといわ
天空に輝く北斗星のように、決して動かないことを意味しているといわれ、空に向かってそびえ立っています。
北斗岩をくぐります
2022年03月20日 10:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:32
北斗岩をくぐります
まだまだ急登は続きます
2022年03月20日 10:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:32
まだまだ急登は続きます
屏風岩:びょうぶいわ
まるで屏風のように見えることから名付けられました。素箋鳴尊(すさのおのみこと)を祀っています。
2022年03月20日 10:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:39
屏風岩:びょうぶいわ
まるで屏風のように見えることから名付けられました。素箋鳴尊(すさのおのみこと)を祀っています。
大仏岩:だいぶついわ
大仏のように見えるこの巨岩は、高さなんと15m。女体山頂近くにそびえ立っています。
2022年03月20日 10:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:41
大仏岩:だいぶついわ
大仏のように見えるこの巨岩は、高さなんと15m。女体山頂近くにそびえ立っています。
女体山山頂までの最後の登り
すれ違いができず渋滞します
2022年03月20日 10:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:48
女体山山頂までの最後の登り
すれ違いができず渋滞します
女体山山頂に着きました
2022年03月20日 10:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:52
女体山山頂に着きました
女体山山頂三角点
2022年03月20日 10:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:53
女体山山頂三角点
霞ヶ浦の全貌が望めます
2022年03月20日 10:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:54
霞ヶ浦の全貌が望めます
女体山山頂からのパノラマ
2022年03月20日 10:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 10:55
女体山山頂からのパノラマ
女体山御本殿
2022年03月20日 10:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:56
女体山御本殿
女体山を振り返って
2022年03月20日 10:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 10:58
女体山を振り返って
せきれい茶屋
2022年03月20日 11:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 11:13
せきれい茶屋
せきれい茶屋 錨
明治時代に銚子漁港の漁師さんが奉納したようです
2022年03月20日 11:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 11:14
せきれい茶屋 錨
明治時代に銚子漁港の漁師さんが奉納したようです
御幸ヶ原に着きました
前方には男体山
2022年03月20日 11:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 11:19
御幸ヶ原に着きました
前方には男体山
見浦亭、右手の幸雲亭は閉まってました
2022年03月20日 11:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 11:22
見浦亭、右手の幸雲亭は閉まってました
男体山への急坂
ここも渋滞します
2022年03月20日 11:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 11:27
男体山への急坂
ここも渋滞します
男体山御本殿
2022年03月20日 11:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 11:32
男体山御本殿
男体山山頂からのパノラマ
2022年03月20日 11:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 11:33
男体山山頂からのパノラマ
セルフィーで記念撮影
顔出しはとりあえず一枚だけね(笑)
2022年03月20日 11:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 11:37
セルフィーで記念撮影
顔出しはとりあえず一枚だけね(笑)
今日の山⛰️ご飯は麺処 若武者の特濃旨辛 鶏台湾✨🍜😋
2022年03月20日 12:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 12:02
今日の山⛰️ご飯は麺処 若武者の特濃旨辛 鶏台湾✨🍜😋
幅の狭い急な階段が続きます
振り返って撮影
2022年03月20日 12:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 12:58
幅の狭い急な階段が続きます
振り返って撮影
急坂が続きます
振り返って撮影
2022年03月20日 13:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 13:03
急坂が続きます
振り返って撮影
香取神社の祠
2022年03月20日 13:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 13:05
香取神社の祠
男女川
2022年03月20日 13:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 13:11
男女川
ここもなかなかの急坂です
2022年03月20日 13:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 13:18
ここもなかなかの急坂です
さざれ石
2022年03月20日 13:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 13:53
さざれ石
ガマの油売口上やってました
ウクライナへの募金も♡
2022年03月20日 13:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 13:54
ガマの油売口上やってました
ウクライナへの募金も♡
筑波山神社大鳥居
2022年03月20日 14:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 14:02
筑波山神社大鳥居
スノーフレーク
2022年03月20日 14:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 14:11
スノーフレーク
オオイヌノフグリ?
2022年03月20日 19:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 19:48
オオイヌノフグリ?
筑波山市営第1有料駐車場に無事到着しました
2022年03月20日 14:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 14:13
筑波山市営第1有料駐車場に無事到着しました
筑波山温泉 つくばの湯 ♨へ
https://tsukubanoyu.com/
2022年03月20日 14:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3/20 14:41
筑波山温泉 つくばの湯 ♨へ
https://tsukubanoyu.com/
風呂♨️上がりの一杯!🍺
車なのでALL-FREE
2022年03月20日 15:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
3/20 15:14
風呂♨️上がりの一杯!🍺
車なのでALL-FREE

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 昼ご飯 飲料 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル ストック
備考 つくば市最高気温15℃予想でしたが、山頂で風が強くウルトラダウンを持っていって良かった
前日の雨で泥濘だらけだったので、スパッツを持っていけば良かった
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら